なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

西教寺 風鈴参道を行く

2024-09-02 05:32:53 | 植物

今日予告通り西教寺の様子をご紹介します。
といっても、「西教寺って?」かもしれませんね。
西教寺は天台真盛宗総本山であり、聖徳太子が創建されたと伝えられています。
その後、荒廃しましたが、天台座主の慈恵大師良源(おみくじの元三大師ですね)が念仏道場として復興。
恵心僧都も入寺、修業されたところから次第に栄えるようになったそうです。
戦国時代に真盛上人が入寺され堂塔と教法を再興、不断念仏の道場とされました。
以来全国に約四百余りの末寺を有する天台真盛宗総本山となりました。

なかなかすごいお寺ですが、白状すると私がここに行ったのは実にしょうもない理由です。
「比叡山でやっている”摩訶不思議伝説ウォーク” スタンプラリーのスタンプが欲しい。」
先日延暦寺に行ったときに7か所ゲットし、あと2か所押したらオリジナルグッズが貰えたのです。
のせられてるな~と思いながら、スタンプ設置場所の西教寺と日吉大社に行くことに。

でも結果的に西教寺に行ったのは大正解でした。
下手な説明はここまでにして、まずは境内の様子をご覧ください。



総門を入ったところにいきなり現れたのがこちらのかざぐるま。
奥の参道には左右に塔頭が並び、風情たっぷりです。
突き当りを左に折れた左手に現れたこの光景。



あら、可愛い。ハート形に真っ赤な風鈴。
訪れたカップルがここで記念写真を撮るのでしょう。
そして、向こうに見えているのは琵琶湖です。


戻って先に進むと、本堂に続く石段があります。その石段には・・・



色とりどりの風鈴が沢山!


西教寺では風鈴参道通り抜けが行われていたのです(6/22~9/16実施)。
その数は2000個。見栄えのする光景に、参拝者はこぞってスマホをかざしていました。


シンプルな風鈴がオシャレですね~






石段を上った右手、本堂に続く石畳にも風鈴は続いています。





本堂参拝入り口は大本坊です。


そこにもかざぐるまが。
そして、このサルの絵が描かれた看板が摩訶不思議伝説ウォークの目印。



早速中に入ってみることにしました。
建物の中は明日に続く・・・

【撮影:2024/8/17  滋賀県大津市西教寺】


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする