なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

宇治川11月(2)~セイタカアワダチソウ

2018-11-25 06:01:04 | 植物
宇治川散歩も11月になると咲いている花を見つけるのが難しくなります。
土手や高水敷の脇の草は綺麗に刈られ、残っているのは川岸の草だけ。
その中で目立つのが、昨日ご紹介した「オギ」と、このセイタカアワダチソウ(キク科アキノキリンソウ属)。

10月に出かけたときにはまだ蕾半分でしたが、ひと月でほぼ咲き終わり、綿毛に移行中でした。
光マジックでこんな素敵な姿に!


(11/10撮影)


まだ咲いている花とともに・・・


(11/10撮影)


遠めには、秋も終わりの光景に・・・


(11/10撮影)


咲いていた花は2週間後にはこんな感じで先から綿毛に変わってきました。


(11/23撮影)


前にも書いたように、北米原産で元々は切花用として日本にやってきました。
最初は秋の風情と愛でられていたのでしょうが、すぐにその爆発的な繁殖力で日本中に広がります。
おまけに、他の植物を寄せ付けない物質を出すため(アレロパシー)、在来のススキを排除し、一面セイタカアワダチソウになる・・・
という時代がありました。

しかし、栄枯盛衰、アレルギーの原因物質と誤解されて徹底的に駆除。
さらにアレロパシー物質が増えすぎて自家中毒を起こし、少しずつ咲く面積が縮小。
ススキの復活、今は仲良く一緒に生えています。
サイズもひところより小さくなったように思えます。

青空に向かって咲く姿はなかなか魅力的!


(2017/10/6撮影)


これだけでは面白くないので、オマケ。
セイタカさんの蜜は美味しいのでしょうか、先月くらいまで蝶の姿をよく見かけました。
運よく撮れたそんな姿をご紹介します。


キタテハとともに・・・


(2012/10/16撮影)


同じくキタテハとともに・・・


(2018/10/13撮影)


ウラナミシジミとともに・・・


(2016/10/15撮影)


モンシロチョウとともに・・・


(2017/10/17撮影、京都府立植物園)


日本産の蜂蜜(百花蜜)にはセイタカアワダチソウの蜜も入っているかもしれませんね。














コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇治川11月 (1)~ススキと思... | トップ | 宇治川11月(3)~華麗なるナ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1番?かな^^ (attsu1)
2018-11-25 09:13:20
おはようございます。

迷惑がられるセイタカアワダチソウですが、
私の見る風景の中では、ちょうど良く咲いていた気がします。
こうして黄色から、変化して種になっているんですね。秋から冬になりましたね。
返信する
人間の勘違いで・・・ (しいちゃん)
2018-11-25 09:50:07
なつみかんさん、おはようございます。

朝は冷えたぶん、めちゃくちゃ良いお天気になりそうです♪
連休最終日、絶好のお出掛け日よりかも♪

セイタカアワタチソウ、確かにここへ越してきた頃線路脇がこの子で一杯だったなって懐かしいわ。
父が遊びに来る時期が重なると。お前の喘息が悪化すると、鎌持って線路際刈ってくれてたのが懐かしいな。
もう20年くらい前の事。
今、父が居たら『ありゃのうなっちょる』ってビックリするかな。
本当に減りました。
今、電車から見える景色確かに背が低くなってるのが良く解ります。
自家中毒でも減ってしまってるの?
なんだか、ちょっぴり可哀想になって来たわ(>.<)
返信する
波乱万丈 (さざんか)
2018-11-25 10:22:55
なつみかんさん、おはようございます。
セイタカアワダチソウの歴史を読んだら、波乱万丈って言葉が頭に浮かびましたよ。
勘違いされて駆除された時もあって迫害された。
でも又少し盛り返して、少し背丈も低くなって、身を守りました。
自家中毒という内紛もあったけど何とか乗り越えました。
蝶も寄って来て、皆に好かれるようになりました。
今は平和になってめでたしめでたし!

下手な物語ですね。(^^;)すみません。
返信する
まだまだ続きます (なつみかん)
2018-11-25 11:31:53
attsu1さん、こんにちは。
私の記憶の中でも、セイタカアワダチソウの悪い思い出はあまりありません。

特にここ数年は、蕾、開花、綿毛の始まり(=今回)、もこもこ綿毛、花の後と、変化の様子を楽しんでいます。
さすがに、家の玄関先の株は抜いてしまいましたが^^;
返信する
ほどほどがちょうど良い (なつみかん)
2018-11-25 11:34:42
しいちゃん、こんにちは。
今日は体操の日でしょうか。
とってもいいお天気でお庭仕事日和ですね。

セイタカアワダチソウの栄枯盛衰、昔の大繁殖を知っているので、たしかにちょっぴり可哀想な感じもしますね。
それでも、今でも高速道路のインター脇とか、何気ないところに一杯咲いていて、「頑張ってるな~」と思います。
日本からセイタカアワダチソウがなくなったら、きっと彩が少なく寂しい秋になると思いません?
なので、ほどほどにこれからも咲いていて欲しいです^^
返信する
波乱万丈!! (なつみかん)
2018-11-25 11:37:20
さざんかさん、こんにちは。
すごいですね~
まさに波乱万丈!
セイタカアワダチソウの大河ドラマができそうです。
配役はだれにしましょう。

さざんかさんの隠れた才能を発見しました。
今度は脚本をお願いします!!
返信する
セイタカアワダチソウ (やましらかわ)
2018-11-25 15:47:29
なつみかんさん こんにちは!
ご無沙汰しています。
宇治川散歩道も冬支度ようですね。
冬枯れの季節寂しくなりますが、一年の景色の移り変わりを見るのも楽しいかもしれませんね。
セイタカアワダチソウ、汚れをいっぱい泡の中に閉じ込めたように変化してきていますね。
この中に種がいっぱい!!
秋になるといつの間にかこのセイタカアワダチソウに占領されています。
厳しい生存競争の中で知恵を絞り成長期を少しずらすことで生き残ってきたのでしょうね。
返信する
秋も終わり… (Yasu)
2018-11-25 17:09:49
なつみかん姉さん、こんばんは
楽しい連休を過ごされましたか?
私は昨日の日中は雨で天気が悪くて夜にしか出られず…
今日も用事があったので出られずに、つまんない3連休でした…
そんなことはともかく

私がセイタカアワダチソウの存在に気が付いたのは
花の写真を撮り始めてから…
まだ4年ぐらいでしょうか
特に秋になってセイタカアワダチソウの写真を撮ることが多いので、セイタカアワダチソウの写真を見ると、秋の日の夕暮れ時を思い出します。
今日も姉さんの素敵な写真を見て、川沿いのセイタカアワダチソウを思い出して郷愁にかられました…

これから冬枯れの風景が目立つようになるけれど、でも冬枯れの風景も好きです。
宇治の冬枯れの風景も楽しみにしてますね。
返信する
素晴らしい才能.... (ジョー)
2018-11-25 17:30:38
なつみかんさん、こんばんは(*^^*)
昨日のススキとオギのブログもそうでしたが...
今日もセイタカアワダチソウ(だけ)の話題で、読む人をグイグイ惹きつけてしまう...
素晴らしい才能だと感服しておりますっ!m(__)m
もうね...誰もが認めるところですからね...
やっぱり貴女は「なつみ図鑑」ですっ!!\(◎o◎)/!

セイタカアワダチソウと蝶のお写真も...ホントに素敵っ!
この花とのツーショット?は、ちょっと感動的にも見えますよね...(*´▽`*)
セイタカちゃん、綺麗だよ~っ♡って言ってあげたくなっちゃうよね?.......(◎_◎;)マジ!?

またまた「褒め上手」ってかわされそうだけど...
たまには?ボクの気持ちも受けとめてっ!(≧▽≦)
返信する
Re:セイタカアワダチソウ (なつみかん)
2018-11-25 19:28:46
やましらかわさん、こんばんは。
お風邪の具合いかがですか?
わが家でも、星夫は鼻風邪、私は喉の風邪が2週間以上続きなかなかスッキリしません。
暖かくして休むのが一番なので、コメントはほどほどにお休みくださいね。

セイタカアワダチソウを乾燥させると、入浴剤になるそうですね。
(たか爺さんのブログで拝見しました)
蕾を摘み取ってぶら下げて乾燥させるだけのようなので、ぜひ来年お試しください(^-^)
私も作ってみようかしら♪♪
返信する

コメントを投稿