なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

京都府立植物園の温室に謎の妖精出現!?

2024-01-06 06:32:19 | 植物

思えば、12月は中旬以降に3ヵ所の植物園を走り回りました。
それというのも、冬になって花が減り、ネタが少なくなったから。
ところが、植物園といえどもそれほど沢山の花が咲いているわけではありません。
実クイズもあまりしつこくすると嫌われてしまいます。

そんなときのお助けが温室!
屋外に沢山の花が咲くシーズンは見向きもしないのに、寒くなった途端すり寄っていくなんて・・・
我ながら現金です(笑)

温室シリーズ初日は京都府立植物園の温室。
生憎、ラン室やアナナス室始め、半分くらいが工事中。
まあ、その代わり入園料が無料だったので良しとしましょう。
予めカイロでカメラを温めておいたのでレンズが曇ることもなく早速撮影開始!

パッシフロラ「アメジスト」(トケイソウ科)


パッションフルーツの園芸種です。


コメツブノボタン(ノボタン科)は本当に米粒のような状態。
少し開いたら、ちょっとはノボタンっぽいのですが。


クサギと同じ仲間の、クレロデンドルム・スプレンデンス(シソ科)
アフリカ原産の情熱の赤。


同じく、クサギの仲間のクレロデンドルム・ウンベラツム。
長い間、「クレロデンドルム属の一種」となっていましたが、やっと名前が分かったのですね。
こちらの方がクサギっぽいです。

こちらはケショウボク(トウダイグサ科)
横文字じゃない名前はいいですね~


ラン室が工事中でしたが、こちらはランの仲間。
ケラトスティリス・レティスクアマ(フィリピン原産)です。
うわ~、温室はこれがイヤダ~
名前が呪文みたいで、原稿書きに時間がかかります。
全部和名を付けてほしいです。


池には熱帯スイレンが綺麗に咲いていました。


蕊が和菓子のように見えるのは私だけ?美味しそう・・・


薄紫の花も綺麗でしたよ~
 

別の池にはオヒルギ。
いわゆるマングローブの一種で、南西諸島に自生しています。
ちょうど花が咲いていました。


根っこが板のようになり、「板根」と呼ばれるそうです(左)
花は蛸さんみたい(右)
 

ホウガンノキの実は、いつ見ても堅そうでつい撮ってしまいます。


でも実をアップで撮ると、情けない顔をしていました。
それとも、瞑想にふけるお坊さん??


他の花は少なかったのですが、一輪だけフウリンブッソウゲが咲いていました。


という感じだったのですが、実はこの時の植物園のイチオシ植物はこちらでした。


そう、ポインセチアです。
クリスマス前だったので、当然かもですが。
それにしても、よだれを垂らしたゆるキャラのようなカードがいくつもあるのは何なんでしょう?
あっちにも、こっちにも・・・
  

こんなポスターまでありました。
      

これってひょっとしたら・・・あった!


こちらが京都府立植物園イチオシの妖精さん、ポインセチアの花です!!
もっと詳しい説明があったので、こちらをご覧くださいませ。



ポインセチアの花のように見える赤やピンクの部分は苞。
そして中央の粒々のような部分が本当の花です。
妖精さんの口のように見えるのは蜜腺で、ここからたら~とよだれならぬ蜜が出てきます。
ピンボケですがご覧ください


トウダイグサ科の花は面白い仕組みのものが多いのですが、妖精さんに例えるとは・・・
それにしても、なかなかポスターのようにきっちりした形の妖精さんが見つかりません。
出口近くにあった、ポインセチアのお部屋。


ありました!完璧な妖精さんたちの群れ!
でもよだれが出てない~


白い花なら頭も白い、と書いてあったので探してみました。
確かに!ちょっと茶色くなっていますが、赤ではなく白っぽいです。


いや~、見方を変えるとこんなに興味が持てるんだなって感心しました。
きっと来園者全員、「ポインセチアの花=妖精さん」と覚えたと思いますよ。

最後は、ポインセチアの原種のひとつ、ジャマイカン・ポインセチアです。
こちらの花は、妖精さんではありませんが、蜜腺だらけで頭が噴水みたいで面白いですね~


温室の花たち、いかがでしたか?
明日は、宇治市植物公園の温室で見た花です。

【撮影:2023/12/23 京都府立植物園】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賀茂川の水鳥たちを満喫! | トップ | トックリキワタが満開ですよ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-01-06 07:58:27
パッシフロラ「アメジスト」
パッションフルーツらしい花、アメジストと聞くと、
綺麗な宝石を思い浮かべるのですが、
綺麗な紫色ですねぇ~

コメツブノボタン
一転、楽しい話題、ついつい鬼太郎のお父さんを
思い浮かべてしまいました^^;

熱帯スイレン
今時期にこんな睡蓮が見られるとは、さすが、温かい温室、
まさに熱帯では、こんな風に睡蓮が見られるのを感じます。

フウリンブッソウゲ、
一輪だけって言うのが、なつみかんさんの運の良さ^^
ぶら下がって咲いている姿も絵になりますね^^

寒い毎日、たまにこうして温かいところを楽しむのも、この時期良いのを感じさせていただきました^^
それでも、以前の1月よりは温かいなぁと感じています。
返信する
おはようございます (shu)
2024-01-06 08:11:44
この時期の温室は暖かくていいですね。
実は、今月10日に投稿する植物クロスワードのテーマも『温室の植物』です。

府立植物園にはここ数年で2回行きましたが、時間が限られていて温室には入っていませんでした。
そこで今回はじっくり見せていただきました。
さすが府立植物園の温室ですね。お花の数の多いこと。珍しい植物も多いですね。

そしてこの時期の温室というと、カメラのレンズ曇りが欠点ですが、カイロで温めておくとは準備周到でしたね!
植物クロスワードの中で紹介させていただきます。


私はというと、千葉市の「花の美術館」が「犬の美術館」に生まれ変わる工事中で、代わりに別の植物園へ行ってきました。
カメラをカバンの中に入れて外気に当てないでいたのですが、しっかりレンズが曇っていました。
返信する
おはようございます (さざんか)
2024-01-06 09:41:50
寒い時には温室、いいですね。
カメラをカイロで温めておくとは、用意周到ですね。
珍しい植物が沢山あって楽しめます。
蘭の名前は下を噛みそう。
ネッタイスイレンの真ん中は練り切りみたい。
ポインセチアはうちにあるので見ています。
花の部分が妖精とは!
妖精にしてはポカンと口を開けて涎を垂らしているなんて、間が抜けていますね。😆
でもこうして覚えるのもいいかもですね。

千葉市花の美術館、表庭をドッグランにするなんて、興ざめです。
木も全部抜いてしまったのでしょうか。
7月ごろオープン予定らしいですが、間に合うのかしら。
以前のままで十分楽しめたのに。
返信する
温室 (ピエロ)
2024-01-06 11:16:54
なつみかんさん こんにちは
花が無いって仰いますがそちらは温室という大きな味方があって羨ましいです。
こちらでは見られない花々が沢山咲いている。
寒い所から暖かい温室でもレンズが曇らないように予め温めて置くなんて流石 経験者者ですね。
洋物は舌を噛むような長い名前が多くちょっと覚えきれません。
コメツブノボタンの蕾 可愛いね。
「ポインセチアの花=妖精さん」 バッチリ!覚えました。
返信する
こんにちは (チー子)
2024-01-06 16:30:05
お花のない時期にたくさんのしかも珍しいお花(人''▽`)ありがとう☆
気分も軽くなります

蕊が和菓子のように見える  私も見えますこんな和菓子とお抹茶が飲みたくなりました。
お抹茶はありますが和菓子がありません(;´д`)トホホ
返信する
お助け温室 (ninbu)
2024-01-06 17:15:24
なつみかんさん、こんにちは。

今日から私もブログに復帰します。
ご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

今年もなつみかんさんから発信される、山野草や樹木の素敵な
情報を楽しみにしています。

花の少ない季節の「お助け温室」、私も同感で、1から2月は温室
でブログコンテンツを稼ごうと考えています。

私が温室で困るのは、メガネとカメラレンズの曇りです。(^_^;)
返信する
お助け場所~ (なつみかん)
2024-01-06 19:57:30
attsu1さん、こんばんは。
今の時期、植物園でも野生でも花が少ないのですが、温室では沢山の花が見られるのでいいですね~
ちょうど水やりをした後だったようで、雫が綺麗でした。

コメツブノボタン、鬼太郎のお父さん、なるほど~です。

睡蓮は温室では結構今の時期に見られるようですね。
今日はやっと植物園が年始開園したので大阪の温室に行ってきました。
温帯スイレンが沢山咲いていましたが、暑すぎてレンズが曇り写真が撮れませんでした・・

フウリンブッソウゲ、自宅で育てている方おられましたね~
どうされているでしょうか・・・

今日はとても暖かい日で、ダウンコートはずっと脱いでエコバッグに入れていました。
暖かすぎるのもちょっとどうかな~って思いますね。
返信する
呪文はごめん(笑) (なつみかん)
2024-01-06 20:02:16
shuさん、こんばんは。
10月のクロスワードは温室なんですね。
温室の植物はどれも華やかで綺麗ですが、名前が複雑なのが苦手です。
クロスワードに出てこないことを祈ります^^;

温室に入るとあっという間にカメラのレンズとメガネが曇ります。
最近は老眼でメガネなしでも見えるようになったので、メガネ問題は解決。
あとはカメラですが、私のコンデジならば、ポケットにカイロと一緒にしばらくいれておけば全然曇りません!
この日はそれでレンズ問題をクリアしました。

千葉の花の美術館はさざんかさんがよく紹介してくださっていた場所ですね。
犬の美術館とは????
犬が飾られている!?
不思議です。
返信する
この時だけです (なつみかん)
2024-01-06 20:07:45
さざんかさん、こんばんは。
今日は年始恒例の大阪の咲くやこの花館に行ってきたのですが、あまりに暖かい日だったので、カイロを忘れました。
案の定、スイレン室でレンズが曇り、写真なしです・・

ネッタイスイレンの蕊、本当に練りきりみたい!
何度見ても、食べたくなります。
ポインセチア、それほど珍しくないのですが、このように見立てたら、急に興味がUPしました。
一番綺麗な「妖精さん」は残念ながらよだれを垂らしていませんでしたが・・・
間が抜けたような顔がゆるキャラっぽくていいですよね^^

千葉市花の美術館、shuさんもおっしゃっていましたが、ドッグランですか@@
植物園とドッグランっていったい何を考えておられるのでしょうか。
木が抜かれているとしたらショックですね。
全部ではなくても、一部は抜かれていると思います。
でもちょっと興味あるので、7月にオープンしたらぜひ行ってレポしてくださいませ!!
返信する
温室と鳥だのみ (なつみかん)
2024-01-06 20:10:13
ピエロさん、こんばんは。
おっしゃる通り、今の時期はどこに行っても花が少ないので、温室はお助け場所です。
今日も大阪の咲くやこの花館に行ってきましたが、沢山のお客さんがいました。
レンズの曇り止めは星夫に教えてもらいましたが、効果があるので、ほぼ毎回やってます。
(今日は暖かすぎてカイロ自体忘れました・・・)

温室の花は綺麗だけれど、名前が長いのだけが難点です。
コメツブノボタンとかの和名を付けてくれれば助かるのですが・・・
ぜひそのルールを作ってほしいです!
返信する

コメントを投稿