なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

4月の宇治市植物公園アーカイブ(その2)モミジ林からコナラ林

2020-04-24 05:27:59 | 植物

昨日の続きです。
モミジ林に入る前から気になっていた白い花。

ちょっと桜に似ていますが、花弁が細長いようです。
アップで見ると・・・

あ、ザイフリボク!
バラ科ザイフリボク属。漢字で書くと采振木、別名シデザクラ。
・・・と聞くと、名前の由来がわかりますね!
シデコブシと同様、神主さんの降る四手に細長い花弁が似ていることから来ているそうです。
トップの写真もそうですが、イロハモミジとのコラボも素敵。


白い春の花木といえばこちらも・・・
額縁の中の白い花・・・のように撮りたかったのにコケました。

こちらはご存じ、リキュウバイ(利休梅;バラ科ヤナギザクラ属)です。
中国原産で、明治の終わりに観賞用に持ってきたそうです。

結構大きめの木だったので、見上げてみました。


どこまでも気持ちのいい光景です。
そこでふと目を下にやると・・・キャッ!憧れのニリンソウ(キンポウゲ科イチリンソウ属)が咲き始めていました。
朝早かったからか、咲いていたのは遠くのこの一輪のみ。
白い部分は萼片。うっすらピンクが可愛いです。


目を横にやると、なんとバイカイカリソウ(メギ科イカリソウ属)!
予想していなかったので、ラッキーでした。


さらに進んでモミジ林からコナラ林へ。
ここの下には、沢山の山野草の名札が。でも今咲いているのは木の花ばかり。
スズランのような可愛い釣り鐘型のドウダンツツジの花。


      

遠目にも白く見えるシジミバナ(蜆花;バラ科シモツケ属)。
八重のユキヤナギといった風情と思ったら、同属でした。
名前の由来は、シジミの身に花が似ているからだそうですが、なんちゅう想像力!?
中央がくぼむ「エクボバナ」、はぜたお米ににている「ハゼバナ」の方がまだしも・・・


      

こちらも遠目には花が沢山にみえたヒカゲツツジ(ツツジ科ツツジ属)
常緑で、ツツジよりむしろシャクナゲに近い種類らしいです。
よく見たら傷んでたので、写真は小さめで・・・


          

最後はこれらの花が咲いていたコナラ林です。
まだまだ府立植物園の植物生態園に比べたら花は少ないですが、あと何年かしたら沢山咲いてくれることでしょう!


(つづく)

【撮影:2020年4月11日 宇治市植物公園】

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の宇治市植物公園アーカイ... | トップ | 4月の宇治市植物公園アーカイ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ザイフリボクは (fukurou)
2020-04-24 08:37:22
なつみかん様
おはようございます。
ザイフリボクは花が咲いている時期にしか、同定できないと思います。
長居の植物園に1本だけあって、その木しか知りません。
よそでは見たことがない木です。
花のない時の見分け方、何か特徴があれば教えてください。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-04-24 09:45:57
ザイフリボクですかぁ、シデザクラの名前も似合いますね。
ってシデコブシが好きなんです^^;

バイカイカリソウ、色々なイカリソウを見ますが、
ついついイカリソウを見ると、宇宙船のように見えてしまう私からすると
これは、可愛いイカリソウですねぇ^^
返信する
ザイフリボク (Minam)
2020-04-24 11:33:57
なつみかんさん、こんにちは・・・
モミジの芽吹きと白い花、葉が出る前だけに余計に目立っていますね。

広い敷地にいろいろな花が点在しているようですね。
返信する
なつみかんさん、こんにちは (さざんか)
2020-04-24 11:46:51
ザイフリボク、見たことがありません。
漢字で見るとなるほど~ですね。
シデザクラという呼び方もぴったりですね。
バイカイカリソウ、綺麗な色ですね。
普通のイカリソウよりイカリっぽくないような。

私、まだ目がしょぼしょぼ…。
どうしちゃったんでしょう。
なつみかんさんの元気を分けて貰いたいです。
故郷の従兄が癌で亡くなりましたが、今は葬儀にも行かれません。
気落ちすることばかりです。(:_;)
暗い話をしてごめんなさい。
返信する
コロナ!!早く収束して~ですね。 (しいちゃん)
2020-04-24 20:34:04
なつみかんさん、こんばんは。

コナラの林は山野草の大好きな場所♪
冬はたっぷりお日様を通して、夏は涼しい木陰を作ってくれる。
コナラ…けどコナラがどの木って固定できない(^-^;
どんぐりの木と似てるのですよね?

シデザクラの白が青い空に綺麗にマッチしてて気持ちいいですね~。
コロナさえなければ、連休どこかへお花探しに生けるのにね。
少し前に行ってってもちゃんと写真で残ってって、いろんな景色が懐かしいでしょう?
ニリンソウのピンクの花びら初めてみます。
可愛らしいですね。

それにしても、なんと約束守れない日本人の多い事!!
テレビ見てて本当に収束できるのかなって心配になりますね。
大阪府知事が休業しないパチンコ店公表しはったけど、
逆にそこへ行くアホ(あえて書きます)がなんと多い事か!!

返信する
分かりませんm_ _m (なつみかん)
2020-04-24 20:49:57
fukurouさん、こんばんは。
ザイフリボクは私も花が咲かなかったら全然分かりません。
それどころか、通勤途中の豪邸の植え込みにある木、ザイフリボクだとばかり思っていたら、ジューンベリー(アメリカザイフリボク)でした。
実が赤く熟すのはアメリカだったんですね。

調べてみると葉は端正な卵型、芽生えたばかりの完ぺきな卵型の葉を見たら疑ってみよう、って書いてありましたが・・・無理っぽいです(笑)
返信する
宇宙船(笑) (なつみかん)
2020-04-24 20:52:30
attsu1さん、こんばんは。
シデコブシは知っていましたが、シデザクラとザイフリボクが同じ木というのは調べて初めて知りました。
それどころか、なぜかザイフリボクを材振木と思っていて、頭の中では角材を振り回すイメージ^^;;
とんでもない話でした。

バイカイカリソウは他のイカリソウに比べて可愛いですよね。
白い方はよく見かけるのですが、ここのはピンク色でとっても可憐です。
「咲いている花」にも書いていなかったので、見つけられてラッキーでした!
返信する
それほどでも・・・ (なつみかん)
2020-04-24 20:54:41
Minamさん、こんばんは!
宇治市植物公園は京都府立植物園に比べたらずっと敷地は狭いです。
なので、どこに何が咲くかほぼ分かっていて、効率よく見て回れます。
今回は、閉園が決まっていたので結構頑張って隅から隅まで見て回りました。
それでも日本の草木はこれくらいでしょうか・・・

葉が出る前に咲く花はいいですよね~^^v
返信する
材振木ではなかった・・・ (なつみかん)
2020-04-24 20:59:06
さざんかさん、こんばんは。
采配のザイフリボクとは、今回調べるまで知りませんでした^^;
シデザクラという名前が素敵ですよね。
バイカイカリソウも乙女好みの可愛いお色♪
形も尖っていなくてまるで別の花のようです。

従兄さんがお亡くなりになったのですか・・
ご愁傷様です。
このご時世ではお葬式もほとんどが家族葬と聞きました。
今日はうちの母の命日です。もし亡くなったのが今年だったら大変やったね、と姉と話していました。
えらいことになったものです・・・

目、お大事になさってくださいね!

返信する
清楚な白い花 (ダリアクミコ)
2020-04-24 21:04:42
なつみかんさん今晩は!
市の植物園に自然を活かしたんですね
敷地も広い~
見応えありますねぇ~
利休梅は鉢で有りますが、3月で終わってしまいました。大好きな茶花です。
憧れの二輪草、一輪咲いていたなんて、嬉しくなちゃいますよね。叫んだ声、聞こえましたよ(笑)
バイカイカリソウってかわいいです。
返信する

コメントを投稿