#宇治市植物公園 新着一覧

宇治市植物公園早回り2025/5中旬(2)
宇治市植物公園早回り、今日は春のゾーンからです。クンクン、歩いているとどこからともなく漂うバナナの香り。これはもしや・・・やっぱり!小さい木でしたが、カラタネオガタマ(モクレン科モクレン...

宇治市植物公園早回り2025/5中旬(1)
地味~に毎週近場をあちこち散策してるので、なかなか投稿が捗りません。今日は5月中旬に行...

3月初めの温室の花~宇治市植物公園2025/3上旬(5)
宇治市植物公園3月上旬特集最終回は温室の花です。1月末には咲いていなかった花を中心にご...

紅梅白梅マンサク咲いた~宇治市植物公園2025/3上旬(4)
早春のこの時期、毎年見られる光景と言えば・・・紅白並んで咲いている梅の花!一気に載せて...

ようこそ、椿エリアへ~宇治市植物公園2025/3上旬(3)
今年は寒かったからか、いつまでもサザンカが綺麗に咲いています。宇治市植物公園でも・・・...

雪割草が眠りから覚めました!~宇治市植物公園2025/3上旬(2)
宇治市植物公園には山野草が色々植栽されている一角があります。その種類は年々増えているよ...

今日は楽しいひな祭り~宇治市植物公園2025/3上旬(1)
今日はひな祭り。今年もあの雛人形を見るため、宇治市植物公園に行ってきました。 ...

ふりふりドレスのドンベア嬢など~宇治市植物公園温室2025/1下旬(4)
宇治市植物公園の温室特集フィナーレは、特に美人の花たちです。その中でもイチオシなのがこ...

赤白黄紫華やかな温室の花~宇治市植物公園温室2025/1下旬(3)
宇治市植物公園の温室の花、まだまだあります。暑い地域の花というと、情熱の赤のイメージが...

どれが花?アナナスの仲間~宇治市植物公園温室2025/1下旬(2)
熱帯アメリカ原産のアナナスの仲間は、大きくて色が鮮やか。どこの温室に行っても、必ずアナ...

アマゾンリリーが満開!~宇治市植物公園温室2025/1下旬(1)
今日から2月。立春間近だというのに、寒い!!こんな日はやっぱり温室ですよね~ということ...