#シジミバナ 新着一覧

切り戻したビオレッタが復活
人気ブログランキング我が家にあるビオラの中で去年の早い時期にお迎えしたビオレッタは冬を越え下葉が黄変し春を迎える前に弱った感じになっていましたどのくらい前だったか?株もとに新しい茎が出て...

シジミバナ
シジミバナ(蜆花)花言葉未来への期待no176ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら...

何もかもが動き始めて大忙し
人気ブログランキング暖かくなり何もかもが一斉に動き始めて大忙しです年度末で毎日残業し帰...

久しぶりの京都府立植物園にて(PartⅣ)
続けて京都府立植物園で出会った花々などを紹介しますね~ミツバイワガサ(上)、コデマリ(...

シダレモモ! 終わってしまいました! 今は、新緑がキレイです ( ;∀;)
現在、シダレモモは新緑に覆われています。何か!派手なモモですね。歳を取ったせいか強烈に...

白い花木と裏庭の様子
今日の最低気温 11.7℃、最高気温 21.1℃曇り空の1日でした今年度初めての陶芸サークルに参加...

シジミバナ(蜆花)
ユキヤナギもそろそろ終わりです。でも、似たような「シジミバナ(蜆花)」が後を追いかけます...

クレマチスペトリエ開花 +シジミバナ +ミモザほうき
ぽちっとよろしくお願いいたします。励みになります。↓↓↓にほんブログ村お疲れ様~♪ 4月に入りました...

シジミバナ
シジミバナ(蜆花)花言葉未来への期待ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教え...

挿し木苗のクレマチスのつぼみとこぼれ種のネモフィラ
人気ブログランキング今日土曜日は朝から雨の1日です午後は本降りになる予報です早咲き大輪系...

晩春の花木
こちら風が強い日が続いています。陽射しの割には気温が上がらず、部屋の中ではファンヒータ...