秋のガーデンミュージアム比叡に咲く花から花へ、老若男女が楽し気にそぞろ歩いています。
でも、花から花へ飛び回っているのは人だけではありません。
コスモスに止まったツマグロヒョウモン。
一心に蜜を吸っています。別の場所では・・
雌のツマグロヒョウモンが蜜を吸っていると、雄がすり寄って行きました。
恋のシーズンでしょうか。
アカタテハも来ていました。
そして、思わず叫んでしまったこのチョウ。
フジバカマに来たアサギマダラです!
たった一頭でしたが、ゆっくりと花から花へ、長い間とどまっていました。
その間、激写させてもらいましたよ~
あ~、いっちゃう!
さて、次の写真にどれだけ昆虫が写っているでしょう。
アサギマダラ
トンボ
アブかしら
誰も気づかないけれど、沢山の生き物がここをレストランにしているのですね。
ところで、今回なぜ比叡山に出かけたのか?
その理由は、前回行った時にノリで参加したイベント「比叡山摩訶不思議伝説ウォークスタンプラリー2024」
比叡山上と山麓に設けられた12か所のポイントを巡り、その数に応じて賞品がもらえるというものです。
あと1か所押すとクリアファイルがもらえるということで、再訪したというわけ。
無事ゲットしたその賞品とは・・・
うわ~、このクリアファイルの絵は怖すぎる!
これを使っていたら、同僚に引かれそうです・・・
【撮影:2024/10中旬 ガーデンミュージアム比叡】