goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

10連休のお楽しみ~宇治市植物公園2019/5 (1)

2019-05-06 05:05:21 | 植物

今日で長かった連休も最終日。
今日からは予告どおり、3日午後に出かけた宇治市植物公園の特集です。

連休中は静かに過ごしていましたが、あまりにお天気がいいので、久しぶりに宇治市植物公園に出かけました。
いつも静かな植物園なのに、駐車場が満車!
それもそのはず、10連休中「花と〇〇の10日間」というイベントが行われており、期間中は小中学生の入園料が無料。
木を使った工作や、クラフトなど色々なお楽しみが沢山あり、家族連れで大層賑わっていました。

令和を祝うパンジーに



空には鯉のぼりが泳いで・・・いませんね(笑)



超不器用ななつみかんも、ハーバリウムつくりにチャレンジ!

                 

普段と違う植物園を楽しむことができました。
そこで、今回はまず華やかな園芸種で気分を盛り上げることにいたしましょう。

プロムナードのパンジー




タペストリーの広場には鮮やかなポピー




光沢が素敵なカレンデュラ越しに木本タペストリー(干支亥)を臨む




冬に菜の花が満開だった花壇にはルピナスが・・・
まだぽつぽつですが、満開になったら見事でしょうね。




うさちゃんも元気にお出迎え。あれ、前より少し地味になったかな?




前にあほ毛が気になったアヒルちゃん、すっかり綺麗に刈り込んでもらって、新緑でオシャレ♪

                

いかがですか? 賑やかな植物園の様子、伝わったでしょうか。
明日からはいつもながらの木々や花をご紹介します。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする