goo blog サービス終了のお知らせ 

なつなつのお気楽日記

自分の好きな事、その時気になった事をお気楽につづっています。

「桜が咲く前の頃の公園散歩。」

2024年05月01日 | 函館関連

桜が咲く数日前に、今年初めて四季の杜公園へ行って来ました。

まだアップしていなかったので、今頃登場(笑)。

ヒースがとても綺麗に咲いていました。

赤がとっても綺麗で、思わず近づいてドアップでもパチリ。

期待して奥の径の方へ行って見ましたが・・・。

こちらには思ったよりお花が無くてちょっとガッカリ。

最近あちこちで見かけるようになった、ヒメオドリコソウがいっぱい!

タンポポやオオイヌフグリなんかが咲いてました。

やっと見つけた一輪。アズマイチゲかな?

この数日前には五稜郭公園にも行って来ました。

鴨ものんびり。日向ぼっこしていて良いお散歩日和の一日でした。

今年は良いお天気の日が続いているので、お散歩いっぱい行きたいなと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「函館八幡宮へ初詣。」

2024年01月13日 | 函館関連

函館八幡宮へ初詣に行って来ました。

ちょっと遅めの、でもわたしにはいつもより早めの(笑)初詣です。

私以外にも初詣?っていう感じの人がいっぱいいて、いつもより賑やかでした。

風は冷たかったですが、日差しが暖かくて良いお散歩日和。

いつもより八幡さんの写真を多めに撮って見て、新しいお守りやおみくじも購入。

おみくじ、吉でしたがとっても良いことが書いてありました。

幸先良いかも♪

 

初詣の後はいつものカフェクラシックさん。

今日のスープはお野菜たっぷり。これ好きです。

モカを飲みながら、ちょっとだけ本を読んでまったりしてから・・・。

お向かいのギャラリーでやっている写真展を見ました。

去年も来ていた小池貴之さんの写真展で、今回はシベリア鉄道です。

こっちの写真も見てみたいなと思っていたんですよね。

海も良かったけれど、鉄道写真って良いですね~。

わたし、モノクロ写真って撮ったことないんですよ。今度チャレンジしてみようかな?

人物もあんまり撮ったことないし。

自分で撮る分には、風景の中にちょっぴり人が映り込んでいる位が好きかな。

 

この後、電車道路沿いをテクテク歩いて、ホタルさんで焼き菓子買ったり、マーヤンコーヒーさんに初めて行ってコーヒー豆買ったり、街角ニューカルチャーのイベントを覗いたり・・・。

道なりに色んなお店に寄って、お散歩を楽しみました♪

とりあえず海でゴール!

風が強かったので、海は細かい波がいっぱいチャプチャプしていました。

西波止場もパシャリ。雪はちょっとだけ残っていました。

あと、日陰はけっこうツルツルしていましたよ。

最後にどっかのカフェに入ろうかなと思っていましたが、今日はこれでおしまいにすることに。

バス停に行く途中でルスカさんを覗いたら、お客様が誰もいなかったのでバス時間までちょっとおしゃべりして帰りました。

今おしるこやっているみたい。今度食べに行きたいな~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリスマスツリー見て来ました。」

2023年12月07日 | 函館関連

クリスマスツリーを見に行って来ました。

夜に行くのは個人的にちょっと難しいので、昼間のツリーです。

やっぱ、昼間のツリーはかなり地味ですね💦

でも、アップで見るとこんなに飾りが付いていますし・・・。

今年の土台部分には、可愛らしい模様が入っていました。

今日は気温がかなり高めで、とってもお散歩日和でした。

人力車のお兄さんが沢山いて、観光客と思われて何度も声を掛けられました(笑)。

 

ツリーを見る前には、Ruskaさんでホットサンドで腹ごしらえ。

今日のサンドの中身は、なんと春菊とツナとチーズ!

春菊苦手なんですけれど、軽い風味ぐらいでとっても食べやすかったです。

久し振りのRuskaさんで店主さんとおしゃべりもいっぱいして、小さなお店なので入って来た他のお客様にもついつい声をかけまくり・・・(笑)。

色々満喫して来ました。

 

 

こっちに来たついでにお買い物したり、新店舗のチェックをしつつブラブラ。

けっこう歩きました。

歩き疲れていたけれど、最後には函館公園を通って谷地頭まで歩きまして(!!)。

楽しみにしていたクラシックさんでまったりタイム。

大好きなくるみタルトとモカを頂きつつ、読書を楽しんで来ました。

新しく出来たお店がいっぱいあるので、次はそっちに行って見たいな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五稜郭公園をお散歩。」

2023年11月21日 | 函館関連

今日は晴れ予報だったので、五稜郭公園をお散歩して来ました。

けっこう風が強くって、思ったより寒かった・・・。

公園に着いた頃から雲行きが怪しくなってきたので、日差しが出た瞬間を待って写真を撮ったり日向ぼっこしたりしてました(笑)。

紅葉がまだちょっと残ってましたよ。

いるだろうとは思っていたけれど、思った以上に観光客がいっぱい!

東洋人より西洋人が多かったのにはちょっとびっくりしました(笑)。

しかも団体ツアーっぽいの。

やっぱり撮りたくなる五稜郭タワー。

色んな方向からパシャパシャ撮っているうちに、だいぶ雲が多くなって来たのでそろそろ退散・・・。

 

この後、行って見たかったお店に寄り道したり、通ったことのない通りをプラプラ歩いたりした後、テーラードコーヒー宮前店さんへ初訪問して来ました。

柿とさつまいものパフェを頂きました。

ペアリングなるコーヒーも一緒に頂きましたが、ペアリングの効果はいまいちわからなかった・・・。

けれど、どちらも美味しく頂きました。

コーヒー、珍しくカップにたっぷり入っているお店だったので、パフェを頂いた後は少しずつ頂きながら持参した本を読みながらマッタリタイムも満喫♪

今日したかった”公園をお散歩+カフェでマッタリ”を出来て大満足の一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プチ紅葉散歩して来ました。」

2023年11月08日 | 函館関連

本・展も無事終了しましたので、本を回収に行くついでに紅葉を見ながらぶらりして来ました。

まずは函館八幡宮でお参りして、紅葉の写真を撮ろうと思ったら雪虫が凄くて・・・💦

池と紅葉の写真を一枚。

ホントはイチョウも撮りたかったけれど、雪虫が一番密集していた・・・。

早々に退散です(笑)。

 

続いて函館公園をちょっとブラブラ。

紅葉というかもう落葉でした。そして落ちた葉っぱも掃いてまとめられていました。

ちょっと残念・・・。

紅葉している木を探してパチリ。

陽を浴びていい感じの一枚が撮れたかな。

 

本を受け取った後は、”おひるごはんカフェtaom”さんでランチです。

今日のメインは車麩のから揚げでした。美味しかった~♪

プチプチもちキビも気に入りました。

めずらしく他のお客様がずっと来なかったので、本・展の本をじっくり見てもらって・・・。

ご飯食べながら、そして食べ終わった後もず~っとおしゃべりしまくりました。

めっちゃ楽しかった~♪

 

食べ終わったら、また紅葉を見ながらブラブラ。

柿の実がなっているのを発見!

イチョウの葉が縁だけ紅葉しているの、あんまり見たことないので面白いな~。

なんか飾ってある?と思ってよく見ると、クリスマスの飾りが・・・。

影の方にこんなオブジェも付いてました。可愛らしいな。

 

谷地頭にあった”谷地頭焙煎所&おにぎりいっぷく”さんが、末広町に移転して本日オープンということでちょっと覗いてみることに。

ちょうどコーヒー豆が欲しかったので、オーガニックのコンゴナチュラルを購入しました。

袋に入っているのに、バッグの中すんごい良い香りしてました。

飲むの楽しみ~♪

この後、久し振りに”箱館元町珈琲店”へ行ってゲイシャ飲んで帰りました。

観光客がいっぱいいる中、ちょっと旅行気分を味わいながらプチ紅葉散歩楽しみました♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする