なつなつのお気楽日記

自分の好きな事、その時気になった事をお気楽につづっています。

「牛田智大ピアノ・リサイタル」

2016年09月24日 | 函館関連

「牛田智大ピアノ・リサイタル」に行って来ました。

場所はいつもの函館市芸術ホール。

今回のプログラムは・・・

・平均律クラヴィーア曲集第1巻より 第3番 嬰ハ長調 (バッハ)

・幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 (ショパン)

・ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 作品110 (ベートーヴェン)

・シャコンヌ ニ短調 (バッハ)

・水の戯れ (ラヴェル)

・亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)

・組曲「展覧会の絵」 (ムソルグスキー)

アンコール

・トロイメライ (シューマン)

・即興曲第15番 (プーランク)

・ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュイン)

 

新アルバムの「展覧会の絵」を中心に、割と聴きやすい曲が多かったです。

特にラヴェルの「水の戯れ」は好きな曲なのですが、生で聴いたのは初めてでした。

わたし、印象主義の曲が好きなんですよね~。

「展覧会の絵」は父親がレコードを持っていて、子供の頃時々聴いた記憶が甦りました。

懐かしくて個人的にちょっとしんみり・・・。

牛田君の演奏は、見た目と同じくとても優し気に感じました。

特別オーバーな動きをするわけでもなく、口びるをキュッとかみしめて演奏する姿を見ていたら、雰囲気がフィギュアスケートの羽生君に似ているな~とも思ったり。

あと、白いシャツにベストのスーツ姿でしたが、年齢が年齢だけに学校の制服姿の様に見えました。

(牛田クン、今日学校は?って感じ(笑))

デビュー当時のアルバムのジャケットの幼いころのイメージしかなかったので、ずいぶん大人になったんだな~とも思いましたけれど(笑)。

サラサラヘアーなのに耳のところだけクルンとしているのは、くせ毛なの? それともクルンってさせているの?

・・・って変なところも気になっちゃいました(笑)。

最後にガーシュインを弾いたのはちょっと驚き。こういう曲も弾くんですね。

まだ10代なのに一人ステージで堂々のパフォーマンス。すごいな~。

自分が同じ年齢の頃を考えたら、感心するやら羨ましいやら・・・(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道南の美術セレクション・蠣崎波響展」

2016年09月22日 | 函館関連

先日のお休みに函館美術館へ行って来ました。

現在、企画展で「道南の美術セレクション」、常設展で「蠣崎波響展」をやっています。

開館30周年ということで、道南の地域ゆかりの美術家の作品がたくさん展示されていました。

波響の方は、新収蔵の”名鷹図”の他博物館や図書館所蔵の数点を展示。

企画展の方は、横山松三郎・田辺三重松・岩船修三・瀬戸英樹等などの作品が多数展示されています。

作品も元町方面の教会の絵や、谷地頭の街並みなどなじみのある風景の絵もあって、なんだか親しみがわきました。

わたしが子供の頃住んでいた家の近くに岩船修三さんが住まれていて、お話した記憶があるのです。

子供心にも”外人さん?”と思うほど彫りの深いお顔の方で、洋風のとても素敵なお家にお住まいでした。

作品のある作家さんの新聞記事のスクラップが多数置かれていて、岩船修三さんの記事を見ていたら、無くなったのは1989年の9月21日だとか。

奇しくも記事を見た当日でした。(これにはちょっとびっくりです)

あと、入口ロビーの壁に今まで開催された企画展のパンフや、開館時等の写真がいっぱい貼られていまして、なかなか興味深かったです。

今週は開館30周年記念の”ハコビ・サンクスウィーク”なるものを実施しているそう。

今年30歳になる方と昭和30年生まれの方は、23から25日の間、企画展は無料になるみたいですよ!

この日はとっても天気が良かったので、思わず一枚パチリ♪

喉が渇いたのでどこかでお茶しようかと思ったのですが、不意にパフェが食べたくなりまして(笑)「喫茶キャンバス」さんへ行ってみることに・・・。

で、こちらを頂きました~。

カシスパフェです。中に手作りチーズケーキが入ってるんですよ。とっても美味しかったです♪

大きくて食べ応えもあるし。けど、あっという間にペロリでしたけれどね(笑)。

ランチパスポートの時はこちらのお店もメチャメチャ混んでいましたが、今日は3時頃という事もあるのか誰もいなくて。

ゆっくりママさんとお話も出来ました。今度またランチに来ようっと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日もギャラリー巡り。」

2016年09月05日 | 函館関連

今日は9月1日から6日まで「ギャラリー村岡」さんで開かれている、「DOUBLE NAME」4×FIORE展へ行って来ました。

毎年恒例になりつつある、fioreの智子さんのアクセサリーの企画展。

今回は4人の作家さんとのコラボ作品ということで、バッグ・帽子・がま口・象牙の作家さんの作品に、智子さんがワイヤーやビーズなどをデコレーション(っていうのかな?)したものがありました。

わたしはその中に数点あった、植物っぽいペンダントに惹かれまして・・・。

こちらを選びました~。

象牙を輪切りにしたものに、木の実をイメージしたパールをワイヤーを使ってちりばめた感じのペンダントです。

去年とはうって変わってちょっと地味目なものになりました(笑)。

でもなんか味があって良いな~と思ったのです。

同じ感じの、パールとワイヤーで作ったすみれの花のペンダントと悩んだのですが、貴重なのはこちらですよと言われ・・・(笑)。

 

そうそう全然知らなかったのですが、今日は「バル街」の日だったのですね。

隣のまるたまスクエアで佐藤国男さんが歌を歌っていらしたようで、途中こちらのギャラリーにも遊びに来ていました。

窓辺でギターを弾いている姿は、スナフキンのようでした(笑)。

街中も日曜日でバル街ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。

 

今日は村岡さんの処へ行く前に、あちこち巡りました。

一番最初に「茶房 たかはし」さんで腹ごしらえ。

ナスとズッキーニのパスタです。美味しかった♪

写真撮り忘れたけれど、食後のコーヒーのカップが以前来た時と同じデザインのものでした。

覚えていてくれたのかな~?

ずっと気になっていて、一度行ってみたかった「SUQ+」さんに行ってみようとふいに思い立ち初訪問。

とっても可愛らしいお店でした。

私好みの雑貨が店内に所狭しとぎっしり詰まっています。しかもどれもお手頃価格。

まるでお水の中にお花が浮いているような、キュートなキャンドルを購入しました。

超アップで撮ったので大きく見えるけれど、手のひらサイズの小さなキャンドルです。

店主の方がとっても話しやすい感じの良い方で、ついつい長話をしてしまいました・・・(笑)。

もっと早くに訪問してみれば良かったな~。

その後、こちらで教えてもらった書道展を見に行くことに・・・。

まちづくりセンターで「出逢いで書」という書道展をやっていて、今日のみデモンストレーションをやるとか。

こんな感じに前の方で女性の方が書を、後ろで男性が生け花を同時に行いました。

創立25周年ということでものすごく感動的な挨拶をされていて、全然知らないのにほかっと見に行ってしまって良かったのかしら?

と、ちょっと恐縮・・・汗💦

書道展に行く途中で「はこだて工芸舎」さんにちょっと寄り道。

”パストスケープ”という不思議なレンズの企画展をやっていました。

白い筒を覗くと、覗いた先の風景が逆さまに映るレンズ。

おもしろそうだったけれど、書のデモンストレーションが始まりそうだったのであんまり見れませんでした。

後日ゆっくり見て来ようかな。

今日は色々珍しいものを見れて楽しかったです♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする