なつなつのお気楽日記

自分の好きな事、その時気になった事をお気楽につづっています。

想い出巡り再び・・・

2012年05月28日 | 函館関連

またまた元町近辺へ行って来ました

Img_0683thumb280x37313249

今回は、末広町のまちづくりセンターで行われていた「現代国際巨匠絵画展」へ行って来ました。

けどこの絵画展は、絵画の販売が目的の絵画展だったので、(よく知らずに行ってしまいました)絵の説明をする方がウジャウジャいるし、絵の側に値段が入っているので、なんだか絵を純粋に楽しむことが出来ず早々に退散しました・・・

思ったより時間が余ってしまいどうしようかなぁ~と思いつつ、まずは前回中を見ることが出来なかった「カトリック元町教会」へ再び行くことにしました。

Img_0683

今日は天候が悪かったせいか、観光客も少なく、中に入ると一人だけいた女の人もすぐ出て行ってしまい、私一人だけになってしまいました。

神聖な静寂の中、幼稚園の頃座ったであろう場所のいすに座り、昔を懐かしむことしばし・・・

ここの正面の祭壇や、左右にある壁像はホント素敵なんですよ。

子供ながら、お祈りの時間はいつも見ほれていたものです。(そして空想の世界へ・・・

Img_0682

ココから中へ入れます♪ 

この建物の右側の奥に幼稚園があるのですよ。

Img_0693

さて、次はどうしようかな~と思いつつ坂を下って行くと、前回ランチタイムに間に合わず入れなかったお蕎麦屋さん「久留葉」が営業していたので、ちょっと早いけどお昼を取ることに

今日は定休日だと思ってたんだけど・・・。

Img_0691

入ってすぐのテーブル席がいっぱいだったので、奥の畳席の方へ案内され(ラッキー)、しかも一組だけいた他のお客様もすぐに出て行き、またもや私一人だけになりました

なんか今日はこんなのばっかりです

でも、ゆったり寛げて良かったです。誰もいないので気兼ねなく写真も撮っちゃったし(笑)。

Img_0692

お蕎麦と天ぷらのセット。

あんまりお店でお蕎麦を食べたことないので、くわしいことはわかりませんが(笑)美味しいお蕎麦でした

天ぷらも海老は大きくてプリップリだったし、アスパラも美味しかった~

意外とお腹いっぱいになって大満足でした

お店の従業員さんたちも感じよかったし、また来ようっと。

B0147224_1040367

時間がまだあったので、前から行ってみたかった末広町にある「和雑貨 いろは」へ行ってみました。

以前明治館で買った、手作りのガラスの器を先日割ってしまったので、それに変わるものが欲しかったのですが・・・。

O0240032011329511059

T02200293_0240032011329511056

残念ながら、良さそうなガラスの器はなかったのですが、溢れんばかりの雑貨の数々に時間を忘れて楽しみました

こんなにあったら、どうしても何か買いたい!と思ってしまいます・・・

ここの建物って前なんだったっけ??と思ったら隣にある「ザ・グラススタジオイン函館」の2号館だったのね。

昔、↑のガラスの器を買いに来た時、ここにも物色に来た覚えが・・・

この後、「ザ・グラススタジオイン函館」にも行ってみましたが、思うようなガラスの器はなく・・・、今日はあきらめました(が、とっても可愛いわんちゃんがいました!また会いたいよ~

帰りに「元町ぼん・ぱん」というパン屋さんでたらふくパンを買い、「千秋庵」でまたどら焼きを買って帰りました~

もうすぐ健康診断だから、あんまり食べないようにしていたんだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出巡り~函館元町編その2~

2012年05月23日 | 函館関連

Img_0633_2

お腹いっぱいになったところで、「旧イギリス領事館」へ・・・。

ここは中に入ったのは初めてです。が、修学旅行生がウジャウジャいて見づらかった

写真も撮って良かったみたいなのですが、なかなか撮れなかったし・・・

Img_0623

窓から見た庭園。6月中旬になると18種類のバラが咲くらしい。今度また見に行こうかな。

Img_0586

続いて、「旧函館公会堂」へ・・・。

「元町公園」から覗いた風景です。この辺は1番観光客が多いところで、あちこちでガイドブック片手の人たちが・・・。観光客に写真撮影を頼まれたりして、ちょっとドキドキImg_0645 

2階にある大広間。いつ見ても床がピカピカで素敵です

最近、昔の照明にも目が行くようになったので、シャンデリアの美しさにもうっとりしました

Img_0640

大広間から続くバルコニーからは、こんな素敵な風景が眺められます・・・

Img_0655

元町の教会といえば、私の中で一番はココ 「カトリック元町教会」

併設されている「白百合幼稚園」に通っていた私にとっては、懐かしい場所です

幼稚園の時には、この教会でいつもお祈りをしていました。

今回は時間が遅すぎて中を見られず・・・

両脇に飾ってあるキリストの受難を描いたという彫刻がすばらしいのです

教会に入るたびにじーっと眺めていたものです。

Img_0660

教会のすぐ近くにある「東本願寺函館別院」。

坂の町ならではで、目の前に美しい瓦が見れます。教会の側にお寺があるというのも函館ならではで良いですよね

度重なる大火に負けないように、国内初の鉄筋コンクリート造りの寺院となっていて、国の需要文化財し指定されているとか。

でも、鉄筋とは思えない繊細で美しい造りになっています

今回も歩きすぎて、ちょ~疲れました

こうなったら次は赤レンガ倉庫群と、元町の先の船見町や弥生町・大町・入舟町にも行かなくては・・・

その前に、来週末広町であるらしい絵画展へ行きたいので、その時にカトリック教会の中を見に行こうかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出巡りパート3~函館元町編~

2012年05月23日 | 函館関連

谷地頭町から宝来町辺りまで散策したら、勢いづいて今度は隣の元町へ行こうと計画!

先日やっと行って来ました~

今回は観光客や修学旅行生がたくさんいて、ちょっと廻りづらかった・・・

Img_0600

まずは、ずっと来て見たかった「旧相馬邸」へ・・・。

北海道屈指の豪商、相馬哲平の豪邸。5代目さんが手放したお宅を観光用に開放したものです。

建物好きの私。母親に昨年見に行った「旧岩崎邸」の話をすると、必ず対抗してこの「旧相馬邸」の話を持ち出されていましたので、これはもう絶対見に行かねばと・・・

見学した印象は、「旧岩崎邸」の和風の建物のところをちょっと多くした感じ・・・?

中を案内してくださる方がとてもくわしく丁寧に説明して下さるので、色々函館の歴史の勉強にもなりました

Img_0602

続いて向かいの坂を登って、北海道最古の神社「船魂神社」へ・・・。

神社仏閣巡りも好きな私   ここの神社は、昔一度くらい来たと思うんだけど。

小さな可愛らしい神社。さすがにここまで来る観光客はいなく、ひっそりとしていました

ここで、お腹が空いたので昼食を・・・

相馬邸でちょっと時間をとりすぎてしまったので、予定していたお店のランチ時間に間に合わず・・・

結局、デザートを取ろうと思っていた「茶房 菊泉」でそのままお昼も取ることに

Img_0618

函館では御馴染みの「くじら汁」とおにぎりのセット。

くじらは細い切れ端ぐらいしか入ってなかったです・・・

子供の頃は鯨ベーコンがいつも食卓に上がっていたものだけれど、今は高いからね~

でも、わらびや新鮮なふきが入っていて美味しかったです

Img_0620

続いてデザートに頼んだ、抹茶と白玉あんみつとスイートポテトのセット。

あんみつにのっていたゴマアイスが美味しかったな

「菊泉」は昔の酒問屋の別邸を、そのままの建物で喫茶店にしたものだそうで、畳の上に座ってゆっくりとくつろげるところが良いですね よく言う「おばあちゃんの家に来たみたい」っていう感じです

実は私、ここ「菊泉」や「旧相馬邸」の近くの高校に通っていました。

その時はどちらもまだ営業していなかったし、そもそもこんな観光スポット的な お店は全然なかったので、すっかり変わっちゃったな~としみじみ思いました。

長くなりそうなので、「その2」へ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出巡りパート2~住三吉神社編~

2012年05月18日 | 函館関連

先日、↓の写真を、懐かしいだろうと、家族にも見せようと持って行ったのですが・・・。

「懐かしいでしょ~、住吉神社

と私が写真を見せると、母親と姉がそろって

「住吉神社 何言ってるの。これは三吉(さんきち)神社でしょ

と言うのです。私は反対に

「三吉神社 そんなの聞いた事ないけど

となってしまって・・・。

Img_0452 <再び神社登場・・・>

「住吉神社って海の神様でしょ。 で、住吉町は海の町だから・・・って思ってたんだけど

って私が説明すると、ふたりは

「住吉神社が海の神様って何それ、意味わかんない?? とにかくそこは三吉神社だから

と押し切られてしまいました。(彼女たちは住吉神社の由来を知らなかったようです

そうして、2対1なので、その日は私に勝ち目はありませんでした・・・

けど、けどですね。よーく調べてみたら、本当は「住三吉神社」だったのですね~

「住吉神社」と「三吉(みよし)神社」が一緒になってその名前になったとか。

ずっと近くに住んでいたんだけれど、そういうこと全然知らなかったです

(まあ、子供だったしね・・・

わたしはたぶん、「すみよし神社」という音で覚えてて、イコール「住吉神社」と思ったのでしょうね。でも、「三吉(さんきち)神社」って呼んでた覚えは全然ないのですよ~

同じ家族なのに、不思議ですね・・・。

Img_0456

おまけの写真・・・。神社横の石碑です。これもこんなのあったっけ・・・って感じです

子供の時はこういうの興味なかっただろうしね。

この右端の木の近くに昔は抜け道があって、子供の時はいつもここから神社に来てたんだけど、今は通れなくなってました。なんかちょっと残念・・・

あと、すもうの土俵もあったと思ったんだけど、それもなかったし

Img_0453

こんな綺麗な桜が咲いてたことも、全然覚えてなかった・・・。

大人になると、子供の頃には意識してなかったいろいろな事が見えてくるものなんですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出巡り

2012年05月09日 | 函館関連

実は私、子供の頃は函館公園の近くに住んでいました

ので、今回は函館公園に行く前に、何年か振りに昔住んでいた場所近辺を廻ってみました

Img_0452

子供の頃よく遊んでいた住三吉神社

Img_0455

よくこの階段とか周りによじ登って遊んでました 夏になるとお祭りがあって、横にあるステージで近所の人たちが踊りを踊ったり歌を歌ったりしてました

Img_0454

階段の下は、こちらも綺麗な桜並木が・・・。

Img_0462

神社からちょっと上に登ると、こんな素敵な風景も見れます

Img_0465

昔通った旧小学校。(今は小学校ではありません

Img_0471

初詣には・・・実はあまり行かなかった函館八幡宮

遊びには時々行ってました 思ってより階段が長かった

Img_0472

久々に行ったら、こんなにボロかったっけ~(失礼!)と思ってしまった

でも、懐かしかったな~。

Img_0475

境内にもこんな立派な桜があったんだ~。

Img_0474

最後に・・・、この辺はカエルが多いのですよ

子供の頃はカエルの卵とか捕りに行ったっけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする