1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

昨日の夜も眠れなかったし 起きてようと思ったら落ちちゃうやつ

2021年09月30日 19時25分03秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


水曜日のお散歩が終り 今週の外に出る用事が終わったんですが

1人な自由な時間も 娘の事だけじゃなく 自分の為に行動できるように。

一応 目標立てて頑張ってるつもりなんですが とても難しくて。

これまで 私に関わってくれる人だったり 親だったり 娘が 私の中の優先順位がトップで

幸せになって欲しいし 喜んでもらえる様にって事だと頑張れるんですね。

私に おこぼれが回って来ればラッキーだし。 私の順番は1番最後で良いと思ってます。

それは今も変わってません。 が 1人の時間となると それだと家事しかできなくて。。。

1日中 家事やれるのか?ってなったら なんでも 一生懸命やらないとダメな私なので

15分 長くても30分 やったら汗だくになってしまいます。

家事をやるのは 当然の事なので良いのですが いつも 汚れてるなって気がついたらやるとか。

気が付かなきゃできなかったり 見えてなかったり気が付かない所は きっと無関心だと思います。

掃除も少しづつ 思い出したらやったり 気がついたらやる感じ。

聴覚過敏でイヤホンが外せない時から 目から入る情報量を減らす為 帽子を深くかぶってた頃から

デイケアに通ってる頃から? 優先順位からだと思うけど 他の事をリハビリしてて

自由な時間はずっと苦手なまま ここまで来てしまって どうにかしようと思うんですが難しいw

ずっと 何をやるにも頑張ってきたので 頑張る事は出来ると思います。根気もあります。

しかし やり方が解らないんですよねw

聴覚過敏で周囲の声 全部の会話に返事ができるくらい聞こえてた事

今は聞き流せるようになりましたが 聴覚過敏は今も居て 

スイッチが入ってしまうと 周囲の声が全部聞こえてしまいます。 

今は ノイズキャンセラー使用しなくても良くなりましたが どうやったら聞き流せる?

やり方は だれも教えてはくれませんよね。 治らない障害だし

目から入る情報量も かなり耐えれる様にはなりましたが 

今でも 人の動き・流れで めまいが起こったり 身体が周囲の動きに流される事もあります。

めまい体操は デイケアで習った事を 意識してやってました。

耳閉じてたから 自分から声を出す事も とても少なくて声も出せなかったし 

会話する事も難しかった。  これも 聞いても皆 普通にできるから教えてはくれなかったし。

出来なくなった事を やれる様になるのには 何年も頑張り続けないといけないし

頑張っても上手く行かない方が多いので 心が折れない様に 心も強くならなくてはいけません。

よく できる人は良いね!とか 環境がとか 昔は言われる事がありましたが

私から言えば 半日の外出で その後40度の高熱が6日間出る 

そんな事を5年6年 もっと長い年数かも知れません 外に出たかったから やるしかなかったしw

無理をする事は 進めませんが 本当に こうなりたいと願うなら 頑張るしかないよね。

諦めるしかない事もあると思うし 選択しなきゃいけない事もあると思います。

私は デイケアに参加する半日しか外に出る事ができなかったので 昔みたいに外に毎日出たかった。

職場に戻りたかった。 聴覚過敏で耳を塞いでる期間が長かったので 人と会話もできなかったから

相談もできなかったし しんどい事 辛い事も 言えませんでした。

そのおかげと言うのか 毎日振り返りをして 反省会をして次はこうしてみようとか

失敗を繰り返し試行錯誤してきました。  

書いてる事のほとんどが 振り返りして反省会して こうした方が良かったのかな?とか

ずっと1人で 考えて 答えを出して 試して を繰り返してるって事ですよねw

話せる人は 相談した方が良い場合もああると思うし もっと早く 解決できる事もあると思います。

私には できなかった事なのでわからないです 。

こんなことを 書く時は 質問されたりする時ですが 

私の頑張ってきた方法が 良いか悪いかは解らんし 人それぞれなので ご注意願います。

週5日 外に出れる様になったのだって 14年の時間がかかってますからねw長すぎるでしょw

プロ野球選手になりたいと思ったら 簡単にはなれない 毎日 厳しい練習したり

私が思うのも そんな感じかも 無理って言われた事ばかりだから

治ることもないから 続けないと元に戻ってしまうしね 

参考にはならないと思いますが こんな感じかな?

と よくかくことを 書いてみました。 


さて 日記です

昨日の夜も 早く眠れなかった。  もう外が明るくなってたし朝8時過ぎる頃 落ちたw

気が付いたのは12時の薬の時間アラームで 薬を飲んですぐ落ちたw

午後1時から 動けるようになりました。 朝の薬も 8時起きてる時に飲んでるんですよね。

夜にナルコレプシーの睡眠発作 起きて欲しいですよ! ほんとw

今日の夜ごはんは 冷蔵庫にある物で済ます予定です。

良く使う デミグラスハンバーグ エビフライを揚げて 

昨日のお散歩で買ってきた カットサラダと 薄揚げが残ってるので 味噌汁ですね。

今日こそは 3時までには眠れる様に 意識したいと思います。

でわでわ



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お散歩は楽しかったけど 久... | トップ | 良く眠れた日 ゆっくりして... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高次脳機能障害パパ日記」カテゴリの最新記事