読書感想日記

最近読んだ本の感想

「天才と発達障害」岡 南 著 講談社

2011-07-08 19:12:10 | 専門書
 人は、それぞれみな違う。
 それは、性別であり、年齢であり、人生経験であり、理論派か行動派か…
 実は、もっと根本的な思考回路自体が、人はみな違っていて、その程度によって、一般大衆に埋もれるのか、あるいは特異な人としてされてしまうか、分かれてしまうようである。
つまり、何かしら才能がある人は、ある意味で特異な人であり、周囲からの理解が得られた人のみが、その類い希な才能を伸ばし、その分野の発展に寄与する人へと育つことができるのです。
 中でも、天才と称されるべき才能について、欧米では、それぞれの才能を伸ばす教育が確立し、社会の理解も進んでいるのに対し、日本では、なかなか進んでない。
 それが、世界における現在の日本の低迷につながっているのであろう。

 話しは逸れるが、今の我が国の与党、内閣、そして総理の思考回路はどうか。
 あらゆる面で、日本の弱体化に全力を尽くす姿は、一種の特異な思考なのか…
 頼るべき国から離れる一方で、日本を馬鹿にして侵略を企む国に擦り寄る思考は正しいのか…
 例えば、尖閣諸島問題であり、漁船と名乗る船と巡視船との衝突事件であり、北方領土問題であり、あるいは拉致問題であり…拉致容疑に関係する団体へ献金する思考の持ち主たち…日本の政治家は、日本のため、日本国民のために働くのではないのか。
原発停止に絡めた節電による日本経済の徹底的な弱体化、そして太陽光発電での経済的侵略をも、国民は黙って見ているしかないのか…
 いや、もはや、国土も経済も文化もスポーツでも、すべてにおいて日本は侵略されつつあるのだ。
 それは、国家権力を監視し、国民に正しい情報を提供すべきマスコミ…特に、国会中継もロクに見ない人達へ影響の大きいテレビが、既に存在意義を放棄していること…報道内容を支配されてしまっていること…で明らかだろう。
 未だに現与党を庇う報道を続ける姿勢は、自民党が政権を担っていたときの誇張した報道とは、あまりにも異なっているではないか。
 このままでは、日本国民全体の思考回路が支配される日も、そう遠くはない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ピコラエヴィッチ紙幣」熊... | トップ | 「水神 上・下」帚木 蓬生... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

専門書」カテゴリの最新記事