七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

レモンユーカリもピンクペッパーも、いきつきました ♪

2011年08月25日 | ハーブ園
[ヒヨドリ] ブログ村キーワード


雨降りの涼しさで、ホットいきつく 
残暑厳しい大三島では、

とても厳しかった大三島の冬の寒さを
すっかり、忘れてしまいそうですが、

今冬2月の大寒波で、

 香りが特別よくて、気に入っていたレモンユーカリは、
  葉っぱが全部落ちて、幹まで茶色く枯れてしまいました。

  
  植えて3年目で、ようやく背の高さになった、レモンユーカリなのに。

 ピンクの可愛い実がなり、スパイシーな香りがあり、コショーにもなる
  ピンクペッパーは、葉っぱも枝も枯れて幹だけ残りました。

  
  立派な邪魔になるほど大きなピンクペッパーの枝がドンドン茶色枯れていく2月頃の様子

大三島の海辺の風の強い我が家では
「オーストラリアや南米産の植物を育てるのは、無理だった」と
あきらめていたら、

レモンユーカリは、下から葉っぱを出してぐんぐん伸びてくれ 

フトモモ科ユーカリ属 常緑高木

ピンクペッパーは、残った1本の幹から、一斉に枝を一杯芽吹かせて 


和名 胡椒木 ウルシ科コショウモドキ属 半耐寒性潅木
南米原産、常緑葉、レッド~ピンクの果実、


どちらも、いきついてくれました 
レモンユーカリも、ピンクペッパーも、
今冬の厳しい寒さを忘れてしまったのかもしれません。


ピンクペッパーは、幹のてっぺんから
ぼうきのように枝があまりに沢山芽吹いているので
剪定しようかと眺めていたら、

なにかある何かいる



1羽の少し大きな鳥がパッと飛び立ち
「もしかしたら」と覗いてみたら






沢山の枝のちょうど真ん中に鳥の巣がちょこんと
中には、卵が3個ありました。



このお母さん鳥、
我々が通るたびに、ぱっと飛び立ち、
巣を行ったり来たり、

よく見ると、お馴染みの
ヒヨドリでした。

ヒヨドリお母さ~ん
こんな落ち着かないことで、
ちゃんと卵が孵ってくれるの?

なるべく通らないようにするから、
枝は伐らないから もう覗かないから
「ちゃんと、ヒナが産まれて、いきついてほしい」




ヒヨドリ笛の携帯ストラップタイプ みかん笛 

    

ヒヨドリ笛の携帯ストラップタイプ みかん笛 みかんの木のクラフトシリーズの詳細は
 ブログ「ハーブ&クラフト・七曜工房」でご紹介しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする