七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

キウリを採っていたら、マムシと遭ったぁ~

2013年07月29日 | 野菜畑

[ヘビ] ブログ村キーワード

 久しぶりの雨で、息ついた 大三島の我が家の野菜やハーブ畑です。

 

リビングから見た畑 青いネットはトマト その手前がキウリです。

が、今朝、キウリを採っていたら、やっぱり! いたぁ~

マムシ ~ 

草でマルチングした湿った キウリの畝が居心地が良かったのでしょうね。

夫が踏んで殺したマムシです


これからは、サンダル履きは止めて 長靴を履かなければ。 
あっ~ 長靴を履く前には、 ムカデが潜んでないか確認しなくては。

寛いで 半パン サンダル履きで、我が家の畑を歩く時も、ぼんやりはできません。

まして、懐中電灯持参で、夕食用の紫蘇やバジル、ネギを採りに行くなんてもっての外でした

暗くなってから、いつも大慌てで採りに行く 紫蘇やバジル

で、毎夏 ふと気付きます。

ご近所の家の通路はコンクリート敷きが多く 庭も日本庭園風で草1本も生えてないのは、
マムシからの防衛策かもしれないと。

   家の周りは、荒廃地で、畑も無農薬で、ハーブや雑草でいっぱいのわが家は、

    マムシの出現率がかなり高く、 毎夏 嬉しくないけれどマムシと出逢っています。

            一昨年は こんな風にです。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蟻被害のお蔭で、床張替え中です。~農家喫茶七曜工房~

2013年07月20日 | 古家再リフォーム

[リフォーム中] ブログ村キーワード


 


シロアリのお蔭(せい)で、畳からフローリングにリフォームすることになりました。工期は、2~3日間の強硬スケジュールです。


ネット注文したフローリング材が届くまでに、


根太の木作りをして、根太を打ち始めています。


 


お買い得品の訳ありフローリング材ですが、問題なく貼れてます。




フローリング材をカッティング



スムーズに床が貼り終わったので、完成かと思いきや仕舞に巾木を取り付けるそうです。


 


巾木をカンナ削りしてカンナ掛け


 


ほとんど、家具を置くので隠れてしまうので、不要だと思うのですが。。。



巾木取付中


 


難関の陳列棚も なんとか設置もできて、フローリングへのリフォーム完成です。


押入れの整理や木工品の陳列は、農家喫茶を営業しながらぼちぼちしましょう。



暗かった北側の部屋が 南側の和室より明るくなりました。



 「南側の部屋もフローリングにリフォームして欲しいな」



 「またね」 「そうですね。農家喫茶が繁盛して、木のクラフトや笛がもっと売れるようになったらね」


  そして、これからは、シロアリが住まないように、


  基礎の換気孔の上の板張りも、風通し良く、板張りからにネット貼りに変えました。    5年前に、ボロボロの板から、張り替えた板なんですが、、、、


 


   「ドンバン節」 秋田民謡


    七曜工房作オリジナル横笛B管 で演奏です。



          ドンパン節は、秋田県大仙市(中仙地域)で歌われている民謡です。                 東北の左甚五郎と呼ばれた、宮大工の円満造(エマゾウ)が、秋田甚句を基にして作詞作曲し


                その大工仲間が、さらに調子の良い“ドンパン節”にアレンジし 棟上げの祝い歌に歌われていたそうです。


  リニューアルした 農家喫茶&ショールームの様子は 


      ブログ「ハーブ&クラフト 七曜工房」でご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ捕ったぞぉ~ ! 

2013年07月17日 | 

[タコ] ブログ村キーワード

畑に道路に カニを見かけるようになりました。
そう、カニを見かけるようになったら、我が家はタコ捕りを始めます。
タコ餌にカニを捕まえて



いざ タコ捕りへ 



「捕ったぞぉ~」 

 

くねくねと暴れるので

 


砂浜に置いたら、海の方に逃げて行こうとしています。



タコが喰った、カニの甲羅です

お盆までが、我が家のタコ捕りシーズンです。
 今年は、沢山タコ食べれるかなぁ~ 

   あっ、我が家は タコ供養に タコの妻飾り あります。

   拝みに行ったら、こんな風格が出ていましたが。

   

 

  『一人で建てる木組みの家』に タコの妻飾りを作った当時のタコ捕りの様子もご覧ください。 こちら

  「海」 唱歌 を 七曜工房作オリジナル横笛B管で演奏します。お聴きください 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝採りトウモロコシ と セイヨウニンジンボク

2013年07月15日 | 野菜畑

[セイヨウニンジンボク] ブログ村キーワード


セイヨウニンジンボクが 暑さにも 水不足にも負けずに 涼しげに咲いてくれています。



淡いすみれ色の花と エスニックぽっい独特の香りが爽やかで癒されます。


刺激のある セイヨウニンジンボク香りに 惹かれて
たくさんのチョウが 集まってきて せわしく羽をひらひらさせながら 蜜を吸っています。


 


 


 
 


 


 



我が家のレモンやフェンネルの葉っぱを喰って育ったアゲハチョウが、


きっと無事にかえったんでしょうね。



我が家のレモンの木で成長中のアゲハチョウの幼虫


朝採りの甘くて柔らかいトウモロコシを 齧りつきながら


「さぁ~ 暑さに負けないで チョウのように頑張ろう


 


 


 



愛用の防虫ネット帽子を被って、朝食用のトウモロコシを収穫中 


 



茹でトウモロコシと 桑の実ジャム掛けヨーグルト


 


   七曜工房製作のオリジナル横笛B管  「夏は来ぬ」 唱歌 の演奏です。 お聴きください。↓


 


  七曜工房のオリジナル横笛の詳細は 


HP「木のクラフトと笛 七曜工房」 → オリジナル横笛 をごらんください。


 


 





梅雨の晴れ間
チョウを惹き寄せる花 セイヨウニンジンボクが涼やかです。
前の海では、ダイサギがバレリーナのように華麗に羽を広げています。
雨が沢山降ったので、例年より、赤紫蘇がよく育ちました。
今日は、梅の塩漬けに赤紫蘇を投入します。

「...

堀内 裕子さんの投稿 2020年7月18日土曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜仲  「カラダ、よろこぶ」 あの! トチュウチャ ♪

2013年07月12日 | ハーブ園

[杜仲茶] ブログ村キーワード

健康茶で知られている 杜仲茶は 

大ブームが起こった頃、しまなみ海道の因島で盛んに栽培されていたそうです。

大三島でも、栽培している人がいて、

6年程前 道の駅で苗木を見つけて、我が家に植えておいたら
風のあたる悪条件の斜面地にもかかわらず、支柱もなしでしっかりと根付いてくれた。

「これは、防風林になってくれるかもしれない」と 頼もしく眺めていた矢先、
6月中旬の低気圧接近に伴う暴風で 折れんばかりにしなってしまっていた。


 

で 、防風林になるどころか 幹ごと折れてしまってはと一大事と、バッサリと枝を剪定した。

「カラダ、よろこぶ」のキャッチコピーで脚光を浴びた健康茶の杜仲です。
ちぎってみると、白い糸を引く、不思議な葉っぱです。


 

道の駅では、杜仲の葉っぱを自然乾燥して杜仲茶として人気商品になってるのを思い出し、
モノは試しと  我が家でも乾燥してみることにしたら

緑から茶色に変色していくさまが いかにも薬効がありそうな雰囲気がします。

かさこそとしてきて、番茶かほうじ茶のような、こおばしい香りもしてきました。



こんなにカラカラの真茶色になっても、葉っぱをちぎると やっぱり白い糸を引く 


 このねばねばとした液体は、グッタペルカで
    ガンの原因の活性酸素を除去し、血液をサラサラにする作用があるそうです。

    
さて、お味の方は 


う~ん 香りもなければ、癖もなく、、、
少し青臭いような気もするけれど、、、、

とても飲み易くて 「からだが喜びそうな」

杜仲(トチュウ)茶です 

 

  「茶摘み」 唱歌 を 七曜工房作オリジナル横笛A管 で演奏です。

     農家喫茶 七曜工房の摘みたてフレッシュハーブティいろいろを

   ご覧になりながら、お聴きください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の日 

2013年07月08日 | 笛工房 七曜工房

[たなばたさま] ブログ村キーワード

降り続いた大雨や雷もようやくおさまり、一転真夏日の七夕の日でした。

七夕の日にちなんで、

「たなばたさま」を演奏して、YouTube 笛工房 IN大三島 七曜工房 にアップをしました。

 「たなばたさま」  童謡 を 七曜工房オリジナル横笛とドレミかん笛で三重奏です。 


七曜工房の春見畑の周りの竹林です。

下の緑が、春見畑です。

周りのみかん畑が荒廃して竹林になり すっかりスズメのお宿ムードです。

ひんやりとして、気持ちがいいのか

ウグイスが、今でも ひっきりなしに鳴き続けています。

小さな実のなっている 本日の春見の様子です。

雨の降り続いた後 猛暑の七夕の日  野菜畑では、

腐ってしまった竹の支柱のやり直しや 野菜苗より大きくなった雑草抜きです。

レモンユーカリとキソケイの支柱が腐って、木が倒れそうになっていた。

七夕さまの笹飾りを作らなくても、

我が家にはキウリやトマトの竹の支柱が、何本もありますねぇ~

残念ながら、まだ大きく育っていないのですが、、、、

 

    七曜工房製作のオリジナル笛いろいろの詳細は 

   HP「木のクラフト笛 七曜工房」 で ご紹介しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ 出足好調です。

2013年07月01日 | 野菜畑

[ズッキーニ] ブログ村キーワード

 我が家のズッキーニ、今夏は、出足快調です。

毎朝2,3本ずつ採れ続けています。

今まではズッキーニは、でっかく成長して、畑の場所を占領する割には、
途中で風で茎が折れたり、実が腐ったりして、少ししか採ることができずに、
枯れてしまっていました。


 今年は、夫が雄しべを雌しべにくっける~人口受粉作戦~をしています。
   すると、今のところは、腐らずに結実して、順調に収穫ができているのです。

 で、今朝の朝食は、

  ズッキーニとチーズとウンナソーセージのタジン鍋風 に  ユスラ梅シロップかけヨーグルト

タジン鍋はなくても、お皿で蓋をして電子レンジでチンをしたら、それなりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする