七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

七曜工房便り ~大三島より NO15~

2014年11月03日 | 七曜工房だより

[無農薬みかん] ブログ村キーワード

                 七曜工房便り                          ~大三島より NO15~

                          無農薬みかん栽培

農作物をうまく作るには、栽培技術を確立せねばと意気込むのですが、その年の天候に大きく振り回されてしまうのが現実です。

例年なら 40~50日もほとんど雨が降らない瀬戸内の夏ですが、今夏は雨が異常に多い年でした。

菜園の夏野菜は散水をしなくてもすくすくと育ちましたが、みかんの方は黒点病が目立っています。

老木化も激しく、沢山実をつけた木の根元が腐って倒れるものも出てきました。せっせと苗木を補植中です。

  

11月の温州みかんの様子                           11月の青いレモンの様子                           11月の八朔の様子

博覧会”瀬戸内しまのわ2014”のイベントでは、しまなみ海道の魚と野菜に七曜工房の陳皮(ちんぴ)を混ぜ込んで作った

フィッシュバーガーが人気商品となり、NHK総合テレビ「あさイチ」で、陳皮の説明をしました。

  

NHK総合テレビ「あさイチ」生中継後 アッキー(篠山輝信レポーター)と記念撮影            無農薬陳皮(ちんぴ) 刻み陳皮と粉陳皮

 

                            笛工房&木工工房 七曜工房 

ペザントアートは、農民が楽しみながら丹念に仕上げ、長年使い込んだ家具や生活道具のことです。

当工房では購入した広葉樹材を使用する他に、みかん栽培で出てくる間伐材や剪定材で小物飾りや笛を作ったり、

ストーブ用の薪材でゲーム等を作っています。モチーフは自然の動植物が多いです。

そのため、”ペザントクラフト”という名前も標榜しています。

 

2015年えとひつじ はし置き&パズル  みかんの木のクラフトシリーズ        みかん笛 鳥笛シリーズ

鳥のブローチ10種 ~図鑑編1~ ナツメ材とサクラ材 ロウ仕上げ

  

トンビ笛とトンビのブローチ    うぐいす笛とウグイスのブローチ     カッコウ笛とカッコウのブローチ

 

みかんの木で作ったオカリナ・ドレみかん笛が、朝日新聞に掲載され、さまざまな音楽グループから、

「ぜひ演奏会に使ってみたい」とお問い合わせやご注文があり、沢山の方がみかん笛を楽しんでくださるようになりました。

  

朝日新聞2014年4月掲載                        みかんの木のオカリナドレみかん笛

YouTube「笛工房 IN大三島 七曜工房」での色々な笛の演奏をお聴きください  こちら 

 

笛工房七曜工房の本格的なオリジナル笛いろいろ                                  真竹製インディアンフルートを新しく製作しました。

 

                        農家喫茶 ハーブ&クラフト・七曜工房

七曜工房は、今季開催の博覧会"瀬戸内しまのわ2014”に しまのわカフェとして参加しました。

夏の新メニューの冷凍丸々みかんやみかんスムージーは人気で、体験メニューのレモングラスロープ作りも好評でした。

   

しまのわカフェとして参加中               冷凍そのままみかん                 雲集みかんスムージー           

 

木のクラフトや笛を見ながら、眼の前の畑から採ってきたばかりのフレッシュハーブティを味わい。

ゆったりとした島時間を満喫できる農家喫茶として、雑誌やテレビなどで広く紹介していだきました。

  

七曜工房が紹介された雑誌など              NHKテレビ「おはよう四国」「いよ×イチ」で レモングラスロープ作り体験中を放映    レモングラスロープ 

  

NHK総合テレビ「いよ×イチ」で しまのわカフェ七曜工房より生中継   みかんを使った色々な新メニューやみかん笛を紹しました。

 

インディアンフルート奏者の真砂秀朗さんとギタリストのKazさんが突然お客様として農家喫茶のお越しになり。

七曜工房作の楽器で即興演奏してくださり思いもかけず至福のひと時を過ごせました。そのうえ オリジナル横笛を気に入って

買ってくださったことはとても嬉しいことでした

 

インディアンフルート奏者真砂秀朗さんとギタリストKazさんの即興演奏風景 @七曜工房

 

  七曜工房の無農薬みかん栽培の11年間の様子は  こちら をごらんくさい。

 

 


七曜工房便り ~大三島より No14~

2013年11月05日 | 七曜工房だより

[無農薬みかん] ブログ村キーワード

農薬も防腐剤もかけていない みかん宅配のご案内

瀬戸内海のしまなみ海道より、11回目の無農薬みかん宅配のお知らせです。

安全で安心して食べらるみかんを作るために、殺菌剤、殺虫剤、除草剤などの農薬を一切使用せず、

小まめな草刈りや剪定を行って風通しを良くし、陽の光を十分に浴びさせて健康に育ててきました。

肥料も化学肥料ではなく、菜種油粕を中心にした有機肥料(発酵鶏糞も継続)を使用し、土壌中の微生物の働きを期待しています。

大粒小粒いろいろ、ノーワックスで、鳥害や獣害そして凍害を心配しながら、ぎりぎりまで樹上で完熟させています。

瀬戸内の太陽の光と潮風を一杯に浴びた、甘くて酸っぱい、「畑からの直行便の新鮮なもぎたてみかん」をぜひご賞味ください。

 七曜工房の無農薬みかん栽培の様子は  こちらをごらんください

  お申込みの受け付けを始めました! 

 11月末から 熟れたみかんを摘み採っては、順次発送いたします。

 

七曜工房便り  ~大三島より NO14~

無農薬柑橘栽培

本格的に農業を始める前には、本屋で「○○農法」という類の本を何冊も買い込んで勉強しました。

しかし、当地でみかんや野菜を作って11年が経ち、分かってきたのは農業には画期的なオールマイティの農法などなさそうだなということです。

作物を育てるうえで、結果の原因はいくつもあって、それらが相互に影響し合っているので、原因を極めるのがとても難しいのです。

同じことをしていても、結果が全く逆になることもあるのです。

10年続けていれば、みかん作りの総てをマスターできるのではと思っていましたが、まだまだよく分からないことだらけです。

もう、10年は頑張らなくてはという心境です。

    

9月温州みかんの摘果作業 今年から枝別摘果をしています。               11月初旬 温州みかんの様子                                  黄色く色づいた州みかんを 只今試食中。

  

 11月初旬八朔                                           11月初旬のグリーンレモン  黄色くなり果汁が多くなるのは12月中旬頃

無農薬だからできます♪ 温州みかんの皮を干して自家製陳皮作りです。     七曜工房の人気商品無農薬陳皮

 

笛工房&木工工房 七曜工房 

新しい笛を考える時には、図面を描いたり計算をしたりするのと同時に、試作品をいくつも作って検討します。

音を出す仕組みに何種類かのタイプがあって、その中でのちょっとした違いが発音に大きく影響します。

自分の納得する音色の美しい笛がようやく出来上がって、購入されたお客様からよく鳴る綺麗な笛だと言ってもらえる時ほど 嬉しいことはありません。

YouTube 「笛工房 IN 大三島七曜工房」での いろいろな笛の演奏も100曲を超えました。

  

オリジナル横笛 CBAGF管 女竹と真竹                              ジャパンホイッスル GCDF管

  

 みかんの木のオカリナドレミかん笛 テナ―・アルト・ソプラノ・ソプラニーノ管      鳥や虫の声を鳴らせるみかん笛

 

2014年 干支 午     小さな小さな木馬の箸置き みかんの木のクラフトシリーズ      ペガサスのはがき立て

 

桜の木の鳥のブローチ                                                    パズル フォーキャット ~木口木工シリーズ~

   木のクラフトや笛の詳細は  HP「木のクラフトと笛」をご覧ください。

  

農家喫茶 ハーブ&クラフト・七曜工房

土日祝のみひっそりこっそりの農家喫茶七曜工房ですが、

「瀬戸内しまのわ2014」開催にむけて盛り上がっている大三島では、観光やサイクリストの情報誌に掲載していただくことがあります。

またテレビ取材で バイオリ二ストの川井郁子さんがサイクリストとして来訪された時には、大変嬉しくて「ぜひ記念撮影を」とお願いしました。

没にならなければ「海と生きる」でNHK総合(中四国のみ)で11月22日放映です。

築60年のティー&ショールームをシロアリ被害のお蔭?(せい)で 畳からフローリングにリフォームしました。

開店5周年を記念して ちょっとだけ お店らしくリニューアルです。

    

七曜工房もご紹介いただいている しまなみ海道の旅行ガイド本です      イラストレーター 松鳥むうさんが描いてくださった 農家喫茶のイラスト         バイオリニスト川井郁子さんと ポタリングガイド宇都宮一成さんと 3人で記念撮影

左 松鳥むうさん著  右 宇都宮一成さん著

  

畳から床にリフォームした農家喫茶 11月は、クリスマスと干支モノの展示中です。   みかん農家だから、お水は摘果みかん入りです ♪ 

 無農薬みかん宅配のご注文をお待ちしております。 価格は去年同様です。

      今季も七曜工房の無農薬みかんをどうぞよろしくお願いいたします。

                 

     

      

      


七曜工房便り ~大三島より NO13 ~

2012年11月18日 | 七曜工房だより

[無農薬・無添加] ブログ村キーワード

   七曜工房便り  ~ 大三島より  NO.1 

              無農薬柑橘栽培

栽培当初のヘタな剪定と老木化のために、枯れる木がけっこう出てきています。

自分で接ぎ木した苗を植えるのですが、新葉が出る度にアゲハチョウに喰われて、思うように生長してくれません。

卵や青虫を見付ける度に手でとりますが追いつきません。

大きく成長した樹からは、無農薬でみかんが採れても、苗を、無農薬で育てるには時間がかかりそうです。

イノシシは金網柵でなんとか防げています。

しかし、次は我が家の菜園が標的にされ、スイカ、カボチャ、トマトが喰われ、野菜苗が掘り荒らされ、

とうとう我が家も檻の中になってしまいました。

 

11月初旬の柑橘の様子です

 

温州みかん                                       春見

  

レモン                                           温州みかん輪切り

みかん栽培の様子です。

 

草刈り                                            肥料撒き

 

 摘果                                          イノシシ柵設置

せっかくの無農薬です。皮も捨てないで

 

無農薬自家製陳皮                                伊予柑・八朔ピール

      10年間の無農薬柑橘栽培の様子は  カテゴリ―「無農薬みかん栽培」でご紹介しています。

 

             木のクラフトと笛 七曜工房

木のクラフトの木工工房として、また鳥や虫の鳴き声の笛から本格的な笛までの様々な笛の工房として、

楽しい作品作りを目指しています。

いろいろな笛の音色は YouTube 「笛工房 IN 大三島七曜工房」で試聴していただけます。

 笛工房  楽しいみかん笛から本格的なオリジナル笛まで製作販売しています

  

笛工房 IN大三島 七曜工房                オリジナル横笛製作中                         オリジナル横笛演奏

   

笛のショールーム 農家喫茶                   オリジナル横笛                               ジャパンホイッスル

  

オリジナル尺八                           いろいろな木のオカリナ                  みかん笛いろいろ

木工工房   アクセサリーからインテリア小物 椅子、時計などを、製作販売しています

   

トンビ笛とトンビブローチ          干支巳 福を呼ぶ 笑う白へび             干支巳 福を呼ぶ笑う白へび 箸置きorパズル

   

 ヒゲオニブローチ 厄除け鬼          節分鬼 厄除け鬼  ウシオニ       牛車ひなと村里の動物たち

 

     七曜工房の木のクラフトや笛のいろいろは  HP 「木のクラフトと笛 七曜工房」 でご紹介しています。

 

          農家喫茶 ハーブ&クラフト・七曜工房

 

ハーブ摘み採りやハーブクラフト作りの体験もできる 体験型農家喫茶 として ハーブ体験メニューも始めました。

しまなみのサイクリストの休憩地に ハーブが好き 木のクラフトに興味があって、音楽や笛が好きで 

島暮らしがしたい 無農薬栽培に興味が、といろいろな方が 農家喫茶に訪れてくださるようになりました。

   

ハーブクラフト体験 ハーブリース作り        ハーブクラフト体験 レモングラスロープ作り      フレッシュハーブティ 摘み採り体験

   

大島バラ祭り レモングラスティコーナー      るるぶ四国に 「みかんの木のオカリナ ドレミかん笛」記事掲載      クリスマスリース

   農家喫茶七曜工房は  ブログ 「ハーブ&クラフト 七曜工房」を 、ご覧ください。。

 

   大三島より10年目の10回目の無農薬みかん宅配のお便りです。

      今年も、よろしくお願いいたします。

      

 


七曜工房便り ~大三島より NO11~

2010年11月24日 | 七曜工房だより
[無農薬] ブログ村キーワード


七曜工房便り  ~大三島より NO11~                                                                  2011年11月20日

11月のみかん畑の様子

大三島のイノシシはみかんを一杯食べるので、美味しいという評判があるほど、
イノシシのみかんへの害は年々ひどくなる一方です。
今年は、みかんが青いうちから木に登り、枝を折りながら食べるのです。
若い苗木は根元から折られてしまいます。
「裏年の貴重な温州みかんを、イノシシに食べられてたまるか」と、
総ての温州みかん畑に、ネットを張りめぐらしました。


11月初旬の温州みかんの様子


毎朝、ハナと温州みかん畑のイノシシネットの見廻り点検

救いは、裏年のない八朔、伊予柑、春見です。
こちらは、イノシシもそれ程好物ではないのか、
被害もひどくなく、順調に美味しそうに育っています。


11月初旬のハルミ畑の様子


11月初旬のレモンの様子       

みかん園主の一言二言 
蝶を追っていた少年は、年をとっても動物や植物がやはり好きで、
自然相手の仕事である農業を始めました。
しかし、少年や都会人の遊び相手であった、虫や鳥や野生動物というのは、
農民にとっては、農作物を荒らし、生計を脅かす、
憎き敵以外の何物でもないことを思い知らされています。


木工工房 七曜工房

“売れる木工品”をと、アイデアをひねり、創意工夫を凝らしています。
しかし、「作業姿がさえない」との噂もあり、
「作務衣を着たり、ひげを生やしたり、カリスマ性をかもし出せ」という、
親身な?アドバイスをいただきます。
  

子供椅子製作風景


座敷椅子 タモ材 植物性オイル仕上げ


鳥のブローチ 鳥の名前が分かりますか?


木時計  アメリカンチェリー レッドウォーク ナラ ケヤキ


   

うさぎのブローチ 材は果物の木 ナツメ オリーブ アメリカンチェリー   ロウ仕上げ




みかんの木のおひな様 テレビ新広島「満点ママ」で紹介           

                   

農家喫茶 ハーブ&クラフト・七曜工房

ひっそりと始めた農家喫茶2年目です。
先客万来の心配は無用でした。
「これでは、いけない」と奮起し、宣伝に努めました。
TV出演を渋る夫の代わりに、
「私の出演では、駄目ですか」と売り込んだ裏事情もあるのですが。


グリーンツーリズム大会での発表 「大三島での自給自足生活」


NHKテレビ いよかんワイド「旬のハーブ 大三島より生中継」        


野菜畑 果樹園

夏野菜は上々の出来

毎朝、二人で食べるには、充分な新鮮無農薬野菜を収穫


しいたけも 採れるようになりました。

オリーブも沢山実をつけ、塩漬けに。


塩分薄めなので、早く食べなくては、しかし調理法が。。。

しかし、サツマイモやサトイモはイノシシに食べ尽くされました。
ついに、家の真裏のハーブ&果樹園にまで、イノシシが出没です。


実もならぬうちに掘り起こされたサツマイモ 
右横のサトイモは翌日に掘り起こされた。
島では、「出来とるか、いのししが探り堀りしよる」と。


       

大三島に 出走アイランド出現

高潮対策の離岸堤工事が、まもなく完成です。


離岸堤建設風景間近で見る海の大工事には驚きです。

クレーンで持ちあげた大きな石の位置は、
潜水夫さんが海に潜って指示するのです。
では、「あの石の間には、タコがぎょうさん住みよるで」
と早くも釣り算段です。
     

温州みかんの裏年事情 そして イノシシ事情から
今年は、かなり遅めの「無農薬みかん宅配のお知らせ」です。


「宅配のお知らせを待っているのですが、どうしたのですか。」
   と、ご注文のお問い合わせをいただき、申し訳けありません。
    


七曜工房便り ~大三島より NO10~

2009年11月05日 | 七曜工房だより
2003年5月に大三島に転居して、みかん農家となり6年が経ち、
今冬で7回目のみかんの収穫期を迎えようとしています。
今年も、去年に引き続き、大三島へは、台風の来襲がなく、
お蔭様で農作物にも家屋にも被害がなく、穏やかに暮らすことができました


11月のみかん畑の様子

わが農園の温州みかんも、伊予柑も、ハッサクも、春見も、
今年も美味しそうな実をつけてくれています。


11月初旬の早生みかんの様子


11月初旬の青いレモン

しかしながら、台風被害の艱難辛苦に比べれば、
「なんのこれしき」と思っていたイノシシ被害が日々ひどくなり、
無農薬栽培で下草が茂り、セミの幼虫やミミズがいっぱいの我がみかん畑は、
イノシシの格好のえさ掘り場として、幾度も掘り起こされました。


春見畑のすぐ近くでワナにかかった猪


ライフル銃で撃たれた猪を運ぶ

空き缶を吊るしてのイノシシ脅しや、防護ネットを設置して格闘中です。


空き缶のイノシシ脅しを吊るして春見畑

憎っくき! イノシシめ  温州みかんや春見を、食うなよ!


  無農薬みかんのご予約 受付け中です

  温州みかんの収穫発送は、11月末頃から始めます。   




ハーブ&クラフト・七曜工房 オープンいたしました

古家は、二人でリフォームし、
木工室の隣に, “農家カフェ”を、今春3月よりオープンしました。

七曜工房の看板作り


出来上がった看板

無農薬で栽培したフレッシュハーブと柑橘の
飲み物やお菓子がメニューのティールームです。


季節の摘み立てフレッシュハーブティーと伊予柑ピールのセット

木工品のショールームも兼ねており、
”ハーブ&クラフト・七曜工房“は、
期間限定3~11月の土日祝のみ営業です。(予約要)



ティールームの座り机4つ  材はアメリカンチェリー タモ ベイマツ ケヤキ

「趣味の園芸?」と言われない ハーブ栽培を目指します。



2009年8月14日 日本農業新聞


るるぶ愛媛 道後温泉松山’10




晴耕・雨木工の島暮らし みかん宅配と木工販売

「一人で建てる木組みの家」での生活も、1年半過ぎました。
今のところは、ネズミやヤモリ、そしてフナムシやカニも出没せず、
とても快適です。
大仕事であった、木組みの家作りや古家のリフォームを終え、
木工に専念しようとしています。


オリジナル横笛を製作中

みかん宅配と木工販売を収入の2本柱にしての生活設計の再スタートです。

木工品へのご注文も承ります



オリジナル横笛 C管~F管  拭き漆塗り 根来塗り


木時計 材 ケヤキ 塗り エゴマオイル



トンボの抜模様のある 子供椅子 材 タモ  塗り エゴマオイル




干支 寅のパズル&箸置き みかんの木クラフトシリーズ


干支寅のハガキスタンド
年賀状は、夫の元職場のÁさんより、12年前いただいたものです。




クリスマスツリー みかんの木クラフトシリーズ



  みかんの木クラフト と みかん の 詰め合わせプレゼント              
        いかがですか


台風による高潮対策の離岸堤の建設が実現します

2004年の台風16号の浸水被害以来、
地域から要望していた、離岸堤のテトラポット建設工事が、
この10月から始まりました。
粘り強く要望し続けていたお陰で、ようやく、国の予算がおりることになり、
3億8千万をかけての大工事です。
離岸堤が完成すれば、
毎年の台風シーズンに高潮の心配をすることもなくなり、
安心して大三島の海辺の生活ができそうです。


離岸堤建設のテトラポット製造現場



今春2月より、七曜工房みかん島のブログの更新が止まり、
ご心配のお問い合わせをいただき恐縮です。
パソコン嫌いに陥っていました。
みかんやハーブ栽培、農家喫茶の方を頑張っていた?
と言い訳けをしたいのですが。
パソコンと仲良くして、みかん宅配を無事こなし、
ブログもまもなく再開のつもりです