自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志の緑には負けますが・・・「みどりの日」

2016年05月05日 | なかま道志

道志街道にはいると、緑の山々が重なり和ませてくれます。

行きたいのですが、なかなか予定が立て込んでいて、それも叶いません。

昨日は「緑の日」でした。

朝方は強い風雨でしたが9時頃から晴れて、真夏の太陽です。

 

 

完成したウッドデッキと我が家の緑たちです。

 

 

ホースを霧状にして散水してみました。

二重の虹が出ています。

なんか良いことありそうな?

 

 

牡丹の次は芍薬が花開きました。

しかし毎年、しっかりと咲いてくれます。

なんとも贅沢感な味わいのある花ですね。

 

 

オブジェに絡みつくテッセンも花開きました。

この花が咲くと季節の変わり目を感じます。

今日はダンスの試合を予定していました。

女房はこの日曜日から、風邪だと思いますが熱を出して寝込んでいます。

連休と相まって、いろいろと疲れ?が出たのでしょう。

結局、本日の試合は取りやめました。

季節の変わり目は体調も変化します。

みなさんご自愛ください。

そう、花粉症は終わりましたよ。

 

Hiro


信玄旗と五月人形

2016年05月04日 | なかま道志

息子たちも40歳を超えています。

そんな我が家ですが、子どもの健康と幸せを祈って毎年五月人形を飾っています。

 

 

女房の実家から、長男が誕生して立派な7段飾りの立派な五月人形をいただきました。

今ではスペースや飾る手間なので鎧と兜くらいのお飾りにしています。

 

 

山梨県出身の女房ですので、当然、信玄旗を立てています。

 

 

子ども小さい頃は、良く遊びに連れて行きましたね。

きっと、どこかに記憶に残っているかと思います。

親って、それでいいんですよね。

 

 

庭にテントを張って、キャンプをしたり誕生日会などもやりましたね。

二人とも面影?はほとんどありませんので、画像処理していません。

 

 

30年以上前の女房の母親の実家の一コマです。

この場所は山梨県の三珠町大塚です。

気に入っている写真ですので、何度かご紹介しています。

 

 

大祖父ちゃんと大お祖母ちゃんそしてひ孫になる長男です。

昔はどこにもあった景色です。

 今では誰も住んでいない家になりました。

 

 

自分たちも若かったなぁ~。

育児も大変でしたが、楽しい日々でした。

今では母親の面倒を見るようになりました。

♪ 柱のきずは おととしの 五月五日の 背くらべ

粽(ちまき)たべたべ 兄さんが 計ってくれた 背のたけ

 きのうくらべりゃ 何(なん)のこと   ・・・ ♪

子どもの成長は早いものですが、母親も背くらべすれば年々小さくなっていることでしょう。

明日は五月五日です。

子どもは成長し、母親は老齢となり、自分たちとそれぞれの健康を願うようになりました。

今日の東京地方は嵐のような雨が降っています。

 

時間 午前 午後
03 06 09 12 15 18 21 24
天気 弱雨

弱雨

雨

小雨

小雨

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

気温(℃)
14.5 14.6 17.0 22.7 22.1 16.8 13.6 12.8
降水確率(%) 90 70 40 20 10 10 10 10

 

道志も9時頃まで雨のようです。

連休中はオートキャンプ場のみなさんのためにも、天候に恵まれると良いですね。

 

Hiro


道志の板を利用してウッドデッキづくり

2016年05月03日 | なかま道志

連休の二日間を利用して、十数年前に作ったウッドデッキを作り替えました。

土台になる板は近所のホームセンターで6本を購入し、床になる平板は道志のヒロさんから分けていただきました。

車に後ろが見えなくなるくらい積んで、山道を走り中央道を通って自宅に戻ったことを思い出します。

半年くらい乾燥させましたね。

そして着手です。

それぞれの板に防虫・防腐コートを塗ります。 

 

 

これが十数年前に作ったウッドデッキです。

学研のDIYの専門誌「デューパ」も取材にきましたね。

 

 

バッテリー式ジグソウーで全て解体しました。

結構な手間でしたね。

 

 

もう、庭はゴチャゴチャ状態です。

 残材は道志の焚き火台で燃やし、夏の夜を楽しもことにします。

 

 

ウッドデッキの下には雨天時の浸透ますを設置しています。

 

 

こうやって土台の板で枠を作ります。

 

 

それぞれのコーナーや板のつなぎ目は、こんな金具で接続します。

昨日も朝6時から、板の防虫・防腐コートを塗っていました。

塗るだけで半日はかかります。

 

 

そして、二日目の夕刻にはこんな風に出来上がりました。

板の間隔は2cm開けています。

ジグソーでコーナーを曲線を作りました。

 

 

2階のベランダから撮りました。

以前は明るい色にしましたが、今回はシックなブラウン色です。

これはまだ完成ではありません。

ビスも仮止めですので、今日はビス打ちです。

 

 

以前は、長いウッドデッキですが、枕木で作った一坪農園を2つ設置しています。

腰を屈めるのも苦になってきましたので、立ちながら草花の管理ができるのは良いですね。

 

 

ウッドデッキに花鉢を置いてみました。

楽しい二日間でした。

 

 

立ち枯れの木を利用して作った木鉢です。

植えた草花も落ち着いてきましたね。

 

 

パンジーも見事に咲いてくれました。

 

 

前回もご紹介していますが、道志のヒロさんの置き場で見つけた木片です。

アートになりますね。

好きなんですよ!木工が・・・。

 

Hiro


道志では宅配ってあるのかなぁ~

2016年05月02日 | なかま道志

今朝の新聞折込広告です。

5社の宅配が入っていました。

ふと、道志には宅配ってあるのかなぁ~と思いました。

HoRo HoRo さんでは、持ち帰りはお願いできるとお聞きしましたが・・・。

 

 

構成と写真の撮り方が上手なのか、気もそそられます。

一番は女房がランチの準備が必要ないからでしょうか?

母親の好みもありますからね。

結構、イレブンの冷やし中華(小)を好んで食べています。

 道志は全て手作りなのでしょうね。

たまには奥さま方を休ませてあげるのも良いのかも?

 

 

昨日もある宅配広告が入っていました。

宅配は1500円以上からでした。

 

 

結局、ーミヤンのご馳走セット(3,020円)にしました。

牛肉とピーマンのオイスター炒め。

 

 

五目焼きそば。

 

 

チャーハン。

 

 

2種ソースで仕上げた油淋鶏。

*写真撮り忘れました。

餃子です。

思ったより美味しくいただきましたよ。

半分が残りましたので、夕食のおかずにします。

たまには、宅配も手間いらずで良いのでしょう。

私も道志に行った時は、冷凍食品などを良く使います。

昼は途中のコンビニで買い求めて行きますね。

私が買って、道志まで1時間20分かけて宅配しても良いのですが・・・(笑)

 

Hiro


長い13連休を過ごす

2016年05月01日 | なかま道志

現職時代はカレンダーどおりの休日でしたが、サードステージでは超ゴールデンな連休にしてます。

責任も無く勝手に日にちを決めて休めるものですから、今年は13連休にしました。

昨日(4月30日)は68歳の誕生日でした。

母は息子の誕生日を忘れているようです。

“あら そぅ~?”でした。

 

 

ネギ坊主ができてしまいました。

見た目にはきれいですが、硬くなって食べられませんね。

抜いて処分しますよ。

 

 

姉さまからいただいた、日本さくら草とすずらんです。

すずらんは自生でも増えますが、日本さくら草は株分けが良いみたいですね。

10月過ぎにやってみますよ。

 

 

ローズマリーも元気です。

良い香りがします。

 

 

これは何て言う花かな?

放置していると、どんどん増えて行きます。

 

 

アネモネもそろそろですね。

元気なのはノースポールです。

種がどこからか飛んできてはこのような状態になってしまいます。

もう、夏野菜を植えようとしているのですが・・・。

抜くのはもったいないような?

でも・・・どうしよう?

 

 

鉢植えの絹さやとニラで夕食です。

どちらも大好物ですので、美味しくいただいています。

 

 

ステーキが出てきました。

 

 

刺身コンニャクもです。

この3品が、誕生日の夕食でした。

これで十分ですよ。

特別な日では無く、ただの通過点です。

昨日はヒロさんのキャンプ場に差し上げようと、掛け時計を作っていました。

 

 

 

10年くらい前に作ったこのウッドデッキもボロボロになりました。

また、今日はホームセンターでウッドデッキ用の木材を朝一番で買いに行ってきます。

連休中に完成したいのですかね。

時間がいくらあっても足りません。

道志には連休あけに行ければ良いのですが・・・。

 

Hiro