自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

夏至も過ぎ道志にも暑い夏がやってくるのか

2023年06月28日 | なかま道志ベース

夏至(げし)は、みなさんご存じのとおりで、太陽が一年の中で最も高い位置に達する日のことを指し、通常6月21日または6月22日に発生し、約1週間前ですが、この日は昼間の時間が最も長い日になります。段々日の出が遅くなり、日の入りが早くなるのでしょう。

エアコンの無い居間は扇風機の登場です。ファンヒーターと加湿器を片付けます。

また、今年は母の新盆(にいぼん)となります。嫁に出た娘たちが新たな提灯を飾る風習もあります。道志では8月の旧お盆なのでしょう。

*こんなに大きく成長するとは思いませんでした。モロッコインゲンは毎日収穫しています。

各種トマトもこれからなのでしょう。

・・・・

私たちのお盆さんは新盆(しんぼん)で7月13日(木)~16日(日)の期間ですが、母が亡くなって百か日が7月11日になります。四十九日で一応は霊から仏さまになりましたが、百か日まではまだ天国には行けず、この世で修行中とのことです。

*モロッコインゲンの天ぷらです。

・・・・

百ヵ日法要を行って、亡くなった人の魂が冥界(めいかい)での試練を終え、生前の罪業から解放され、安らかな境地に至ることを祈るために行われます。この期間は、亡くなった人の霊が冥界で過ごすと考えられているため、その霊のために法要を行うことで供養し、冥界での旅路を助けると信じられています。

また、百ヵ日法要を境にして、喪が明け、日常の生活に戻ることも一般的です。

*ヒジキもビーフンも美味しくいただきました。

イカ飯も作っています。我が家ではもち米をそのまま入れるのではなく、一度焚いてからにしているようです。芯も無く美味しくいただけます。

ラインに鳥肉を買って来てと入りました。道志の大根と煮るためでした。

昼食はつけ麺と大根と鶏肉を煮たモノとキュウリの塩もみでした。

夏の気分にもなります。

夕食のメインは鰻でした。これで暑さを乗り切れる?かも知れません。

ついでにご紹介です。アマゾンのおすすめ品が載っていました。

チェンソーなどは分かりますが、歩行用補助(つかまり機)、車椅子、救急セットなどがありました。閲覧結果や統計で紹介されるのでしょう。

どうも後期高齢者と言われたり、歩行用補助機や車椅子が出てくると気になるものです。

今日 大谷選手は27号ホームランを打ちました。

凄いですね~!ピッチャーとしての登板で、両リーグトップの27号ですよ。

即、ピッチャーの準備をするために、ベンチに戻りすぐにその準備をしています。

代わって兜をかぶったのは一平さんでした。チームメイトも笑っています。

 

HIro