自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

昔はスズムシもメダカもカブトムシもいたもんだ

2023年06月24日 | なかま道志ベース

そろそろスズムシの音も聞きたくなる季節です。また、スイスイ泳ぐメダカも・・・。昔はスズムシの音を草むらから良く聞こえたものです。

今じゃ自分で孵化させるしかありません。

私は昨年いただいたスズムシを孵化させました。消毒されている専用の土をホームセンターで買い求め、枯れ葉などを入れてその音を楽しんでいました。やがて、秋になり姿は見えなくなりました・・・。

その後も適度な水をかけ放置していたのです。先日見て見ると、なんと100匹近く?も孵化し動き出しています。それ以上いるかと思います。

実に簡単に孵化しています。近所の子どもに差し上げる予定です。

メダカも同じくですが、ホームセンターで買い求め外の水槽に放ちました。先ずはボウフラ除けです。水温が高くなるこの時期に孵化し稚魚が泳いでいます。

そのままにしておくと、親メダカに食べられちゃうので、すくっては稚魚専用の水槽に入れます。

私はエアレーションもしていませんし、水が熱くならないように足し水とエサを与えているくらいです。

タマゴの産み付けは、8月のお盆までと言われています。

道志では、白樺の樹液を吸いにカブトムシやクワガタも捕獲できます。

これらをさし上げたり、60cm角の作った育成箱に入れて道志で育てています。たまにエサを投げ込んで置きます。

今年も何匹も幼虫になっていました。また、雑草置き場など底の方が腐葉土になり、その中にも卵を産み付け何匹も幼虫がいました。

白樺の樹液を好んでいるようで、そこに張り付いています。

私にとっては手間をかけないで、翌年もスズムシやメダカ、カブトムシ・クワガタなどを育てては楽しんで?います。

ほとんど差し上げていますけどね。

道志の畑で収穫した野菜(大根と新ジャガ)です。

美味し夏大根です。先ずは大根おろしにしました。辛味も少なくジアスターゼがお腹にも良いと聞きます。

大根の具沢山のみそ汁です。

千切りにして和えて、サラダにします。

葉っぱは大好きです。軽く茹でて、水で冷やし良く絞ります。そして細かく切りごま油で炒めるだけです。美味しいですよぅ~!

道志で育てた大根などのフル活用です。

もちろんハンバーグなどにも大根おろしを添えます。

いま、庭に種から育てたモロッコインゲンが収穫の時期になりました。

軽く茹でて、ゴマをかければ贅沢な味になります。

昨夜は小エビ入りのかき揚げです。美味しくいただきました。

この様に、草花も含めて種から育てるのが楽しみでもあり好きなんですね。

デパ地下で総菜なども色鮮やかに売っていますが、こんな食べ方が一番贅沢かも知れません。

昨日は女房用に新しく購入したスマホで購入時点で、いろいろなアプリを付けると安くなるとのことでした。1週間以内に対称となるアプリを外すと、その後使用料金がかからないので、手間はかかりますがお得になります。

10時予約で行ってきました。また、使いやすいようにカスタマイズもしてもらいました。

今日は、昨日やり残したグリルや換気扇をきれいにします。

なんか、忙し日々を送っているい自分がいます。

忙しくさせているのかも知れません。

 

Hiro