木めぐり像めぐり

気に入った木、気になる像などを紹介していこうと思います。

白山、弥陀ガ原

2012-09-16 12:17:26 | 自然
白山への道の中で、この弥陀ガ原がいちばん歩いていて楽しい場所でした。広々としたところを木道がつづいて、白山の頂きが望め、とてもいい景色です。
一枚目の写真は、室堂の山小屋からすこし降った所から撮ったものです。二枚目の写真は、弥陀ガ原から白山を撮ったものです。その中腹に室堂の山小屋があります。一枚目の↓が二枚目の写真を撮った場所です。
ところで、弥陀ガ原と呼ばれる場所は、立山、月山にもあります。月山の弥陀ガ原が一番面白いところかな、と私は思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山に登る

2012-09-11 09:18:26 | 自然

白山に登るには、金沢から登山口である別当出合へ、直通バスがあり、それを利用しないと、とても面倒で、費用も時間もかかります。只、そのバスは、土、日、祝日の6時45分発の一本しかありません。夏休み期間中は毎日走っているのですが、期間がすぎると、登る人が少なくなるのでしょう。私は日曜日に登ったのですが、バスの乗客は8人ほどでした。写真は、山小屋のある室堂から撮りました。ここから白山山頂へは、40分程でつきます。山小屋は、とても大きくて3棟あり、合計で750人とまれます 。山頂へ続く道が社の横から出ているのが見えると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢、しいのき迎賓館のシイノキ

2012-09-07 20:06:13 | 
写真は、金沢21世紀美術館の道路をはさんだ反対側にあるしいのき迎賓館(旧石川県庁)の玄関まえに2本あるしいのきの1本です。おなじような姿をしているのですが、姿のいい方を載せました。説明によると、「樹齢400年、樹高12m、根元周囲12m」です。株立の面白い樹形にしていますね。枝を支えるものがあるから、このような形にできるのでしょうね。シイノキにしては不自然な姿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする