芦野氏陣屋跡の高野槙 2025-02-15 11:16:17 | 木 那須歴史探訪館の横、小高い山は芦野氏陣屋跡(御殿山)で、そこに生育するコウヤマキです。ここは桜の名所でもあり、周囲にたくさん桜があります。説明板によると 栃木県指定天然記念物 樹高24.0m 目通り5.35m 枝張り東西8.0m 南北9.0m 後土御門天皇の文明年間(1469~1486)太田道灌の設計で芦野資興が修築した桜ケ城の築城記念樹で、樹齢は470余年である。 となっています。 #高野槙 #コウヤマキ « 熊野古道 籠立場のヒノキ | トップ | 上の宮のイチョウ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます