goo blog サービス終了のお知らせ 

木めぐり像めぐり

気に入った木、気になる像などを紹介していこうと思います。

矢島稲荷の大ケヤキ

2005-05-21 20:02:31 | 
 京王線府中駅から歩いて約5分のところにある矢島稲荷の大ケヤキは、樹齢800年と推定されている。東京都では、練馬白山神社の大ケヤキつぐ巨樹だそうである。
 さすが、樹齢800年となると、あっちこっち傷んでいていて、まともな姿でありえない。それでも、まだまだ元気な葉を茂らせている。手入れが十分に施されているからだろう。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大ケヤキ (地理佐渡・かんりにん)
2005-05-29 14:49:43
こんにちは。

”地理の部屋と佐渡島”というプログサイトを管理している者です。



昨日、地元長岡市にあります大きなケヤキの木を紹介しました。ついでながらあちこちの大ケヤキをネットで調べていましたら、貴サイトへ..。



写真のケヤキは大きいですねぇ...。

全国各地の大木・古木は個性的な姿をしていまして、見ていてあきません。



TB貼らせていただきます。趣旨にあわないようでしたら、コメント共々削除お願いします。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。