沼田城跡の御殿桜 ケヤキ 2024-09-01 09:16:23 | 木 沼田駅から坂道を登って徒歩20分ほどの所にある沼田城跡は広くて、移築された旧生方家住宅などあり、桜の巨木がたくさんあり、桜の時期に来たらいいだろうと思いました。ケヤキの巨木もかなりありました。 写真の御殿桜(エドヒガン)は樹齢400年だそうです。 #ケヤキ、御殿桜 « 湯河原 産土八幡神社のクスノキ | トップ | 隠岐の島 玉若酢命神社の八... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます