長田家の明石便り

皆様、お元気ですか。私たちは、明石市(大久保町大窪)で、神様の守りを頂きながら元気にしております。

新カテゴリー「神学」について

2015-01-09 21:21:45 | 神学

当ブログに、「神学」という新しいカテゴリーを設けることにしました。

私は神学の分野で学位を持つわけでもなく、その意味ではこの分野の専門家とは言えません。それでも、このカテゴリーを設けて、私なりの取り組みをアップしていきたいと思ったのは、以下のような思いからです。

・私自身の取り組みの記録として

カテゴリー「本」にも書きましたが、「福音とは何か」「宣教とは何か」「救いとは何か」が当面の私のテーマになっています。このようなテーマを突き詰めていけば、当然神学的な領域に入り込んでいくことになります。関連する書籍を読み進める一方で、少しずつでも私なりにまとまってきた部分があれば、自分自身の覚え書きとして文章化し、まとめていきたいと思います。最終的結論と言うよりは中間報告的なものになるかと思います。探求が進む中で、軌道修正も度々行われると思いますので、そのようなものとして読んで頂けましたら幸いです。

・一牧師からの神学への接近の試みとして

私だけの感じ方かもしれませんが、神学を専門的に学ばれた方とそうでない牧会者との間の溝がかなり大きくなっているのではないかと思います。知識量だけでなく色々な問題意識においても、かなりのギャップが生じてきていて、相互のコミュニケーションにも困難があるのではないかとさえ危惧されます。役割分担という面はあるかと思いますが、両者が緊密な関係を持ちながらそれぞれの働きを進めるという本来的あり方が難しくなっているように思われます。神学者の方々に、現代的な取り組みについて分かりやすくまとめて提示して頂くことも必要かと思いますが、他方では、牧会者の側からもその溝をいくらかでも埋める努力が必要なように感じます。そういう意味で、一牧師としての神学への取り組みにも意味があるのではないでしょうか。

学の浅い者ですので、稚拙な部分も出てくると思いますが、暖かい目で見守って頂けましたら幸いです。なお、おかしなところ、不足したところなどが目に付きましたら、ぜひご教示頂けましたら幸いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15章 その5 | トップ | 「必要なことはただ一つ」(ル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神学」カテゴリの最新記事