52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

トライ飯店@新大久保

2010年09月30日 | 食べ物のこと


チャジャンミョンが美味しいと評判だった新大久保のソムンナン飯店のあとに、トライ飯店が入っていた。
この日はここでたいちゃんと初チャジャンミョン体験。

チャジャンミョンというのはいわゆるジャージャー麺のことで、韓国ドラマではお馴染みの一品。
韓国風中華料理屋で食べられる見た目は真っ黒の麺である。


この日はそのチャジャンミョンが目当て。同じく韓国では人気があるらしいチャンポンにもトライしたい。
それぞれ1個ずつ注文したが、チャンポンのほうは韓国風酢豚(ミニ)とセットにした。

注文後、まずはじめに出てきたのは、カクテキ、生タマネギ、タクアン。
これも韓国ドラマではお馴染みの組み合わせ。

なぜにタクアン?という疑問はチャジャンミョンを食べれば解決する。



厨房からジャ~という勢い良い油の音。
ほどなく登場したのはこちら↓の韓国風酢豚。



わ~お、お肉がいっぱい。しかも、これって全然ミニって量ではない。
こちらの酢豚は甘辛ダレに控えめにお酢が入ってとっても美味しい。
いわゆる中華の酢豚よりも好みかも。

お酢が苦手なたいちゃんも「これはうまい!」とうれしそうに頬張っている。



次いで、登場ましましたのは、主役のチャジャンミョン!



お~、期待通り真っ黒!タマネギがいっぱい入っている♪
韓国料理の食べ方のお決まりで、グチャグチャにかき混ぜる。
麺が大量で、なかなか混ざらないぞ~。



まあまあ許せるぐらいに混ざり合った麺を、これ以上待ちきれないとばかりにズズズとすするたいちゃん。

たいちゃんの目が丸くなった!いけるらしい!

   期待していなかったけど、今まで食べたことない味だけど
   これはうまい!


アタシも味見。おおお、思っていたより甘くない。油っこくもない。
確かにこれは今まで食べたことがないお味。形容しようにもできない。
これこそただただチャジャンミョンのお味なのだろう。

この黒いソースは、平打ちの麺によく絡んで、これは本当に手軽で美味しい。

とはいえ、しばらく食べ続けていると、口の中が同じ味だらけになってしまう。
そこで、生タマネギやタクアンの登場となるのだ。

ズズズとすすったあと、タクアンをカリっ、そしてまたズズズっとやると飽きずに最後まで食べられるのだ。


さて、もうひとつのチャンポンは、これまた期待を裏切らない赤さ。



この赤いスープは、そうだろうなあと思ったとおり辛い。
海鮮がたっぷり入っているので、旨いダシがたっぷり。
平打ちの麺がこれまた大盛り並に入っていてさすがに食べきれない。
申し訳ないが麺は残してスープを堪能。

実はあまり期待していなかったトライ飯店。
十分美味しくいただき満足。

他の店のチャジャンミョンも気になるため、しばらくはチャジャンミョン食べ比べが続きそう。


インド料理ルンビニ@千葉

2010年09月29日 | 食べ物のこと
千葉スタッフオススメのインド料理屋ルンビニ
いわゆるランチの時間帯はすでに過ぎているものの、中はお客さんでいっぱいだ。

食べ放題がオススメらしいが、ここは敢えてBランチで。
好きなカレーを1種類と、ナン、サラダ、タンドリーチキン、玉ねぎのピクルスなどがつく。

やって来たのはこちら↓。ド~ン!!!




ナンがデカすぎで全体像が見えない。

ナンの向こう側はこんな感じ。



大好きなバターチキンカレー。
チキンがゴロゴロ入って食べ応えが十分♪

この次はぜひ食べ放題に挑戦したいな。


ロゴスキー深沢カフェ

2010年09月28日 | 食べ物のこと


静かなロシアブームはまだ続いている。

吉祥寺のカフェ・ロシアの次に訪れたのは、ロゴスキー深沢カフェ

あの渋谷ロゴスキーの姉妹店。
定番のロシア料理をお手頃価格でいただけるカフェとして気になっていたのだ。


平日のランチは4時がラストオーダー。自由が丘での仕事の前に駆け込んだ。
ギリギリ滑り込みセーフでビーフストロガノフ・ランチをオーダー。

ランチセットはサラダ、ボルシチ、ピロシキ、メインディッシュという内容。
基本的にロシア料理屋はなぜかボリューム満点な傾向があるので要注意だが、
メニューにボリューム半分と書いてあったので安心して注文できた。




こちら↓はビーツとポテトのサラダとボルシチ。



サラダは可愛らしいピンク色。ボルシチもちゃんと赤い。
サワークリームを溶かすとうっすらピンクになるのがよいのだよ。
野菜が多めで味もしっかりしている。

ちなみに、サラダはさみしい感じに見えるが、実は食べかけ。
もうちょっとボリュームあるよ。


普通のロシア料理屋だと、この辺ですでにお腹いっぱいになってしまうところだが、
小さめのサラダとスープで出だし好調。これならピロシキもビーフストロガノフも楽しめる。

種類豊富なピロシキの中から野菜のピロシキを選んだ。
揚げたてアツアツで提供されるピロシキは気をつけないと火傷の元。
ここのピロシキは周りはサクサク、中は熱々。
定評あるピロシキはやはり美味しい。




メインのビーフストロガノフも小さめの器に入って登場。
サワークリームと牛肉の絶妙なコンビ。



最後に、ロシアンティー(別料金)をいただいて終了。



お店の人も気さくで親切だし、初めてロシア料理を食べる人にはオスス♪

とんかつとんき@目黒

2010年09月27日 | 食べ物のこと


台風一過。雲は多いが、空は青い。いよいよ秋深まる。



***




近所にあるのに、これまで一度も行ったことがなかったとんき。
友人のお誘いでついにデビュー♪

開店の4時ちょっと前に行ったら、すでに数人が並んでいた。
開店と同時に、お店に流れ込み、好みの席に陣取る。
アタシはヒレカツ定食、友人はロースカツ定食を注文。


清潔な白木のカウンター、キビキビ働く店員さんの姿は美しい。
油がたっぷり入った鍋、その横に包丁を持って佇むおじいさん。
とんかつが揚がるたびに、サクサク包丁を入れていく。


待つこと数分、ヒレカツ定食登場!



こちら↓は、ロースカツ定食だ。



ご飯と豚汁、お新香がついている。
キャベツはお代わりできる。

厚めのお肉に、薄めの衣。とんかつなのに、ヘルシーな感じ。

ヒレはもう少しジューシーであってもよかったけれど
気持よく食事ができた。ごちそうさま♪



***


とんきを出たのは5時頃。まだ帰るには早い。
アトレの果実園でお茶することに。

ガッツリ食べた後とは言え、ここに来たらやっぱりフルーツでしょ。
果実園パフェとバナナケーキのクレープを食べちゃった♪





カフェ・ロシア@吉祥寺

2010年09月26日 | 食べ物のこと
先日ひょんなことから神保町のロシア料理屋サラファンでランチした。
久しぶりに食べたうんまいロシア料理に触発されて
アタシの中では静かなロシアブームが起こっている。


で、訪れたのは吉祥寺のカフェ・ロシア



エカテリーナ宮殿の一室を思い出させるような、鮮やかなピンクの室内。
店員さんはすべてロシアの方らしく、自分がロシアにいるかのような錯覚を起こす。
ランチで込み合う時間を外していくと、店内ではロシア語の個人レッスンが行われている。

ここのランチタイムは5時まで。遅い時間まで提供されているのでありがたい。

この日、アタシはブリニのセットをオーダー。
セットの内容は以下の通り。




肉のピロシキ:
脂っこいイメージのピロシキだが、ここのは焼いた感じで油っぽさはない。
皮がかたかったのと挽き肉がポロポロしていたのは少し食べにくかったが
作りたてはおいしいのだろう。

ボルシチ:
きれいな赤い色はビーツの色。
サワークリームを溶かすとピンクになるよ。
味はあっさりめ。

ブリニ(ロシア風クレープ)のサーモン包:
ブリニは比較的厚めで、サーモンも厚め。
くるくる巻いて食べるにしても巻ききれないほど。
サワークリームといっしょに食べると美味しい。

デザートのアップルケーキ:
上にかかっているのは香り高い紅茶のクリーム。
こういう食べ方もあるのね、開眼。


お手頃価格で吉祥寺駅のすぐ近くという立地を考えると
今後も重宝したいお店である。

家具探し

2010年09月25日 | 徒然のこと
ダイニングテーブルの購入を考えている今日この頃。
手始めに手頃なお値段で有名なイケヤに行ってきた。


結果は・・・・やっぱりダメね。

大味すぎる。

安くても欲しいテーブルはない。
イケヤの食器類は使えるんだけどな。


広い展示場を最短距離でダイニング・キッチンエリアに来たものの、
すでにぐったり気味のたいちゃん。

アメリカの学食を思わせるカフェで小休止。

名物のミートボール。



以前食べたときはあまり感動しなかったが、あらためて食べると美味しいもんだな。
特にクリームがいい。最近涼しくなってきたせいか、クリームとかチーズとかコックリしたものがうれしいのだ。



このカフェスペースはイケヤの家具や照明が使われているらしい。
明るく清潔な感じがよい。

でもやっぱり家の中はイケヤという感じではないのだよ・・・

いとこの結婚式@雅叙園

2010年09月25日 | 徒然のこと


母方の従姉妹が雅叙園でお式を挙げると聞いたのは先月のこと。

仕事でお式や披露宴に出席することはできないが、お祝いだけは伝えたい♪
当日、控えの間にお邪魔してきた。

ずいぶん久しぶりに会う従姉妹はちょっとやせて大人っぽくなった。
(って、もう十分大人なんですけど・・・)

集まった親戚(うちの両親含む)もなんだかみんなうれしそうで
結婚式っていうのはみんなを幸せにするものだなと改めて思った。


***


挨拶だけして、あとは雅叙園探索をしながら、出口に向かう。
ここはいろいろ装飾が派手だが、写真撮影の練習にはもってこいだ。

先日大鳥神社のお祭りで出た下一お神輿は普段ここに飾られている。




この日は雨が降ったりやんだり。

こんな感じ↓だったのが



数分後にはこれ↓だもん。雨宿りにピザ食べてきたよ。