52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

明治学院大@白金

2009年08月30日 | 徒然のこと
今日は涼しいね。

台風が近づいているらしくこれから数日はあまり天気がよろしくないらしい。
こうやって一歩一歩秋に向かっていくんだね。

でもあまりに急に変わらないでほしいな。ついて行けないから。
一人おいていかれるような寂しい気持ちになっちゃうからね。





***

今日は衆議院選挙投票日。

9時ごろ会場に着くとけっこうな列ができていた。
でもあっという間に受付が済んで投票も済んですべて終了。
あとは開票結果を待つのみ。今夜が楽しみだ。




***

先日、仕事の打ち合わせで明治学院大学白金キャンパスへ。

このキャンパスを訪れる度、写真を撮りたいなと思っていたのが今回やっと実現。

正門を入るとまず目に飛び込んでくるのが、左手にある礼拝堂。
1916年(大正5年)の建造でウィリアム・メレル・ヴォーリズの作品。



ヴォーリズは英語教師として来日したアメリカ人。

キリスト教の伝道者でもあり、メンソレータムを広めた実業家でもあり、
日本で数多くの西洋建築を手懸けた建築家でもある。

今年に入ってから、彼が手懸けた西洋建築をまとめた番組をみたが
落ち着いた佇まいで、時代を超えて今でも新鮮な建物ばかり。

特に神戸女学院の図書館はすばらしかった。
ニューヨーク公共図書館を連想させる内装。


こちらはインブリー館。



宣教師ウィリアム・インブリーの住居として1889年(明治22年)ごろに建てられた建物。
1870年代にアメリカで流行した木造住宅様式だそうです。

島崎藤村が小説『桜の実の熟する時』の中で「・・・向ふの講堂の前から敷地つづきの庭へかけて三棟並んだ西洋館はいづれも捨吉が教を受ける亜米利加人の教授達の住居だ。白いスカアトを涼しい風に吹かせながら庭を歩いて居る先生方の奥さんも見える・・・・・」と書いている西洋館はもともと5棟あったそう。そのうちの1つ、5号館と呼ばれた建物がインブリー館らしい。
(明治学院大学HPより)



こちらは記念館。



ネオゴシック様式の建物で、神学部校舎兼図書館だったらしいです。

島崎藤村が小説『桜の実の熟する時』の中で「…新しく構内に出来た赤煉瓦の建物は、一部は神学部の教室で、一部は学校の図書館に成っていた。まだペンキの香のする階段を上って行って二階の部屋へ出ると、そこに沢山並べた書架がある。一段高いところに書籍の掛りも居る。…書架で囲はれた明るい窓のところには小さな机が置いてある。そこへも捨吉は好きな書籍を借りて行って腰掛けた…」と書いている。
(明治学院大HPより)



礼拝堂や記念館などを通り過ぎると、現在の学生がキャンパスライフを謳歌するエリアが。
校舎の窓の装飾が十字架ですよ。ミッション系スクールらしい。



こちらは創設者のペボン博士。



きりりとしたまなざしで現在も明学の学生を見守っています。

白金キャンパスの周辺はいろいろと歴史が感じられる地域で
散歩してみるとけっこう面白いところかも。

ビストロ・ハムサ@中目黒

2009年08月29日 | 食べ物のこと
最近はブログに上げるにはちょっと重い本ばかり読んでいるため
ついつい食べ物ネタに逃げがち。

ということで、今回も引き続き食べ物ネタで。

訪れたのは中目黒のビストロ・ハムサ

UNICOが作ったレストランで、コンセプトは「パリ5区にありそうな、
ちょっとモロッコの空気が漂う"大人が寛げる"ビストロ」だそうです。

思ったよりも小さなスペースのレストランはモロッコの香り漂う空間。
ああ~、こういうランプほしい~




アラビア数字の「5」を表すハムサは「災いから人を守り、幸運を招くお守り」
としての意味もあるそうです。



メニューには大好きなラムの料理がたくさんあったのだけれど
今日は暑かったし、ちょっとさっぱりめで行くことに。


こちら↓はニース風サラダ。ボリュームたっぷり♪
オリーブがゴロゴロしているのが嬉しいです。



こちら↓は真イワシのニース風。脂がのって身がふっくらしています。
イワシのまわりのパン粉はハーブ入りかな?



モロッコと言えば、タジン料理が有名ですが
こちら↓は若鶏とオリーブのタジン鍋。



最近うちでもタジン鍋ブームでクミンをたっぷり入れたタジン風鍋を作っては喜んでおります。
こちらでいただいたタジンはレモンの塩漬けが入っているからかな?
スパイスが少なめでちょっと物足りないような。

でも、これにもオリーブがたっぷり入っていて嬉しいです♪

忘れずにデザートも。




そして、デザートと一緒にアルコール抜きの飲み物も。
モロッコと言えば、ミントティーということでミントティーを注文。

小さなグラスに角砂糖を入れてミントティーを注いで空気を入れるように混ぜて出来上がり。
砂糖の甘さとミントの清涼感で疲れがとれる感じ。

最近うちでもミントティーが気軽に飲めるようにベランダでスペアミントを栽培中。
ミントは雑草のように育つらしいが、うちの子達はあまり元気がない感じ。
早く大きくなっていっぱいミントティーを飲ませておくれ、君たちよ。



たらふく食べた後は、目黒川沿いを目黒までそぞろ歩き。
最近は、夜はからっとして涼しくて散歩に最適な気候。

いつもは長く遠く感じるこの道も、この日はあっという間に目的地に到着。
歩き足りなくてちょっと不完全燃焼気味。

やっぱり高尾山登らなきゃだめかな。

珍華の冷やし中華@多磨霊園

2009年08月28日 | 食べ物のこと
朝夕めっきり涼しくなって過ごしやすくなりました♪
空もちょっと高くなって秋らしくなってきたのかな。

うちのベランダから見える空。



本当は電線がいっぱい張り巡らされていてせせこましい風景なのだけど
写真で切り取るとまるきり違うネ。




***

またまた多磨霊園に出没。

今回は小腹が空いたので駅前の中華屋で腹ごしらえ。

「珍華」というその中華屋はサーバジアカフェの斜め向かいの辺にある。
ちょっとくたびれた感じの見た目の中華屋さん。

お店にはいったら、おじさんが元気よくお出迎え。

  「いらっしゃい、いらっしゃい」

  「うちの冷やし中華は、こだわりの1品。タレを自分で作っているからお勧めだヨ」

おじさんお勧めこだわりの冷やし中華はこんな感じ↓



うふふ、具だくさん。

注文を受けてから具を切るんだって。

  「他の店じゃ、切ったのを置いとくんだよ。うちはそんなことはやらないヨ」

  「タレだって他とは違うヨ。酢が違うんだヨ。ツンと来ないだろ」



言われたとおり、ツンと来ない、まろやかなタレ。
やるじゃないの、おじさ~ん♪

  「うちはコメもこだわってるからね~、今度来たらごはん食べなヨ」

はい、そうします♪

サーバジアカフェ@多磨霊園

2009年08月27日 | 食べ物のこと
久しぶりに多磨霊園のサーバジアカフェにお邪魔してきました。

カウンター席がたった5席の小さなお店なので
満席だったりするときもあるのだけれど
みんなで譲り合ってすぐに席を空けてくれる。

お客さんも店主さんも気持ちのいいカフェです。

この日はまだ試したことのないブレンドを注文。
わたしが選んだのは「薔薇のアリア」。
夫が選んだのは「至福の序曲」。

どちらも酸味があるコーヒーらしいが
「至福の序曲」のほうが酸味が強い感じ。

それにしても、ここのコーヒーはどれを飲んでもおいしい♪
コーヒーは嗜好品といわれるけれど、まさにわたし好みな味なのだ。

一杯のコーヒーを丁寧に淹れてくれる店主さんは
もともとJTの技術屋さんだったんだって。

タバコとコーヒーには共通点が多くてはまっちゃったこと、
コーヒーの師匠はKONO式ドリッパーを開発した河野敏夫氏であること、
いろいろなお話を聞きながら、おしゃべりしながら、ほっこり。





ひと口食べた後で撮影したのでちょこっと欠けているけど
なんだったっけ?イチジクのケーキだったかな?

この日は生のコーヒー豆もみせてもらいましたよ。



写真ではわからないですが、ちょっと緑がかっている。
緑がかっているのは水分を含んだ新鮮な豆で
黄色くなっているのは乾燥しすぎた古い豆だそう。

ちょっとした"豆"知識だのぅ。

Full Circle Reunion

2009年08月26日 | 音楽オペラ
そういえば、2004年に解散してしまったモンスターバンドCreedが
今年オリジナルメンバーで再結成!

10月にはニューアルバムFull Circleが発売予定。
アルバム発売に先行して現在北米ツアー中。
2009年8月6日にピッツバーグからスタート。(記事

ニューアルバムの中から新曲Overcomeが解禁になっています。(試聴

相変わらずどれもこれも似たり寄ったりのCreedらしいサウンド。
フロントマン、スコット・スタップも相変わらず野太い声でシビレる♪

身なりはちょっとさっぱりしたらしいが、ピッツバーグでは大量の汗を振り回したらしく、あの熱さは健在らしい!

My Own PrisonHuman ClayWeatheredGreatest Hits (Bonus DVD)

Back to Rock & Roll

2009年08月26日 | 音楽オペラ
そういえば、ちょっと前にBon JoviのニューアルバムTHE CIRCLEに関する情報をゲット。
全曲新曲でBon Joviらしく、かつ新しいBon Joviなのだそう。

詳しくはこちらのリッチー・サンボラのインタビューで!

アルバムからの新曲「We Weren't Born to Follow」はすでに解禁になってOAされています。(試聴

日本でのアルバム発売日は11月4日。アメリカに先行しての発売♪

そして、なんと!

ツアーも予定されています!
2010年春から始まるそう!

う~、今から楽しみ

井田商店@荏原中延

2009年08月26日 | 食べ物のこと
最近ちょこちょこと夫が通っている井田商店。
何屋さんかと思いきや、ラーメン屋さんです。

なかなか面倒くさいロケーションですが
このほどやっとデビューできました♪



カウンター席ばかりの小さなお店で
メニューはすべて壁に。

夫の勧めで特醤油ラーメンを注文。



どぉだぁ!!!

気合いが入っています。
全部のっています。

黒いスープがいいです。

黒さにだまされてはいけません!
ぜんっぜん塩辛くない!

ここ最近は勝丸の醤油ラーメンにも、かづ屋の支那そばにも飽き気味だったわたし。
新しい醤油に出会えて満足なのでした。

珈琲の殿堂プリンス@町田

2009年08月25日 | 食べ物のこと


この日は朝から町田で仕事。

ロマンスカーでゆっくり通勤しようと思ったら
人身事故でロマンスカーは運休だって。

えっちらおっちら快速でやっと町田に到着。
あ~遠い(汗)


急いで出てきたから朝ご飯も食べていないし
まだ時間もあるのでどこかでモーニングでも。

思い出したのは、前々からとっても気になっていた喫茶店。
その名も「珈琲プリンス」。

中世ヨーロッパをイメージした内装が売りらしい。

けっこう入るのに勇気がいる。
でも、休日の朝だし・・・

思って店内に入ったら、何やら薄暗く、しかもジャングルのよう。

とにかくすごい観葉植物。

それからヨーロッパの甲冑やステンドグラスやフラミンゴの木彫りなど
とにかく数々の装飾品が所狭しと置かれ、意図的なのかそうでないのか
わからないけど席と席を遮ってくれるので、人の目を気にせずリラックス。

意外にいいんじゃないの。朝なのでお客はまばらだし。

モーニングセットA(ミックスサンド)を注文。
珈琲付きで550円ですよ。安いよね。




もっと店内の写真を撮りたかったけど、今回は時間不足。
また今度行ったら、もっといろいろと写真に撮ろうっと。

果実園のパルフェ@目黒

2009年08月24日 | 食べ物のこと


目黒アトレ1に入っている「フルーツパーラー果実園」のパフェ。
たっぷりフルーツが盛られた今月のパルフェです。

とっても暑くて死にそうだった日に、夫に内緒で一人で行っちゃいました。

どぉ~んと迫力のマンゴーに目が釘付けになりますが
他にも旬の果物がいっぱい♪



いちじく、梨、スモモ、スイカ、ブルーベリー、
全部で6種類の果物にバニラアイス♪

とても一人で食べる量ではないわね。
それでも完食してきたわ。

ベルクドック

2009年08月20日 | 食べ物のこと
新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには? (P-Vine BOOks)

東口有料トイレのその先にあるのがベルク

ひっきりなしにお客さんが出入りする知る人ぞ知るお店。

単なる喫茶店かと思いきや、ものすごいこだわりの店。
ソーセージ、コーヒー、パン、卵、ワイン、日本酒、
それぞれの職人がベルクを支える。


そのベルクの定番メニュー・ベルクドックを夫がお土産に買ってきた。



この非常にシンプルな佇まいからは想像できまい。
が、これこそ職人のこだわりがつまった最高傑作品。



ソーセージは言うまでもなく、パンがまた歯ごたえがあっておいしいんだよ。
お店で食べるときはマスタードとケチャップと両方かけてパクリ♪

残念ながら、うちにはマスタードがなかったぁ。
でもハインツのケチャップでおいしくいただきました。

お店で食べるときはこだわりのコーヒーもぜひご一緒に~♪