52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

今半牛肉弁当

2009年11月30日 | 食べ物のこと


お腹がペコペコでがっつり食べたいときは、今半の牛肉弁当が最適♪
ということで、今回のロマンスカーの友はこちら↓。



たっぷりのお肉がうれしいネ。豆腐がちょっとした箸休めになるし。

お肉は一切れ一切れがけっこう大きいけれど柔らかい。
基本的には薄味だけど、それでいてしっかり旨味が感じられる。

小田急のデパ地下で購入したので、まだほんのちょっと温かいのがよかったネ。

年内に町田に行くのは残り1回。次回も今半牛肉弁当にしちゃおうかな。



路地裏の風景

2009年11月29日 | 徒然のこと


仕事に出かけるときとは反対の方向に向かうと
大きな桜の木が道路にはみ出た路地がある。

地元の人しか通らないこの路地がけっこう好きなのだ。

春にはこの桜が満開になり、桜の花びらの絨毯が敷かれ
夏には青々と茂った葉の隙間から木漏れ日が降り注ぎ
秋には色とりどりに紅葉した葉が切り絵みたいに広がる。



お向かいの庭木も負けていない。

山茶花かな、寒椿かな、よくわからないけどたくさん開いて賑やか。



この路地好きだなあ。

かづ屋汁無し坦々麺

2009年11月28日 | 食べ物のこと


夫とかづ屋ランチ。

今回は初めて支那そば以外の麺を注文。
その名も「汁無し坦々麺(スープ付き)」。

ピーナッツと香菜が妙に台湾っぽいのである。
この点、かなり期待値アップ。

が、かなり濃いめのお味で、さすがに食べきれなかった・・・(すみません)




夫は定番の支那そば。

支那そばの麺は細身だが、侮ってはいけない。
実は細身なのに密度が高く、意外に重量感があるため、けっこうお腹がふくれるのだ。

この日も腹ぺこりんの夫の胃袋を十分すぎるぐらい満たしてくれたよう。



そして、餃子。ここの餃子はかなりの中華より。

ほとんど水分がない、ハムみたいな食感のタネは
焼き餃子よりも、水餃子にしたほうが合うかも。

それにしても、この赤と金の龍の絵柄、いつ見ても格好いいなあ。

ぶらぶら目黒

2009年11月27日 | 徒然のこと
雅叙園から目黒駅に行く途中、とんでもなく急勾配の坂がある。
その名も「行人坂」で、その坂の途中にあるのが大円寺。

行人坂を登るときは息も絶え絶え、心臓バクバク。
まったく心臓つぶしの坂なのだけど、一応休まず登り切らないと格好悪い。
息がゼイゼイあがるのも格好悪いし、ヒールを履いた女子に坂の途中で後ろから追い越されるなんてもってのほか。

だから、ヤセ我慢して一気に登ることになるので、いつも素通りとなる大円寺。
今回もいつもの通り気合いを入れて登山するつもりが、何やら目の端に黄色い物が、ちらっ。

真っ黄色に黄葉したイチョウの木!



輝かしい黄金色のイチョウに引き寄せられて境内に入ると
イチョウだけでなく、モミジも紅葉真っ盛り♪



なんで誰もおしえてくれなかったの?こんな穴場があったなんてぇ~。
独り突っ込みしながら、独り大撮影大会開始。

いいね~、いいね~、おっ、いいねぇぇぇ~♪





あまりにもいい物を見ちゃったおかげで、行人坂を登る気が失せた(←無理な言い訳)

お腹も空いてきたし、道を変更してスタバに直行。
ブルーベリーパンケーキ&ショートラテで朝ご飯。



充実した朝なのでした♪

藤家白たいやき@目黒

2009年11月26日 | 食べ物のこと


大鳥神社のちょっと先、頑固蛸の並びに
白鯛焼きで有名な藤家がある。

酉の市の帰りにちょっと遠征。

まだ時間が早かったせいか、し~んと静まる店内。



実は、この日、大鳥神社の屋台で鯛焼きを買おうとしたら
「まだ鉄板に火が入っていません」と断られた経緯あり。

もしやここでも・・・

焼いている気配が無いものの、おそるおそる声を掛けてみたらすんなり注文ができ、
やけに素早く白鯛焼き(普通の餡)がゲットできた。が、一抹の不安・・・



うちで開けてみたら、やはり鯛焼きが冷たかった。
温め方の説明書きが同封されていたけど、白鯛ってそんなものなのかな。




ま、それはそれでよいとして、なかなかハンサムなお顔の鯛焼き。
白い皮から中の餡子がうっすらと透けて見えるのが妙に色っぽい。

冷たいままで食べてみたけど、皮は噂通りモチモチ。

温かかったらもっとおいしかったのかな。

日帰り旅行@箱根

2009年11月25日 | 散歩・旅のこと



連休の最終日。あまりの快晴に二人で飛び出した。往き先は箱根。

紅葉の盛りに間に合うかな~、呑気に東名を往くこと1時間。
箱根口から恐怖の渋滞が始まっていた~(泣)

急遽、小田原で駐車し、電車でいざ芦ノ湖へ向け出発♪



☆ ☆ ☆


その後の展開は一言で言っちゃうと、大変。
それこそ人・人・人でそれはもう大変でした。

連休最終日の快晴とくれば、当たり前の展開だけどね・・・

真っ赤に紅葉したもみじの下でのんびり散歩する予定が、ごはんも食べられず
並んでは乗り換え、ギュウギュウに押し込められては、また並び。


二人してクタクタ。


それでも芦ノ湖畔のこんな景色を見ると、ここまで来て良かったと。





幸い帰りは、元箱根港から小田原駅までの急行バスがあり、
今回購入したフリーパスも使えるとのこと。

帰りはあっと言うでした♪


小田原駅でやっとありつけた食事。
箱根ですから、箱根蕎麦で。



お腹ペコペコのわたしは蕎麦とカツ丼のセットで。
しっかり完食して、やっと生き返ったのでした♪

大鳥神社酉の市@目黒

2009年11月24日 | 徒然のこと


今日は楽しみにしていた酉の市。二の酉の日。
今日を逃したら今年はもう機会がない。

珍しく早起きして朝からやる気満々♪

いざ大鳥神社に行ってみたら、まだそんなにお客さんは来ていない。
とりあえず、まずはお参り。

来年もがんばりますので、商売繁盛・家内安全よろしくお願いします。





境内には熊手のお店。それぞれ特色ある熊手が並べられている。
小さいのから大きいのまでいろいろだネ。



う~、迫力♪縁起物が満載の熊手で福をかき集めたい。
でも、こんなに大きいのは買えないナ(涙)



こちら↓はこのお店で一番高い熊手だそう。鶴の形など細かいところまで凝ってる。



こういう細かい作業をきっちりするのが職人さんのすごいところ。
1年かけてつくるんだってヨ。


縁起を担いでうちにもひとつ。

こちらが今年うちに来てくれることになった熊手ちゃん。



お兄さんが小さく切り火を切って厄除けしてくれた。

ちなみに、1万円以上の大きい熊手を購入すると
切り火の他にお店の人全員で手締めもしてくれる。

最後に「よいお年を~」と送ってもらった。
そっか、もう年の瀬なのね(って、ちょっと早すぎ?)

すし金@目黒

2009年11月23日 | 食べ物のこと



目黒新橋の近く、目黒通りをちょこっと入ったところに「すし金」はある。
なかなか目立たない場所だし、初めて入るには少し勇気がいることだろう。

でも、ここは目黒ではかなりの穴場。知る人ぞ知る的お店。
そして、その割に敷居が高くないのだ。

大将の自慢はネタの良さ。築地市場まで籠を持って長靴はいて買い出しに行く。


とにかく、いつ行っても感動するのがここのウニ。
築地で二番目に高いウニを買ってくるんだって。
ちなみに、一番目に高いウニは銀座久兵衛みたいな高級店しか買えないらしい。

だからといって、すんごく高くつくわけではない。
大将のもうひとつの自慢は、リーゾナブルなお値段。

「このネタ、こんな値段で出すところはないよ!だから、儲からないんだけど・・・」が口癖なのだ。




小さい店ではあるが、すし金にはカウンター席と座敷席があり
カウンターに座ったときは大将といろいろ話をするのが楽しい。

最近では、大将を交えてカウンター席の他のお客さんと話す機会もある。

今回はわたしたちの後に入ってきた男性客と話す機会があり
なんだかとても励まされてしまった。


  今の時代こそ、夢や希望を持ってひとつのことを突き詰めると良い。
  待っていてはだめで、自分から出ていったほうがいい。
  ただ、自分が見つけるというよりは、気づかせてもらう感じ。
  人生何が起こるかは本当にわからないから、希望を持って仕事がんばれ。


大将もうんうんって聞いている。

この方も大将もそれぞれが経営者。自分なりの経営哲学を持ってお仕事に励んでいらっしゃる。
そういう方たちから希望を持って仕事がんばれ!なんて言われると単純なあたしは
よ~し、明日からがんばるぞぅ♪なんてすぐにその気になっちゃう。


ついでに、調子に乗ってもう一貫たのんじゃったりして・・・

とにかく、すし金、寿司も大将もお勧めです。