こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

具体的な雇用確保を!

2008年10月29日 10時03分45秒 | インポート

米国発の金融危機と景気悪化で、株の下落が止まりません。同時に外需依存の国内企業では、来春卒業予定の高校生などの「内定」が「キャンセル?」、「就職先が決まらない」との報道がありました。私は1953年(昭28年巳年)生まれですが、思い起こせば私が高校卒業時に「第1次オイルショック」、そして4年後の大学卒業時には「第2次オイルショック」と電気工学のエンジニアの道は「不況のあおりで叶わなかった」就職活動を思い出しました。今の若者も長引く不況で「働きたくても働く場がない。ある青年は『社会は私たちを必要としていない』のか?」という率直な異見を聞きました。景気悪化に金融危機が加わり、大量の「首切り」・「雇い止め」が自動車・電気関連企業で始まっています。「労働法制の規制緩和」で正社員を減らし、派遣や期間社員など「非正規」雇用に置き換えてきた雇用形態がいま最悪の形で猛威を発揮しています。私が青春時代に小林多喜二の「蟹工船」を読んだように、いま若者のなかでも「ベストセラー」になっているように「労働者の雇用を守Img_02781 る国民的な運動が広がっている」と思います。もうひとつ、「猛威」と言えば、11 から「インフルエンザ」の予防接種が始まります。我が家では全員接種します。その理由は91歳を迎えた母がいるので、インフルエンザに罹らないように、帰宅後の「うがい」・「手荒い」という衛生管理と「ワクチン」の接種によって母にうつさないように最低限の約束です。(添付写真:左下)前出の米国初の金融危機が世界経済に大打撃を与えているように、新型ウイルスが人の集団に広範かつ急速に広がり、世界的大流行を起こすことを「パンデミック」と呼ぶそうです。(いつでも元気:10月号掲載)政治を良くすることも病気を予防することも、共通していることは「悪いものは(完全に)取り除く」ことであり、他人ごとにせず、自分の意志を貫くことです。過日、町内の緑心会(老人クラブ)の行事に招待されました。みなさん元気に、そして真剣に「今度こそ政治を変えたい」と願っている声が寄せられました。