晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

透析の 送り迎えに 雪浅間 (定例会も)

2014-03-04 19:34:38 | Weblog

透析の 送り迎えに 雪浅間 (定例会も)

26年3月4日 (火)  晴から曇りに肌寒い日。            -9度

トップニュース「ハウス撤去 農家負担ゼロ  豪雪被害 国補助引き上げ」

 

お空を真っ赤に染めて      6時20分

 

 8時に望月のセブンイレブンに迎えの車が来るので、それまでに行く必要がある。

昇り来るお日様の写真を撮って起床する。明け方に血痰がやはり出る。でもこの日の出を見ると元気がもらえそうだ。

 

ミカンとイチゴがお出迎え

 

 8時05分に車に乗せると、あとは帰りの出迎えだけである。

今日はSPCの定例会なので、佐久の合庁に向かう。着いたらまだ8時30分と早すぎる。

 24時間営業の西友を思い出して買い物に行く。駐車壌には意外と車が止まっている。

正面入り口はミカン類の、そして後ろはイチゴのオンパレードである。菓子と飲み物を買い車の中でしばし休息す。

 

3億円が出たという西友・宝くじ売場

 

 ジャスコの売り場の方が当選率が良いというが、ここでも3億円が出ましたと幟がはためいている。

くじだから9時から開くかと待つが、10時からでないと売らないというので断念する。

 

合庁4Fからの雪浅間    10時

 

 寒い朝で晴天の空に、雪化粧をした浅間山がそびえている。この4階から見る浅間の景観が素晴らしいのだ。

 

SPC3月定例会

 

 25年度最後の定例会。K会長の挨拶で開会するが、女性を中心に40名ぐらいの参加者である。

学修予定や総会日時、ワンポイントなど、ボーリング大会も3月にはあるんだが、出られそうになく残念である。

 

この新聞をご覧になりましたか?

 

 K先生が掲げているのは大雪の時の、信毎の号外みたいな新聞である。雪の特集であるが、見た人がいないのだ。

大雪で2日新聞が来なかった日があるが、御代田地区だけはこれが配達されたのか?

 

健康体操 ”リズム運動”  「信濃恋歌」

 

 健康体操の推進実践者であるT女子。年齢を感侍じさせないやわらかで指導してくれる。

 

”北アルプスの 嶺はるか・・・

 

 槍ヶ岳をイメージしてのスタートである。大町の人の作詞で、マヒナスターズが歌っているのだ。

みんなでしばし年を忘れて体操する。体が軽くなった気がする。SPCの学習の合間に採り入れたらどうか?

 

絵手紙 「人生の応援歌」NK氏

 

「笑顔で明るく健康で」

 

 合庁の2階リビーに展示してある、賛助会のメンバーで踊りもやられるN氏の素晴らしい作品が飾られている。

見ているとなにか心が和む感じで、長く見ていたら発売した本を4人にくれる。 ありがたくラッキーな日となる。

 

読みたい新刊書のランキング

 

 ツタヤでいつもの立ち読みを楽しむ。雑誌に週刊誌、そして今売れ筋の新刊書で読みたいのが並んでいる。

 

夕方には雪が降りそうな空模様に

 

 今夜からまた雪が降りそうな予報である。夕方には空が雪モードになり心配である。

 

 午後のうめ班の学習サポートは休ませてもらい、買い物などして帰宅したらもう16時となっている。

時間の経つのが早く感じるのは年齢のせいか。

 世界初のフルMOX-という青森県の大間原発。毒性の強いプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)を本格的に使う設計とか。函館と大間原発は最短で23キロしかない。地元は同意しているというが、函館の訴訟が勝ってほしい。

 

 

 

 

 

  

 


お雛さま 雪風邪恐れ 月遅れ

2014-03-03 21:45:00 | Weblog

お雛さま 雪風邪恐れ 月遅れ

26年3月3日 (月)  晴のひな祭りも寒い日。        -2度

トップニュース「公務員給与削減 応じぬ自治体に”制裁” 政府 補助金を減額方針 職員減など総合判断を」

 

羽衣雲の下に昇るお日様       7時00分

 

 生体治療効果か、夜半の血痰が出なく嬉しい。でもその分夕方の寒さが増して来たら出るのでがっくりする。

日の出時間は6時15分と早くなっているが、部屋の中が明るくなってこない。

しばらくして起床すると、もう羽衣雲の下に昇っているのだ。

 

浅間山の噴煙のごとき雲立ち昇り

 

 空一面に珍しい雲が浮かんでいる。浅間山の峰から出た噴煙が立ち昇っているような雲である。

または不気味な竜巻雲のようにも見える。

 ひな祭りの日であるが、この雪で風邪でもひかすぁらいけないので4月と1月遅れとする。 

化粧ばっちり噴煙なびかせて

 

 山の上では雪が少し降ったようで、昨夕方とは違って雪化粧となっている。

 

雪の上の足跡残す動物は?

 

 雪どけが進んできたのか、庭に来る動物たちの足跡が点々と増えている。

 

朝食の餌台を見守るヒヨドリ

 

 いつも餌台に来ているのは、決まったヒヨドリなのだろうか?

朝早くから餌台の下がった木の枝に止まって、あたりからくる鳥たちを威嚇しているようだ。

 

珍味で貴重なアロエベラの花」

 

 月1回血痰の予防にと1箱づつ、豊橋の生産者から直送してもらっているアロエベラ。

今月は貴重なアロエの花をサービスに入れてくれてある。アスパラみたいに食べ方はいろいろある珍味である。

 

白雲と銀世界の合間にそびえる

 

スキーのできそうな白銀の峰

 

 冬ならではの浅間山の景観である。寒さからいつもは夕方に化粧崩れをするのだが、スキーができるように見事である。

 

町・藤沢地区のルーツ

 

 歴史研究会のS会長が、集落の女性部の依頼で、藤沢の生い立ちを記録し手好演した資料をいただく。

流石にというほどにまとめてあり、役立つこと大である。

 先の公開講座の「保科五無斎」の資料を役場のY氏が届けてくれる。ほしい人にあげたいのでうれしい限りである。

 

 安倍首相が憲法の解釈変更で、集団的自衛権の行使容認をしようとしていることに、憲法学者や日弁連、市民代替が危機感をふかめているようだ。

 9条の下で認められるのは、個別的自衛権まで。 政府の見解で憲法上のルールを変えられるなら、政治が憲法のコントロールから抜け出すことを意味するとか。これでは法の支配ではなく人の支配、アベノシハイ(安倍の支配)になるそうだ。憲法は権力行使の在り方を規制するものとする立憲主義の原則を、基本から否定すると批判する市民団体のアピールを役立てほしいものだ。

 

 

 

 

 

 


満開の 雪花しばしの 眼の保養

2014-03-02 21:03:41 | Weblog

 

26年3月2日 (日) 夜半に降る雪は止み、溶けるも早し暖かさ。         -1度

トップニュース「JR,アセスで”空白域” 動植物 追加調査の方針 沿線の懸念残さぬ対応を」

 

夜半に降った泡雪

 

 明け方に咳とともに血痰が出る。部屋の中はまだ暗い。そしていつまで待っても明るくなってこない。

もしや雪?でもと障子を開けると、一面が雪の花盛りであるが止んでいるのでひと安心である。

 

あたり一面の花盛り

 

花咲かじいさん大忙し

 

 淡雪で量は少ないが木の枝に止まって、桜の満開みたいな景観である。

 

このくらいの雪なら脱出可能なり

 

 佐久病院に迎えに行くので心配するが、このくらいの雪なら車庫から出られそうだ。

 

津金寺溪内も雪花満開

 

峠の道路も花が咲き

 

 望月トンネルを抜けた危険な道も、両側に花が咲き冬ならではの景色を見せている。

 

超閑散の日曜日の佐久病院

  

 3日からオープンする佐久への引越し騒ぎが続いているが、退院患者はOKとのこと。

帰りにはツルヤで蘆城しても良いほど、かご2個分の買い物をする。お客が多く盛況な日であるが寒いのが苦手である。

 

布引温泉こもろの湯けむり

 

 対岸に見える浅間のふもとは、今にも雪が降り出してくるように煙っている。

雪でいっぱいであるが、お風呂への入湯客は多い。生体電流治療に行くために13時からゆっくりと入り体を温める。

 

雨降る中にたなびく煙

 これから行く目的地あたりから、雨が降るのに煙がたなびいている。たき火でもしているのか。

 

雪深きわが集落

 先日の雪が溶けづに集落全体をおおっている。18時から西武班の総会があるのだが、時間的に間に合わず欠席の連絡をする。

 気がかりであった先日の雪かきの御礼にと、その家を訪ねる。もうこんなに降らないで頂戴ね!

 


天国で 父と会いしか 母49日

2014-03-01 19:30:31 | Weblog

天国で 父と会いしか 母49日

26年3月1日 (土) 早くも弥生の3月 霙から雨にと寒い日。          1度

トップニュ―ス「ぎんれい 打ち上げ成功 宇宙からの電波 信大で受信 ”可視化”本格実験 4月以降に」

 

今にも降りそうな雪模様

 

 いつまで待っても部屋が明るくなってこない。予報通リの雪か雨かと心配して起床する。

血痰の出が少ないので、気分的には快調である。

 朝ドラを見てから朝食を取り、K先生に47歳?祝いのメールを誕生送る。

 

お酒を上げて母の49日法要

 

 ご飯にお水、それにお酒を上げて、お花を飾ってと母の49日法要の真似事をする。

JAしらかばからお花をいただき、お礼の電話をする。

 

雪の庭に霙降り出す

 

 暖かな予報であるが、信州は寒い。寒いので炬燵で新聞を間ながらしばし休養する。

 

雪残る田んぼの中のお墓

 

医務と二人と49日墓参り    11時

 

 千葉からの長女、臼田の次女と3人での49日墓参りである。妹二人が全部用意してくれたので助かる。

敬妻も来る予定であったが、体調不要で3人だけである。

 お昼の時間になるので、懐かしい「洞庭春」で美味しいワンタンメンを食べる。体が少し温まる感じである。

ここで別れるが、お土産を2人からいただいて恐縮する。鉱物の「バナナケーキ」や「アマ酒」などである。

 

雨に煙る津金寺盆地

 

 夕方には寒さが増して、雨が雪になりはしないかと心配の空である。

 

寒さにクリーンセラミックヒータ―点火

 

 床暖を上げても寒いので、より強いヒーターを見宇tけてつける。これなら電気料は上がるが暖かい。

 

 ぎんれいの打ち上げ成功で、これからの天気予報は正確になるのか。朗報ではある。

読みだした「夢三夜」佐久地区の方言会話が親しみやすく、思ったよりも読みごたえがある本だ。

 蓼科山藻西暦800年代には活溌な火山活動をしており、富士山と同じに噴火の危険があるとか。

 

 

 

 


雪どけが 道路を濡らす 春陽気

2014-02-28 21:20:41 | Weblog

雪どけが 道路を濡らす 春陽気

26年2月28日 (金) 曇りであるが気温は春陽気か。雪を残して如月も終わる。       5度

トップニュース「死刑破棄 二審は無罪 長野の一家3人殺害 池田被告判決 東京高裁”関与は限定的”」

 

昇るお日様曇り空の中に

 

 昨夜は楽しいゴルフの夢を見ていたら、急に咳が出て血痰が出始める。なかなか止まらずに喉元でゼイゼイしている。

寝不足ではないのだが、頭が重くやはり貧血気味の症状である。そんな気分みたいな空模様である。

 

白雲いただき化粧の峰見せて

 

 新聞を取りに行くとなんと5度と暖かい朝である。予報通リに今日までは暖かな陽気だ。

お日様は雲の中で見えないが、白雲抱く浅間山が雪化粧で見える。

 

餌を求めて今朝も枝に止まるヒヨドリ

 

 雪で餌台めがけて投げたリンゴが、外に落ちてしまう。どこで見ていたのか早速に朝台の木の枝で狙っている。

 

雪の上には動物の足跡 

 

餌を探して軒下まで大きな足跡

 

 下の藪から出てきたのか?昨日までなかった動物たちの足跡が雪の上に残っている。

餌を探し回ってに軒下まで来たようだ。  この雪で動物たちも腹を空かしていることだろう。

 

残雪の役場に介護保険料の納付に

 

 今日で2月も終わり。期限である介護帆保険料の納付に役場まで出向く。

コンビニで支払いをしたりと、月末の用事を完了する。

 月末のせいか、電話が多い。月1回のアロエ1箱の注文を愛知県のI生産者にする。

敬妻関係の電話も多い。メールの送信もする。24日に雪で中止になった妙義会との交流コンペを3月の24日にどうか?

会長経由で電話があるので、会員も喜ぶだろうからと快諾してはがきの発送をお願いする。

 

春陽気で溶けだす両側の雪

 

 津金寺の仁王門が見える曲がり角は少し坂になっており、昼間の春陽気で両側の雪が溶け出して道を濡らしている。

 

PM2・5で?霞む浅間連峰

 

 ニュースで見ると中国からのPM2・5が大量に日本に流れてきているとか。

そんな気持ちで見るとこれもそうかな?と思えてくるのだ。

 

「佐久の先人」佐久の先人検討委員会編

 

 昨日K先生からいただいた本である。先にA4班で発行された2冊をまとめた本のようだ。

改めて佐久を作った先人に思いをはせて認識を高める。

 

「慰安婦の真実」&「夢三夜」新刊書の駆り出し

 

 芥川賞の「穴}はまだマニアが読んでいるようで、予約しておるも当分待ちとなりそうだ。

 「慰安婦の真実」SAPIO編集部編…”性奴隷”か ”売春婦”か ”強制連行”はあったのか?

なぜ日本だけが叩かれるのか? 日本人として知っておきたい真実を、読んでみたい!

 「夢三夜」飯島勝彦・・・著者は郷里で30年間農協に勤務、退職後農業の傍ら小説の筆を取り、農民文学の星として輝いているとか。夏目漱石が「夢十夜」で明治末の不安を描いて100年、3・11後の混迷を農村から疑視する注目の作品。

作家の井出孫六氏絶賛の作品であリ、TPP・原発・憲法の3つが夢三夜である。

 

 NHKテレビで「東京大空襲の被害実態」を見る。疎開に行かなかった子供たちや、40台の男性など10万人が犠牲になった空襲。特に3月10日の空襲を見るにつけても、戦争は2度としてはならないと思うのだが、日本は逆に歩みそうで心配になる。

 

      


学び来る 生徒まばらは 雪の害 (SPC学習会)

2014-02-27 21:14:57 | Weblog

学び来る 生徒まばらは 雪の害 (SPC学習会)

26年2月27日 (木) 曇りで気温は暖かい日。             0度

トップニュース「ネット上の仮想通貨ビットコイン 400億円宙に浮く恐れ 世界最大級の取引停止」

 

町にオープンした7~11

 

 ツルヤの四つ角、コメリの道反対側にオープンしたセブンイレブン。早速にお昼のお弁当を買いに行く。

いつもローソンを利用していたので、そちらは打撃だろうが消費者には便利でありがたい。

 

曇り空か❓それともPM2.5か?不気味なり

 

 昨日の空も靄がかかって霞んでいたが、全国的に中国から流れてきたPM2。5のようだ。

今日の曇り空もそうかもしれない?

まだ中央分離帯に残り雪

 

 交通の邪魔にはならないが、なかなか溶けないものだ。

 

SPCばら班は雪で11名のみ

 

 先週は駐車場の雪かきができずに中止になっている。今日は生徒さんの希望によりエクセルの家計簿づくりである。

先生も3月1日で47歳?とか。

 

お昼はセブンイレブンのお弁当

 

 これでも量が多いくらいであるが、意外と美味である。敬妻が不在であることが知られてしまう。

 

SPC午後はゆり班で15名

 

 やはり生徒の要望によりエクセルの基礎を学習する。

I先生からFキイー利用しての画面の明るさ、暗さや音の高低を教授されるが便利である。

 

移転作業で忙しい佐久病院

 

 16時過ぎに行ったのだが、病院の中は3月1日からの「医療センター」への移転で忙しそうだ。

がんの外科はこちらに残るそうだ。内科はセンターに移転とか。急に古びて見えてしまう。

 

小雨降るのに青い空に夕陽光り

 

 車の窓には雨が降りかかるのだが、西の空は青く夕陽が雲をそめている。今夜から雨が降るとか。

 

今日の一押しハホウレンソー

 

即効薬にはやはりレバーが一番か

 

 地元のツルヤによって、正面に並んでいるホウレンソーに、レバー、茶玉の卵などを購入する。

血痰で失われる血液を増やすには、こんな食べ物が必要らしい。

 

 だいぶ前に読んだ「アンネの日記」が図書館や本屋で破られているという。世界的な話題になって寄付する人も現れている有り様である。何か思想的なもんがあるのか?ゆるされない行為であり、早く犯人を見つけてほしい!!

 

 

 


雪眺め クラブ雑誌で 眼の保養

2014-02-26 20:16:58 | Weblog

雪眺め クラブ雑誌で 眼の保養

26年2月26日 (水) 曇りで晴れ間あり、暖かな日。壊れた樋から雪どけ滴り。       -5度

トップニュース「自動車保険料 値上げ 損保各社 平均台軸 消費税転嫁」

 

曇り空に昇るお日様

 

 昨夜も血痰がたくさん出て、貧血気味である。夜にレバーを沢山食べたが帳消しになりそうだ。

お日様が昇っているようだが、雲の中からで光が薄い。

 

霞みがかる津金寺盆地

 

 冬景色の津金寺盆地もかすんで見える朝である。

 

浅間山は濃い霧の中に

 

 浅間方面は濃い霧であたりの景色も見えないほどである。気温は昨日よりも暖かい。

 

送られてきた雑誌2冊

 

 ゴルフクラブのマジェスティ愛好者へのサービス雑誌である。

今度新発売のマジェスティ8代目は、ライナーで飛ばす優れものとか。定価が1本22万円+税という高額なもの。

もうこの体であとどのくらいプレーができるのか?自信がないので本で見るだけで、今のクラブを大事にしてやろう。

 もう1冊はDCゴールド会員に無料で送付される本である。ほしいもの!行ってみたい宿屋ゴルフ場などこれも目で楽しむことにする。

 

いつになったら溶けるのかこの雪は?

 

 茨城の娘から体を案じての電話がある。あちらにはもう雪が消えて春近しのようだが、信州信濃の我が町はしばらく冬の景観を楽しむことになりそうだ。

 

知らぬ間に咲き出したサボテン

 

 窓際に置いていたサボテン。ホルスティがきれいな花を咲かせている。雪の城ばかり見ていると、こんな花が余計にきれいに見えるものだ。

 

日米共同訓練の飛行機雲か?

 

染まる夕焼け雲と消えかかる飛行機雲

 

 夕方の西の空に飛行機雲が走り、夕陽に染まっている。日米共同訓練を思い出してしまう。

 

「教育のひと 保科五無斎」  卯月雪花菜

 

 22日の歴史研究会の公開講座で、作家として講演した研究会の会員で、学芸員でもある。

郷土・信濃で語り継がれる伝説の教育者「保科五無斎」の人間味あふれる生涯を描いた長編小説である。

 3月1日の発売であるが、早くも入手されたブログの先達者でもあるT氏が持ってきてくれる。

頼んで購入するつもりでいたのだが、今日の病院での待ち時間で読了したので差し上げますという嬉しいお言葉。

 どんな風に書いているのか、早速読み始めることにする。

今日もやることを残して、読書三昧の日となる。


樋壊し 長いツララが ぶら下がり

2014-02-25 21:35:10 | Weblog

樋壊し 長いツララが ぶら下がり

26年2月25日 (火) 薄い雲あるも晴れ、日中は暖かく夕方から冷え込む。    -10度

トップニュース「雪害 ハウス撤去費助成 果樹植え替えにも 国が支援策」

昇るお日様煤雲の中

 

朝陽にうっすらと長いツララ

 

 部屋に差し込む日からが少し弱いように感じる。やはりお日様は薄い雲の中に昇っている。

長いツララが朝陽を浴びているが、樋は完全に外れてしまっている。

 

餌台を独り占めのヒヨドリ

 

 みんな同じに見えるが毎朝来るヒヨドリのようだ。今朝はコーヒー入りのロールケーキを入れたやったのだが、木の枝に止まって他の鳥が来ると威嚇しているようだ。

 

浅間山はぼんやりと聳え

  

 空全体がかすみがかっているようで、浅間山もぼんやりとしか見えない。

JA西部での手続き面倒

 

 少しばかりの母の貯金を相続するのに、過去の生まれた時からの戸籍原本など必要で、妹の書類もいるとかもう何回来たことか。来る度に書類が必要になり少し草臥れ気味である。

 

サービスデーでにぎわうスタンド

 

 火曜日はガソリンが3円安い陽であり、毎週この日のスタンドは盛況である。

 

買い物のついでの立ち読み

 

 冷房の効きすぎているツルヤで頼まれたものの買い物、ついでに昨日発売の週刊誌を立ち読みする。

 

夕陽の沈んだばかりの西の空

 

 病院や写真屋などあちこちを走ってきたらもう夕陽が沈む時間である。

血痰の出るのが原因だろうか? 少しの用事で息が切れて目まい気味である。

 今日からはやる用事があるのだが,伊東潤の「黎明に起つ」を読み始める。テレビがニュースのみ。

 

 

 


雪どけは 太陽に任せて 書に興ず

2014-02-24 19:49:45 | Weblog

雪どけは 太陽に任せて 書に興ず    (息切れひどしで)

26年2月24日 (月)   晴 外は寒いが風もなく穏やかな日。     朝―9度  夕0度

トップニュース「県勢奮闘 次世代へ夢  ソチ熱戦終幕 挑む姿 信州に元気」

 

玄関先の溶けぬ雪

 

車庫前は太陽にお任せ

 

 生体源流の血液活性化の好転反応だろうか?夜中に出る血痰の量に驚き、元気を吸い取られるような気分である。

いつもの時間に覚醒するが、起きる気力がなくしばし床の中でまどろんでいる。

 お日様は昇っており、朝ドラが終わる時間である。昼の再放送を見ることにする。

新聞を取りに行くと、玄関先や車庫前の残雪は太陽の光でもなかなか溶けそうにない。息切れがするのでお任せとする。

 

餌台を1羽占めにするヒヨドリ

 

 よく飛んできているので、エサを入れておいてやるのだが、ほかの鳥が来ると追い払ってしまう。

いつも餌台の木の枝に止まって見張っているようだ。

沈み行く夕陽

 

 郵便物を取りに行くと、ちょうど夕陽が沈んでいくとこれである。明日も出て雪を溶かしてほしいものだ。

 

夕陽に染まる浅間連峰

 

 そんな夕陽を浴びて浅間連峰も染まっているが、すぐに夕闇に代わってしまう。

運動不足で散歩などしたいのだが、雪と寒さで風邪が怖くて出てゆけない。

 浅田次郎の「黒書院の六兵衛」下巻を読了する。黒書院に黙して座る六兵衛に、周りが右往左往する姿が面白い。

さきに読破している和田竜の「村上海賊の娘」が本屋大賞・第1位ににノミネートされたとか。22万部の売り上げという。これも面白かった本である。

 雪に閉じ込めれれての読書三昧の日である。

 


布引の 雪の露天や 治療受け

2014-02-23 20:51:06 | Weblog

布引の 雪の露天や 治療受け

26年2月23日 (日) 晴で霜降り寒い朝。今朝もツララが下がる。      -10度

トップニュース「動く観光 続く除雪 週末やっと晴れた  信州豪雪災害 検証」

 

お日様どこに?雲の中!

 

 保科五無斎の講座を聞いたのが原因だろう?河原で石を見つけている夢を見ていたようだ。

覚醒して床の中にいたが、明るくなってくるのにウトウトしていたら、雲の中に昇っている。

 

白雲の上にかすむ浅間三山

 

 ベランダには霜が降りて真っ白になっているが、雪の上ではわからない。

浅間山は霞んで見え、新聞を取りに行くが冷え込みは厳しい。

 

まだ溶けやらぬ庭の雪

 

 松の枝の雪が消えたので一安心だが、庭の雪はいつ消えるのか?風情などと言っていられない。

 

雪深き布引観音

 

 川西の温泉方面を走ると、雪が道路の両側にあり。一方通行でしか走れない。

布引観音のあたりは豪雪地帯と同じくらいな雪が積もっている。

 

布引温泉・小諸でご入浴

 

 12時30分に生体治療をしてくれるというので、11時に温泉に行き体を温める。

食道の飯つきで990円とサービス満点でお風呂のきれいで気分も上々である。

 

露天風呂からの眺望

 

 松の木越しに浅間連峰が目前に迫り、景観は抜群である。

 

風呂からの18号線あたり

 

 治療に行く会社が見えるような18号線の景色である。

 

雪形フクロウになるも逆光か

 

 町から見る蓼科山が最高の景観である。シャチを鼻にして、フクロウの形になってきている。

2時間30分も血流治療をしていもらい、何二か少し元気が出たように感じる。

 貧血気味と話したら、レバーが良いとのことでツルヤで刈ってきて早速に焼いて食べることにする。

野菜たっぷりの味噌汁も作って体を温める。豪雪地帯に住む人たちの苦労を体験する思いである。

 そして農業被害の大きさにも驚く。早い救援が待たれる

 

嶺の噴煙の染まる夕浅間

 

 夕方には昼間の暖かさがなくなり、寒くなってくる。浅間山は夕陽に染まって赤富士となっている。

 

部落総会が19時からあるのだが、めまいと息切れがするし、咳も出るので部落長に電話して失礼する。

忙しい中をM氏が「お助け」来ててくれたようだが、このところこちらが忙しくお会いできないでいる。

 選手たちにプレシャーをかけ過ぎた感じがする、ソチ五輪も終わる。メタルは過去最高の8個という。

あとのパラリンピックも応援したい。

メタルは過去最高の8個という。