Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

後半は抜きまくれ!Austin Marathon 2024

2024-02-29 00:19:00 | マラソン

"Austin Marathon”レース当日になりました

まだ暗い6:00、いつものパーキング(ガレージ)に駐車して、

歩いてスタート地点へ寒いっす・・・34F(=1℃)くらいしかない。

寒いの苦手だからキツいけど、無風なのが幸い。

もっとも、レースだから、耐えるも耐えないもなく、もはや、やるしかない

気休めで、使い捨ての透明&ペラペラなポンチョを着たら、

これが大正解、ペラペラで軽いから、走っても全然邪魔にならず

結局、10マイル過ぎ(=16km)まで着て走ってた←そんな人は私だけ

 

もう1つ、寒いとなれば、トイレ問題←私だけ

とりあえず、スタートまで(トイレで)出るだけ出す、

起きてから水分を摂取しない、

走り始めてからも、6マイルくらいまで(=10km)、給水なしで走りました

それでも、7マイルあたりで、我慢できず行くはめに

この辺りだと、トイレに入るランナーが結構いるので、

1分以上は並んで待ったけど、我慢して走るよりは、

早めに行って、スッキリした方が、精神衛生上良いと思います。

それに、早めの地点だと、まだエネルギーあるから、挽回可能だし。

ちなみに、2回目は、16マイル過ぎ(=26km)で待ち時間なし

思うに、気温が低いから、給水を毎回摂らなかったし、

結果、トイレ2回で済みました上出来とします。

 

今回は、18マイルあたりから(=28km)、

ペースを上げ続け、フィニッシュまで押し切りました

Austin Marathonは、親切にも5kmごとにマットがあって、

ペースや順位を記録してくれます、

それを見ると、30kmからフィニッシュだけで、300人くらい抜いているから、

最後の方は、抜きっぱなしかなり気持ち良かったです

その気持ちよさが、私の脚をがんばらせてくれたのかも

 

それと、今年は沿道の応援がスゴかった

大勢の、しかも、若い人やグループが、

あっちこっち、ほぼ切れ目なく応援してくれて、とっても盛り上げてくれました

沿道の応援やランナーも、若い人(20~30代)が増えて、

オースティンの活気が、Austin Marathonにも波及しているのを、実感しました

フルマラソンのエントリーは、昨年比20%増だとか。

 

沿道で生演奏してくれたバンドのみなさん

Austin Taikoのみなさん(やっぱり、マラソンには日本の太鼓)、

毎年、同じ場所でティッシュを提供してくれる、見知らぬオジさん&オバさん、

女性ランナーが通るたび、"You are pretty”のサインを掲げてくれたお兄さん

スーパーマリオの音楽かけながら、ジャンプ&パンチさせてくれたお姉さん

そして、ボランティアのみなさん

走りながら目に入るすべてのものが、素晴らしかったです

オースティンマラソン最高。

  

(完走メダル、長袖Tシャツはフルマラソンのみ)

 

あ、そうそう、9マイルと19マイルの2箇所で、

GUgel(ジェル)とchews(グミ)が配布されます。

お好きなフレーバーを、素早く目で選択しましょう

私は、2箇所で、ジェルとグミを1個ずつもらい、合計で約400カロリー摂取。

給水は、Nuun(スポーツドリンク)とお水です。

 

フィニッシュしたら、

お友だちと集まって、バンドの生演奏を聴きながら&お喋りしながら、

EIGHTのビール、Tito'sのウォッカ(オレンジ割り、水割り、炭酸水割り)で乾杯。

この時間こそが、レースの楽しみ

     

 

もらったONのプロテインドリンク(チョコレート)、

レース後だから、筋肉痛が軽減されると思いたいから、

身体のために飲みました、美味しくないカロリー高いし。

 

エイジグループ2位をゲット

 

ウォッカ4杯を飲み終わり、帰ります、歩いてパーキングへ

フィニッシュ前にある坂

まだポツポツとランナーが走っていました、あともう少しふぁいとぉ。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Austin Marathon前はラザニアを食す

2024-02-27 00:03:00 | マラソン

やけ食いしているうちに

この日が来てしまったAustin Marathon

もう絶望しかないけど、お金がもったいないから、元取るために走るぞ

 

レースは日曜日。

私たちは、金曜日夜、Expoでゼッケンの受け取りへ

  

 

会場内ウロウロしているうちに、なんとなく気が紛れてきた

バッタリ会ったお友だちと世間話したり、そういうのが良かったのかも。

もちろん、ビールの試飲も

レース当日、フィニッシュ後にも飲めるEIGHT

 

ランナーがどこから来ているのか?シール貼りました。

昨年同様、北朝鮮にシールがあるのは、ボケなのか?マジなのか?

 

年々ショボくなっている・・・エコバッグ、帽子、Tシャツ。

今年から、Under Armourがスポンサーから外れてしまったのが大きい

グッズのクオリティが明らかに下がっている

 

 

Asicsのカップ。

BPN(オースティン創業)のジェルは、アップルシナモン味美味しそう。

地味にうれしいのは、CeraVeLa Roche-Posayのスキンケアのサンプル

  

 

Expoを出るころには、日が暮れていました。

数年前まで、ここから見えるビルは、この半分くらいだった気が・・・

オースティン、人が増えすぎて、道路も空港も住宅も、キャパオーバーっす

 

 

Expoから向かったのは、

週末、練習しているランニンググループのパーティ

高級住宅地にあるゴージャスなお宅

毎年、Austin Marathon前に開催するパーティには、100名以上が集まるけど、

それだけ入っても、ぜーんぜん狭くない、大きなお家です。

 

メニューは、ラザニア(牛肉もしくは野菜)、サラダ、ドリンク。

私は、お肉のラザニア、ちょっとのサラダ、クロワッサン。

 

野菜のラザニアを、お土産にもらって、翌日、食べました。

毎年レース前に食べる、めちゃ美味しいラザニアです

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランナーにおける老眼問題

2024-02-08 03:50:00 | マラソン

スーパーのパーキング、

後ろから突っ込まれたのか?

へこんだ車が2台お行儀良く並んでいる

トランクのドアが閉まらないから、紐を使って閉めているなんかカワイイ。

 

 

さて、レース3週間前の最後のロングランを終えたものの、

自分1人で走ったので、内容イマイチでスッキリしない

気温がちょっと高い日だったのもあり、

さすがに23マイル(=37km)を水分補給なしで走ったら、

最後の数マイルは、喉は渇くし&口の中は塩っぱいし&ヘトヘト

帰ってきてから、頭が痛くなって&気持ちが悪くて、

立っていられないから、しばらく横になって&お昼寝したら、

なんとか復活完全に脱水症状ですな

 

ってなことで、2週間前の今朝は、

そのイマイチをスッキリさせようという気持ちがあって、

予定より、ちょっと長めの17マイル(=28km)

スピードもそこそこ出せて、結果、気分スッキリやって良かった。

 

12月、Garmin(GPS時計)が瀕死状態になったので、

新しいGarmin(Forerunner 265)を買いました。

以前のは、軽く10年以上使っていたForerunner230、

これだけ時間が経過すると、機能はあれこれパワーアップしています。

が、私が1番重視したのは、見やすさ(画面サイズ&クリア)

というのも、この10年で、すっかり老眼が進み

画面が見えなくなってきた

アメリカのレースは、早い時間のスタート(7:00とか)もあって、

夜明け前のスタートだと、全然見えない

夜が明けても、0も3も6も8も9も、見分けが付かないこりゃマズいよね。

新しいForerunner 265は、新しいテクノロジーで画面がクッキリ見やすい

正直、機能を使いこなさない私は、ペースさえ分かれば良い派なので、

この見やすさだけが、決めてでした、満足

(向かって左が新しい265、右が古い230、見やすさは一目瞭然)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は走るより見る派

2024-02-06 03:36:00 | マラソン

風邪をひいている場合じゃない

ってな訳で、大至急、風邪を治して

ハーフマラソン(ペーサー)を走る予定でしたが、

大事を取って、走るの止めることに・・・

ゆっくりペースだから、走れたとは思うけれど、

そもそも、このレース&コースに魅力を感じていなかったのと

ゆっくり=長い時間、走るのに気が向かないなぁ、

な~んて、後ろ向きなメンタルで走らないことに。

 

とは言え、彼は予定通り、走りますから

しっかり防寒して(頭も耳も口も覆って、目だけ出す)、応援に行きました。

開催場所は、Pflugervilleの大きな公園NE Metro Park、

"Time Travel Half Marathon

 

 

種目は、ハーフマラソン、10km、5kmで、

参加者200名ちょっとの、小さなレースでした。

ハーフは、トレイルをメインに、行って帰って×2回ですから、

走りやすいけど、ヒマなコース

同じ場所を何度も通るから、ボーッとしていると、コース間違えそう。

    

 

私は、トレイルを、行ったり来たり

ひたすら繰り返しながら、ランナーを応援。

当日は、キレイな青空&空気も冷たくて、気持ち良かったです。

やっぱり私は、自分が走るより、人が走るのを見る方が好き

 

メダルは、後ろのボタンを押すと、恐竜の声が出るという、

ちびっこのオモチャになって、1週間後はゴミになりそうな代物でした

 

 

Tシャツも恐竜。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境に適応して味音痴パワーアップ

2024-01-04 05:42:00 | マラソン

先日、ご近所のアウトレット(のNike)に、

返品しに行ったら、テキサスらしい壁画ができていました

彼の短パン(ランニング用)、

私が選んで&買って、彼が気に入らないときは、返品します。

まぁ、アメリカは、返品が簡単だから、

とりあえず買って、気に入らなきゃ返品できるのは、気軽で良いよね。

日本みたいに、返品のハードル高いと、

絶対気に入らないと買わないし、気軽にポンと買えない気がする。

 

 

さて、このまえ走ったレース(BCS Marathon

コースのエイドステーションで、GUのエナジージェルが配られます。

アメリカでは、ちょっと大きめなレースになると、

必ずと言っていいほど、ジェルやグミが提供されるので、

自分で持って走らなくていいから、身軽&楽ちん

 

BCS Marathonの場合、

フルマラソンは6マイルごとの4箇所(6マイル、12マイル、18マイル、22.5マイル地点)、

ハーフマラソンは1箇所(6マイル地点)で、ゲットできる。

 

だけどね、フレーバーの選択肢なしで、バニラ味一択

(注:一般的に、ほとんどのレースは、数種類からフレーバーが選べる)

私、バニラ味は好きじゃない。

だから、選択肢がある場合。バニラは取らない、むしろ避けている

毎年、走っているけど、たまに選択肢ある年もあって、

今年はどうかな?と思ったら、100%バニラだった

 

でもさ、走っているときって、味が好きだの嫌いだの選り好みしてる場合じゃない、

とりあえず、エネルギー補給できればいい訳で、思考能力は完全に停止・・・

バニラのジェルを、食べました(1個×4箇所=4個←計400カロリー)。

自分でもビックリしたのは、

アメリカに住んで、味音痴がパワーアップしたのか?

以前より、そんな不味く感じなかったよ

人間って、環境に適応するもんだね、馬鹿舌になってた

何て言うか、シュークリームのカスタードクリームだけ食べてる感じで、

走りながら、自分で自分にビックリ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする