goo blog サービス終了のお知らせ 

ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

息子、修学旅行へ

2014-04-18 20:43:42 | こども(2010年4月~)
息子、3年になったと思ったら早々に中3最大のイベント修学旅行に行ってきた。

中2の時に修学旅行の行先についてアンケートがあったのだが、その結果、京都・大阪に決定。

いわきのほかの中学校は東京や鎌倉が多い中で、2泊3日の忙しい日程ながら、修学旅行の王道、京都へ。

最近の高校の修学旅行は、北海道とか沖縄とか、海外とかで、あまり京都に行かないらしいので、行けるときに行けてよかったと私は思う。

最寄駅から上野までチャーター列車で行き、上野から東京駅まで山手線で移動(!)、東京駅から新幹線で新大阪へ。

旅行のしおりを読むと、

『とにかく東京駅で降りる!』

とか

『新幹線の乗車時間は1分!とにかく乗る!!』

とか、移動がめちゃくちゃ大変そうな感じ。

他の中学校では、東京駅までバス、そこから新幹線、という移動手段が多いようだが、チャーター列車というのもわりと大きい学校だからならでは。
そして山手線に乗らなきゃ東京駅に行けないところも東北に住む私たちならでは。

帰ってきた息子の話では、

「ユニバーサルスタジオでオレの人生3度目の絶叫マシーンに乗った。」

「清水寺の近くでどう考えてもボッタクリのブレスレット買っちゃった。オレもまんまと買わされたけど。人の多いところは怖いね~。」

などなど、楽しそうな話がいろいろ。

ちょうど息子たちが出発したその日に、韓国で修学旅行の高校生が乗った船が沈没してしまい、息子たちには何事もないように、と思っていたので、まずは無事に帰ってきてくれてホッとしたが、だからこそ韓国の保護者の悲しみに心が痛む。

一人でも多くの生存者がいることを私も祈る・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
中3ですか!!! (choco)
2014-04-21 20:35:56
もう、中学3年生なんですね~。

小学校から中学高校は、目を見張る成長速度ですね。

もう、いわきの街なかですれちがっても、わからないでしょうね。

キラキラした、すてきな毎日を過ごしていってほしいです。
返信する
Re:chocoさん (motomam)
2014-04-23 22:12:36
中3ですよ~!!

あっという間ですよね~!!!

修学旅行が終わって、今度は来月の最後の体育祭に向けてなんだかいろいろやるようです。

来年はもう高校生・・・、私も年をとるはずです(#^.^#)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。