ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

習い事

2007-07-31 10:01:30 | 日本で(~2010年3月)
日本の小学校も夏休みに入り、息子は近所のプールへスイミングに通っている。
夏休み短期教室という事で、1クール5日間、5,000円、2クール申し込んで、7月21日から日曜以外明日まで、毎日午前中はプールだ。

ここいわきは梅雨もまだ明けず、夏らしい日が2,3日続くとまた肌寒い日が続く、といった感じ。8月に入れば本格的な夏になるのか?
暑くて晴れれば、海や山に行って遊べるが、雨だったり寒いと夏の遊びができない。そんな時の室内プールのスイミングはとても嬉しい。

同じように考えた人が多いからだろうが、スイミングスクールは結構な賑わい。
5日間同じレッスンを受ける中で、息子もそれなりにお友達ができて楽しいようだ。

この夏は、ダンナさまから「日本でもテニスを続けるように。」という指令を受け、息子は先週から地域のスポーツ少年団のテニスにも、夏の間参加させてもらう事になった。
参加させてもらうクラスは、幼稚園年長さんから小学4年生くらいまでの子ども達が多く、いろいろな小学校から集まっている。
車で15分程度行ったところに、体育館やテニスコート、野球場、サッカー場などがある複合スポーツ施設があり、そこで行われているのだが、テニス以外でも同じ時間にサッカーなどが行われているようで、練習時間は送迎のお母さん達の車がひっきりなしに行き交う。

私が子どもの頃は、小学生のスポーツといったらドッチボールやフットベースボール(キックベースともいうらしい)。それも近所の空き地や校庭でやったので、歩いて行ったものだが、今はこんな風なのね~、と、今更改めて実感。
日本で子育ても、子どもの習い事でお母さんは大変だ。

しかし、いろいろな選択肢があるというのは良い事なのだろう。
そしてスポーツはやっぱりいいな。どこに行っても仲間が出来やすい。

息子も初めてテニスに参加する時は「なんだか嫌だなあ。」と言っていたが、いざ参加してみると、とても楽しかった様子。

無錫の場合、子どものできる事の選択肢が少ないのがかなしい・・・。
テニスのレッスンを受けて、このままここでテニスを続けられればさぞかし上達しそうだなあ、とちょっと残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする