よかった。「押しつけ憲法論」の破綻が一層鮮明に。大本営化している報道・政治部とは一線を画する内容。元ニュース7の武田氏がキャスターというのは、やはり後味悪し。【NHKスペシャル「憲法70年 “平和国家”はこうして生まれた」】 nhk.or.jp/docudocu/progr…
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2017年4月30日 - 22:50
親孝行娘だな。 twitter.com/SatoChiaki/sta…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年5月1日 - 00:24
エビデンシャリズムが差別と結びついているケース。最低最悪。こんな愚行は即刻やめよ。髪染めやパーマは全面解禁せよ。:「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK4P…
— 千葉雅也 『勉強の哲学』発売中 (@masayachiba) 2017年4月30日 - 23:01
今日から5月ですね! こどもの日や母の日など、記念日も多い5月。『かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 5月のまき』では、こどもの日にこいのぼりをたてる理由や、母の日にカーネーションをおくる由来などをわかりやすく説明しています♪… twitter.com/i/web/status/8…
— 小峰書店 (@komineshoten) 2017年5月1日 - 17:10
経験することで、ものの見方が変わることは、ごく自然なことだと思います。では、経験とはなんでしょうか。想像することで得られる経験もあります。逆に、痛みを知ることで得られる経験もあります。同じ経験をしても、人によって様々な寄り道をしま… twitter.com/i/web/status/8…
— 詩誌『回生』 (@shishikaisei) 2017年5月1日 - 07:19
東京キモノショーでの『座』のパフォーマンスは、昨日終了しました!
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2017年5月1日 - 14:19
が、5月7日まで開催してますよ♥VRとやらで能舞台体験も出来るようです…!!
着物と日本文化に気軽に触れられる【 #東京キモノショー 】ぜひお出かけくださいね♪… twitter.com/i/web/status/8…
Mr.サンデー
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年4月30日 - 23:05
「籠池氏と財務省担当者の音声記録、財務省は本人確認を拒否
ならば声の主は誰なのか、Mr.サンデーが代わりに調べさせていただきました。」
ヽ(;▽;)ノ pic.twitter.com/5YN54PKmIl
盛山法務副大臣の「何らかの嫌疑がある段階で一般の人ではない」との認識、これメディアはもっと大騒ぎにしなきゃいけない大問題発言だ。「あいつ、なんかヤバくね?」「あいつ、なんか邪魔じゃね?」と警察が判断したその瞬間に「一般人」が「テロリスト」に。少なくとも現行憲法下では、許されない。
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年4月30日 - 23:01
渡したとされている妻すら「記憶無し」なのに、その場にいなかった夫がなぜ断定できるのか摩訶不思議。 twitter.com/noiehoie/statu…
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年5月1日 - 07:44
ポケットマネーというのは、官房機密費のことだったのかよ。安倍夫妻とその周辺による国家の私物化、ここに極まれりだよ twitter.com/mizuhofukushim…
— ガイチ (@gaitifujiyama) 2017年5月1日 - 01:21
サンモニ 籠池ヒアリングで森友問題が再燃!青木理「籠池さんは『昭恵さんに適時報告していた』と。安倍さんは『私や妻が関わっていたら総理も議員も辞める』と言ってた。安倍さんのやることは2つしかない。辞めるか、財務省に指示をして反証をき… twitter.com/i/web/status/8…
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年4月30日 - 12:32
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます