ありがとう。仲代さん押しの宣伝で通すみたいですが、ボクに取っては仲代さんも、リア王も、映画のひとつの要素です。つねに『乱」を引き合いに出されますが、あの映画は傑作ですが、ボクは否定的に捕えました、 twitter.com/peluzeus/statu…
— 小林政広 (@masahirokoba) 2017年5月8日 - 00:16
先月末に気仙沼の実家の寿司屋「あさひ鮨」が新店舗でニューオープンしました!観光客が気仙沼の味覚を一貫からでも楽しめる立ち食いコーナーもありますヨ! シャッターに私がアドリブで絵を描きました! pic.twitter.com/9lnPg1wQbl
— ながしま超助 (@Nchosuke) 2017年5月7日 - 08:32
このGWの気仙沼は、すっごく、よかったなぁ。観光にたくさんの人が訪れてくれて、遊覧船でのクルージングや、おいしい海鮮を楽しんでくれた。「あさひ鮨」という店が、仮設店舗を出て本設のお店をオープンしたのだけど、お客さんで満席の店内で、… twitter.com/i/web/status/8…
— 御手洗瑞子 (@mtamaco) 2017年5月7日 - 23:50
『秋の理由』を拝見する。福間さんにとっては新境地か?ボクは福間さんの映画のファンなので楽しく拝見した。いつもの誌的世界を踏襲したうえでドラマに挑んでいる。日常から掘り起こした映画世界は、ミニマルだが、相当粘って撮っている。それがややもすると福間ワールドを脅かしているような、
— 小林政広 (@masahirokoba) 2017年5月7日 - 23:33
【お知らせ】福井大学医学部のてつがくカフェ・サークル「ふくmedi」が、5月26日に学生限定の「てつがくカフェ」を開催するそうです。テーマは「自分とは何か?」。県立大や医療大など、他大学の学生さんも参加可能とのことです。学生ではな… twitter.com/i/web/status/8…
— NISHIMURA Takahiro (@cafephilosendai) 2017年5月8日 - 18:34
『海辺のリア』公開まで、ひと月を切りました。老若男女とはいかないのかも知れないですが、いろんな思いで観て貰える映画かと思います。舞台で養った仲代さんの陽性の芝居が後半炸裂し、狂気と化します。これは何度見ても、厭きない芝居です。
— 小林政広 (@masahirokoba) 2017年5月8日 - 00:51
どうかごきたいの程、
2017年2月18日に行った、第57回てつがくカフェ「『震災遺構』って何?」のレポートをアップしました。
— せんだいメディアテーク 企画・活動支援室 (@mediatheque_PJ) 2017年5月8日 - 10:46
私たちにとって「震災遺構」とは何なのか?対話を通して、改めて考えました。ぜひご覧ください。… twitter.com/i/web/status/8…
【ご案内】5/13(土)、気仙沼ニッティングが、東京・青山通りの「コーネルコーヒー」にやってきます!大きめサイズのエチュードも、受注で編ませていただきます。コーネルコーヒーにサンプルをお持ちしますので、ご希望の方はお声掛けください… twitter.com/i/web/status/8…
— 気仙沼ニッティング (@KesennumaKnit) 2017年5月8日 - 16:51
【明日まで】東京都のLIXIL:GINZA1階で、モリナガ・ヨウさんのミニ原画展が開催中! 『南極建築1957-2016』(LIXIL出版)のために制作された建築物のイラスト原画が中心で、『築地市場』の原画も展示されています♪… twitter.com/i/web/status/8…
— 小峰書店 (@komineshoten) 2017年5月8日 - 11:34
私事が重なり宣伝に出ることが皆無になってしまいました。宣伝に出るとネガティブになってしまうので変な先入観はないほうがいいでしょう。映画はスチールと予告で大体の感触はつかめるものです。後は勘。1500円也のお金を払って観て貰うものには必ずなっているはずです。「海辺のリア」よろしく、
— 小林政広 (@masahirokoba) 2017年5月8日 - 01:08
本日からチケット一般発売開始!
— 畠山美由紀スタッフ (@miyuquinha) 2017年5月8日 - 16:36
2016年7月30日からスタートした「15th anniversary year」コンサート。
最後を飾るのは、ちょうど1年後2017年7月29日、故郷、宮城県・仙台フィルハーモニー管弦楽団、… twitter.com/i/web/status/8…
— 斉吉 (@kazuesaitou) 2017年5月8日 - 11:15
気ままな哲学カフェ、第0回やってみます。5月26日(金)facebook.com/kimamasophiafr…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年5月8日 - 22:26
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます