goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

1月31日(日)のつぶやき

2016-02-01 01:23:26 | つぶやきまとめ

わ、ニール・ヤングだった。さっきは、レナード・スキナードとか、レオン・ラッセルとか、いいな。この辺は、格別だな。でも、当時のライブ映像と最近の写真との対比で見せるっていうのもね。みうらじゅんと何とかさんのだべりながらっていうのもまあ、あれだね。


本番の時は殆どのダメは忘れろ。君が見せるのは「1回きりの人生」で「ダメの残骸」じゃない。教習所と街の走りは違う。潔くアクセルを踏んで前へ進め。余計な工夫で寄り道するな。「やって見せたい事」は概ね停滞のもと。少しし足りぬ程で丁度良い。上空から劇の構造と君の役割を確認しルートを守れ。

千田基嗣さんがリツイート | 291 RT

この風景は、気仙沼の宝。内湾、安波山、青空。気仙沼市柏崎(かしざき)の、気仙沼ニッティングのショップ「メモリーズ」の立地は、地元の人間では誰も思いつかないような素晴らしいロケーション。外の人間が宝を発見する例。 twitter.com/KesennumaKnit/…

4 件 リツイートされました

詩集湾Ⅲが、1月30日(土)の三陸新報で紹介されました。常山俊明との合作でもあるという趣旨も。実は、その右の2面に、常山自身の仙台カメイ美術館での宮城県芸術祭の大賞受賞者のみの展覧会紹介の記事も掲載されていました。 pic.twitter.com/ozLtyVnhT3

1 件 リツイートされました

【葛西】No.02 「うんせ、うんせ…汗」。本を棚に戻すことを“配架(はいか)”と言います。カサイくんは本を一冊配架するのに30分かかるので、もし配架しているところを見かけても、温かく見まもってあげてくださいね♪ pic.twitter.com/wDcTw6GSp6

千田基嗣さんがリツイート | 5 RT

予想通りとはいえ、この盤石さは恐れ入るね。 twitter.com/ryosuke_nishid…

千田基嗣さんがリツイート | 23 RT

甘利大臣辞任を受けての最新内閣支持率調査、世間ではあれが「潔かった」と認知されてるということか。驚きだね。 / 毎日新聞調査:内閣支持率51% 甘利氏問題は影響せず
npx.me/16yM4/Biex #NewsPicks

千田基嗣さんがリツイート | 370 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。