goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

5月22日(水)のつぶやき

2013-05-23 01:15:47 | 嫌いだ嫌いだ

戦後の成長期の会社って家族みたいな感じで、みんなで頑張ってたような雰囲気があるんだけど、そういうのって幻影じゃないのかな?そういう会社を作りたいけど。気持ちちゃんと伝わるかな?給料も必要な人に必要な分を支給するような仕組みにしたいなぁ。

千田基嗣さんがリツイート | 2 RT

子供がこの大学行くっていうんで、このくらいかかるんです。うん、じゃあみんなで頑張って大学に通わせようぜ!頑張って給料あげて仕送りすんべ!みたいな感じになりゃあいい。家族みたいな。幻想の理想の家族みたいに。

千田基嗣さんがリツイート | 1 RT

みねやんです。本日、熊谷育美さんの「グッド・バイ・マイ・ラブ」が発売となりました!映画「くちづけ」の主題歌でもあるこの歌は是非聞いて欲しいです。映画とこの歌が合わさった時、とてつもなく心が震えます!「くちづけ」を観て聴いて感じてください

千田基嗣さんがリツイート | 5 RT

明日カルピスバターたべる。わくわく。

千田基嗣さんがリツイート | 1 RT

久慈の「じぇ」、気仙沼の「ばぁ」。宮古の先輩が教えてくれました。宮古&山田周辺では「ざっ」。最上級は「ざざざざっ!」。blog.livedoor.jp/nor_sasaki/

千田基嗣さんがリツイート | 17 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。