01:46 from web
『キックアス』観た。なんでか出てくる涙を久々に味わった。
01:55 from web
『キックアス』の新しい点は、家族描写とメディア表現。自分を発見するのは、家族や近い集団ではなく、同じ志向を持った個人だと社会の新しい繋がりを表現する。張り紙、新聞、POP,TV,ネット、携帯電話、コミックブック、映画でつながるさまが描かれる。
01:58 from web
家族描写は、稀薄で、父親しか存在しない。母は死んでいるか、ただ座っている。そこには過度の愛情による歪みが現れている。ゲイ的な家族愛ともいえる。
02:23 from web
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の深い批評。
http://movieandtv.blog85.fc2.com/blog-entry-182.html
02:41 from web
大きい図体の子供は、たくさんいるけど、子供はある意味じゃ、モンスターだよ。そのモンスターを飼っている人と、そのものであることを自覚していることの差は大きい。モンスター・・パーソナルとでもいうべき自分の心の闇。正義感もある意味ではそういうものだ。
02:47 from web
レイアウトは難しいなぁ。おいらの構図感はどうも独特らしいので、やはりVコンテを用意する必要を感じたなぁ。
10:19 from web
編集のアイディアが浮かぶ。まだ始めていないけど。
10:25 from web
そろそろ定職を見つけねばなるまい、と言うところにまで追い込まれてきている。
10:29 from web
ちょっとした忘却は、人を殺すこともある。が、日々、忘却せず、覚えているかということを教わることは少ない。記憶について、もっと研究が進むこと、切を願う。暗記パン出来ないのかね。
10:30 from web
理性的だから、感情的になるのか? 感情的だから、理性的であろうとするのか?
10:33 from web
人間ではいたいが、「ロボットになりたい」と言ったアンディ・ウォーホルの気持ちはわかる。ただ、ロボットを機械人間とするか、労働機械とするかで、意味は大幅に違うと思うが。鉄郎の気持ちもわかるに近い。
10:37 from web
好きな映画の独特のルール違いの編集をまねるのは難しいんだよな。とくにマカロニ・ウェスタンなどのある条件のもとで作られたジャンルもののは。クエンティン・タランティーノやロバート・ロドリゲスがグラインドハウスをやりたかったのはそういう部分への挑戦もあったんじゃないかな。
10:48 from web
食料などの商品でさえ、ルールや常識を少しずつ超えることで生み出されていくことも多いんだけどな。
10:56 from web
人気映画がワンコイン!西友で25日からhttp://www.sanspo.com/shakai/news/101221/sha1012211755023-n1.htm
11:21 from web
RT @Jinpei: やろうとしたことがそもそもダメな駄作とやろうとしたことが上手く出来なかった失敗作は違う、という事で。
11:21 from web
RT @hakuo416: 「あなたは犬派?猫派?」なーんて簡単に訊けるテレビ・雑誌関係者って、監督や俳優に「あなたにとって映画とは?」とか「この作品の見所を一言でいうと?」的な質問をできちゃう人々だと思う。
13:31 from web (Re: @abq1231)
@abq1231 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』といい、最近の邦画鑑賞は、確認作業ともいうべきものが多い。もちろん、面白いものも増えているのだけど。
13:33 from web
ハリウッド大作は、一本目が丸々、予告編という事態にさえなりかねない。『ライラの冒険』なんてのは、まさにそういう感じだ。
13:44 from web
本年度の違法ダウンロード数の1位は『アバター』。2位は『キックアス』だという。ちなみに3位は『インセプション』。1、3位はヒットした作品だけど、ヒットしてない『キックアス』はこのせいで、どれだけの損害を出したのやら。ある意味で出来の良さを証明してもいるが。良作だけに痛いよな。
23:20 from web
『トロン:レガシー』を最終回に滑り込む。3Dしかない理由がわかる、とってもナチュラルな3D。でも、そこまでの驚きはない。映像を突き詰め過ぎていて、脳内補完の方がはるかに美しくビジュアルをとらえられそうなんだもの。3Dメガネが邪魔なのよ。
23:57 from web
RT @sakaPI: スピはシンドラーを撮影しながら、ジュラを編集してた。ジュラのラッシュ動画はラボから衛星回線で、シンドラー撮影中の欧州に送られたが、流出させないようスクランブル回線が使われた。全くベクトルの違う作品を同時に作ってる。アタマどうかしてる(笑。
by hisikos on Twitter
『キックアス』観た。なんでか出てくる涙を久々に味わった。
01:55 from web
『キックアス』の新しい点は、家族描写とメディア表現。自分を発見するのは、家族や近い集団ではなく、同じ志向を持った個人だと社会の新しい繋がりを表現する。張り紙、新聞、POP,TV,ネット、携帯電話、コミックブック、映画でつながるさまが描かれる。
01:58 from web
家族描写は、稀薄で、父親しか存在しない。母は死んでいるか、ただ座っている。そこには過度の愛情による歪みが現れている。ゲイ的な家族愛ともいえる。
02:23 from web
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の深い批評。
http://movieandtv.blog85.fc2.com/blog-entry-182.html
02:41 from web
大きい図体の子供は、たくさんいるけど、子供はある意味じゃ、モンスターだよ。そのモンスターを飼っている人と、そのものであることを自覚していることの差は大きい。モンスター・・パーソナルとでもいうべき自分の心の闇。正義感もある意味ではそういうものだ。
02:47 from web
レイアウトは難しいなぁ。おいらの構図感はどうも独特らしいので、やはりVコンテを用意する必要を感じたなぁ。
10:19 from web
編集のアイディアが浮かぶ。まだ始めていないけど。
10:25 from web
そろそろ定職を見つけねばなるまい、と言うところにまで追い込まれてきている。
10:29 from web
ちょっとした忘却は、人を殺すこともある。が、日々、忘却せず、覚えているかということを教わることは少ない。記憶について、もっと研究が進むこと、切を願う。暗記パン出来ないのかね。
10:30 from web
理性的だから、感情的になるのか? 感情的だから、理性的であろうとするのか?
10:33 from web
人間ではいたいが、「ロボットになりたい」と言ったアンディ・ウォーホルの気持ちはわかる。ただ、ロボットを機械人間とするか、労働機械とするかで、意味は大幅に違うと思うが。鉄郎の気持ちもわかるに近い。
10:37 from web
好きな映画の独特のルール違いの編集をまねるのは難しいんだよな。とくにマカロニ・ウェスタンなどのある条件のもとで作られたジャンルもののは。クエンティン・タランティーノやロバート・ロドリゲスがグラインドハウスをやりたかったのはそういう部分への挑戦もあったんじゃないかな。
10:48 from web
食料などの商品でさえ、ルールや常識を少しずつ超えることで生み出されていくことも多いんだけどな。
10:56 from web
人気映画がワンコイン!西友で25日からhttp://www.sanspo.com/shakai/news/101221/sha1012211755023-n1.htm
11:21 from web
RT @Jinpei: やろうとしたことがそもそもダメな駄作とやろうとしたことが上手く出来なかった失敗作は違う、という事で。
11:21 from web
RT @hakuo416: 「あなたは犬派?猫派?」なーんて簡単に訊けるテレビ・雑誌関係者って、監督や俳優に「あなたにとって映画とは?」とか「この作品の見所を一言でいうと?」的な質問をできちゃう人々だと思う。
13:31 from web (Re: @abq1231)
@abq1231 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』といい、最近の邦画鑑賞は、確認作業ともいうべきものが多い。もちろん、面白いものも増えているのだけど。
13:33 from web
ハリウッド大作は、一本目が丸々、予告編という事態にさえなりかねない。『ライラの冒険』なんてのは、まさにそういう感じだ。
13:44 from web
本年度の違法ダウンロード数の1位は『アバター』。2位は『キックアス』だという。ちなみに3位は『インセプション』。1、3位はヒットした作品だけど、ヒットしてない『キックアス』はこのせいで、どれだけの損害を出したのやら。ある意味で出来の良さを証明してもいるが。良作だけに痛いよな。
23:20 from web
『トロン:レガシー』を最終回に滑り込む。3Dしかない理由がわかる、とってもナチュラルな3D。でも、そこまでの驚きはない。映像を突き詰め過ぎていて、脳内補完の方がはるかに美しくビジュアルをとらえられそうなんだもの。3Dメガネが邪魔なのよ。
23:57 from web
RT @sakaPI: スピはシンドラーを撮影しながら、ジュラを編集してた。ジュラのラッシュ動画はラボから衛星回線で、シンドラー撮影中の欧州に送られたが、流出させないようスクランブル回線が使われた。全くベクトルの違う作品を同時に作ってる。アタマどうかしてる(笑。
by hisikos on Twitter