魂のしくみからの独り言✨

過去の経験からその{意味}を探し・・
スピリチュアルな世界を知った私の独り言。。

1700年 ~2

2010-05-06 21:52:24 | パワースポット
お参りの順番は、自分の中で決まっています。
・・これを称してマイルート!!(アハハ)

この日は、いつものマイルートは中止。。

「呉橋」と「本殿の特別拝観」だけに絞ることにしました。


なぜかというと・・

いつもに比べて人が多い!!
落ち着かない!!

上の子もいて・・

「お母さん!長すぎ(参る時間)!!」と、ちゃちゃが入る。


いつもは・・平日の昼間にお参りします。

平日は、観光客などはいても、団体が通り過ぎれば静寂が戻り・・
とても静かで、落ち着く。。

土地が持つ「気」や「パワー」は 静寂の中でないと十分に感じることができないのです。


それに、人が多いと、お参りするのもかぶってしまいますよね。

こだわり過ぎなのかもしれないけれど・・
他人様が参っているときに、割り込むのはなんとなく嫌で・・
勿論 自分が参る時もなるべく一人がいいのです。

わがままですね。。(^_^;)

まあ そんなこんなで、
ゆっくりお参りするのは平日の昼間に限ります!!



前置きはこの辺りにして・・

次は、「御本殿特別拝観」へ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日書きましたが、今年は八幡様が崩御されて1700年の記念の年。

宇佐神宮の一の御殿に祀られているのが・・八幡さま(応神天皇)です。


本殿は・・全部で3つの御殿から成っているのですが・・
普段は、外から見ることはできても入ることはできません。

さすが1700年の記念の年!

一般の者が入れるなんて・・わくわくです!!


入口には宮司さん。。お祓いを受けて・・いざ中へ!

八幡造りの一の御殿側のみの解放でした。
二の御殿、三の御殿へはロープで仕切りがしてあり入れません。

後ろ側の屋根がついた通路?には・・

一の御殿・二の御殿・三の御殿
・・それぞれの御祭神をおのせする神輿が公開されていました。

手をかけて、綺麗に維持されているものの・・
擦り切れた布や傷ついた木、それから模様(神輿には絵が描かれています)・・

神輿は、もう何年も使ったであろう歴史と風格を感じさせるものでした。



目の前で見る一の御殿は・・圧倒。。

外から見るのとは、違う。。


いつもは正面からお参りするだけ・・
勿論、それも十分良いのです!!

が・・

今回は、横、そして後ろからも{お力}を感じることができます。

力強く、大きく・・厳しいけれど温かい・・


後ろから、本殿を仰ぎ見た時に・・目頭が熱くなる自分がいました。

なんとも言えない感覚。。

側にいる・・というなんとも言えない感覚。。

あとで、上の子にこのことを伝えると「私もそうだった!」と。

(^O^)/


神宮の説明をする若い宮司さんの周りに、多くの人が集まっており・・
話を聞いていました。

話の中で・・新たに認識したのは。。

「神さまに仕える神様がいる」ということ。。

本殿には、3ッの御殿のほかに・・3つの神社が併設?されているのです。
なぜ本殿の中に祀られているのか?これまで疑問だったのですが・・

一の御殿(八幡さま)~春日神社
二の御殿(比売大神)~北辰神社
三の御殿(神功皇后)~住吉神社

このように、それぞれにお仕えする神様がいらっしゃるのだそうです。

知らなかった。
これで謎か解けました(^O^)/


神様も協力し合っているのでしょうか?

(*^_^*)



本当はもっとゆっくり感じたかったのですが・・
上の子にせかされて、本殿を後にしました。。


八幡さまは・・力強く、大きく、でも少し厳しい。

そんな印象。。


本殿・・一の御殿をまじかで感じ・・

満たされた一日となりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


残りのGWは、皆 まったりゆったり。。

家族で出かけなかったけれど・・

十分に満喫!!


八幡さま ありがとうございました。。