女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

必要な不便さ。

2020-05-11 08:51:51 | 老化現象・老後準備

 

うちのダイニングテーブルの上には、

日常使うものがほとんどおいてあります。

ティッシュペーパー、ウエットティッシュ、ハンドクリーム、

事務用品一式、スケジュール帳や家計簿、

照明やエアコンやテレビやラジカセのリモコン、

いつも読んでいる本や雑誌数冊、すぐに聴きたいCD、

すぐに使わないものをたくさん置いてあって、

それらがテーブルの上に雑然と散らばっています。

手を伸ばせばいつでも取ることができて、とっても便利。

立って動かなくても、座ったまま必要なものが手に取れます。

でも、座ったままでいると腰にくる、すごく。

 

ダイニングテーブルとソファの位置を変えました。

以前のテーブルの横にはチェストがあって、

その上に必要なものを置いていましたが、

テーブルを動かしたために、必要な物たちが少し遠くなりました。

それで、テーブルの上に一緒に移動してきたのです。

そのせいで広いスペースは確保できずに、

イスの前の60㎝×30㎝ぐらいの所で、

食事をしたり、物を書いたり、PCを操作したしています。

だから、ずっとすわったままでいろいろできて便利です。

 

でも、ちょっと動けばチェストに届きます。

テーブルの上も散らからないし、

物をとるために2、3歩歩けば少しだけど運動になって、

腰痛防止や改善にもなると思います。

老化防止や認知症防止にもなるかも・・・。

そんなこと初めから分かってるよね💦

 

きのうは母の日。

片付けが苦手で、なんでもかんでも、一緒にしまってしまう。

いつもゴチャゴチャだった母の周り。

そんな母は50歳ぐらいから忘れっぽさがひどくなりました。

経営していた食堂では、

注文を忘れたり、お釣りを間違えることはしょっちゅう。

血管性の認知症の母は店に出ることができなくなり、

父とパートさんでやりくりしていました

 

当たり前のことですが、

身の回りをきちんとしておくには、多少の不便さは体を動かして、

解決するのが必要なことかもしれません。

 

モナはトイレシートの成功率は50%。

もう一歩前でしゃがんでほしいと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スナブキン)
2020-05-11 18:50:51
パソコンのディスクトップを見れば、その人の家の散らかり方がわかるそうです。
画面を見て凄く納得してます。笑
頑張りましょうね。お互い

さて50歳から認知症の症状?驚きと恐怖を感じてます。
パクさんは、認知症対策はどうされますか
定期診断?後継人や友達に言ってもらう?見てもらう?
行政に確認する?
私は悩んでます。
返信する
Unknown (paku)
2020-05-14 07:48:18
スナブキンさん

はい、頑張りたいと思います

母はコレステロールが高めのようでしたが、多分何もしていなかったと思います。

わたしは、検診は20年ほど人間ドッグにしています。脳ドッグも2回受診しました。
介護が必要になったときの保険にも入りました。
でも、認知症になった時、友人も同年配ですし、
後見人制度は一度専門家に話を聞きに行きましたが、誰に頼んでいいか分かりません。

結局のところ、どうしていいのか、一人っきりのわたしは頭を抱えてしまうばかりです
返信する

コメントを投稿