mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

「水滸伝の舞台」梁山を訪ねて

2012-07-21 08:04:36 | 旅行

皆さんは「水滸伝」をご存知ですか?

私は名前は知ってはいたものの、読んだ事が無いので内容は全く知りませんでした。

「水滸伝」で検索していて、とても分かり易くおもしろいサイトを見つけました。
興味のある方は こちらから⇒ ご覧になった観て下さい。


歴史好きの我が夫は小さな頃から「三国志」や「水滸伝」を読んで育ったので、
中国に来たからにはこの梁山泊に行ってみたかったのですが、なかなか機会が無く今日までに至っていたのです



夫の計画で青島→済南は新幹線で行き(400k;A席一人150元)
        
済南→梁山はバスで行きます(140k;一人49元)

 私たちの旅行は汽車で行くのはまれですので久しぶりに青島駅に来ました。
青島駅前は地下鉄工事中で以前とは様変わりしていました。 地下鉄は2014年には完成するらしいです。

1234
新幹線の待合室は座席からして違います。 座席指定にも関わらずもう長蛇の列が出来ています①
私の関心はいつもトイレ、洗面所はとても綺麗②でしたが、便器は洋式ではありません③
ゴミ箱は普通「垃圾箱lajixiang」と言うのですが、待合室のゴミ箱には「果壳箱guokexiang」と書いてありました。 これは私の辞書には載っていません。


 日本以外では中国と台湾の新幹線に乗ったことはありますが、日本や台湾に比べて随分車体が汚れています。

 

    

夫にA席と聞いては居ましたが余りの豪華さに驚きました。 前の席に座って居た男性はずっとPCを広げていました。
日本の新幹線のグリーン車には乗ったことは有りませんが、こんなに豪華な感じではなかったような・・・。

 
 A席   トイレも抜群に綺麗です。

ゆったりと過ごして居て(途中ジュースとおつまみのサービスもありました)あっという間に2時間半は過ぎ、済南駅に到着です。

 

駅前広場の前に長距離バスセンターがありましたが、慣れない私たちにはよく分からないでいると、
夫が切符を買っている時から傍に居て何かと世話を焼いていてくれたおばさん(ポニーテールの女性)が自分の娘さん?を呼んで私たちを梁山行のバスまで案内するように言ってくれました。
随分離れた所にありましたので、私たちだけで見つけ出すには手間がかかったと思います(感謝!)

  係員に色々と確かめてくれる娘さん、ありがとう!


バスに乗り込むと、もう満席に近い状態です。
中国のこう言うバスは满而出发manerchufa」(満員になり次第出発)で、時刻表がありません。

そこから暫く走って係員が「XXXXXX!」と大声で叫ぶと沢山の乗客が降りていきました。
私たちは訳が分からずそのまま坐っていると、係員が戻ってきて「お前たちもだろうが・・・!」と言うようなそぶりをします。

降りてみると、皆、小型のバスに乗り込んでいます。 私たちが乗っていたのは「菏泽市hezeshi行」のバスだったので、此処で「梁山」行のバスに乗り換えさせられたのです。
中国では何の前触れもなく、色んな理由でバスを乗り換えさせられることがあります。

私たちが一番後から乗り込んだので、空席は無いように見えましたが、「此処、此処」と手招きしてくれる人が居るので、取敢えず、後ろの空いている席に坐りました。
多分农村人nongcunren(田舎の人)ばかりだったからでしょう。 普通のバスとはちがった雰囲気でした。

すぐに一人の男性が夫に話しかけてきて・・・私たちの身上調査が始まりました。 夫ははじめは用心していたようですが、彼らがとても素朴でよい人そうだったので、聞かれるままに本当のことを話していました。

夫も現地の人たちと水滸伝の話が出来てとても楽しそうでした!

 


バスが梁山バスセンターに着いたのは13:30でした。

 取敢えず、今夜の宿を確保しておかないといけないので周辺を探しますと、大きなチェーンホテルの看板が目に入りましたのでそこに決め、手続きをしに入って行くとまだ開業していないのことでした(そう言えばあちこちで工事をしています)


他には大きなホテルは見当たりません。 

 仕方なく近くにあった「富道fudao宾馆binguan」に行って、泊めてもらえるかどうか聞きますと、「先ずは部屋を見て、決めて下さい」と言います。

1泊130元にしてはとても良い感じですのでここに泊まることにしました。 
こう言う安いホテルは大都市では外国人は泊めて貰え無いことが多いのです。 
私たちは普通「XX酒店jiudian」と言う名の付いたホテルを探します。

  

これで130元(1600円強)です。 泊まるだけなら十分です!

 

これから「东平水浒影视城」見物に出かけます


帰国の準備

2012-07-18 17:52:10 | 日々の出来事

明日から旅行に出かけるので、昨日と今日で帰国準備の買い物に行って来ました。

 場所は青島で有名な偽物ショップの集まっている即墨路jimolu小商场xiaoshangchangです。  でも、あまりに小さなお店が沢山あって以前来て気に入ったお店を見つけることが出来ませんでした。


友人への小さなお土産を選ぶ夫     広場には如何にも中国らしい陶器が並んで居ます
                                              

目的を果たせず、バスで桟橋まで行きそこからジャスコ付近で夕食を食べて帰ることにしました。

 桟橋付近は観光客で一杯です。
海岸では涼を求めてきた人たちが遊んでいます。 泳いでいる人も居ましたよ。


 

昨日はとても気持ちの良いお天気だったのに、今日は早朝から雨が降っています。

 気が付くと雨は止んでいましたので、バスで15分くらいの所にある中国の大きなマーケットに行ってみることにしました。(夫は中国人の友人に1度案内してもらいましたが、私は初めてです)

大連で大学の近くにあった中国系マートはとても商品が豊富でしかも安かったのですが・・・

此処は外見に反して普通の感じでしたので、ちょとしたお菓子などを買ってお仕舞いにしました。


時間がお昼を回っていましたので、食事が出来る所を探しましたが周りには小さなお店ばかりでなかなか見つかりません。

諦めて帰ろうとバス停に向かって歩いて行くと少し大きな小奇麗なレストランがありました

 

日本のお鍋に似た「火锅huoguo」のお店です。 店内も落ち着いた感じでなかなか清潔そうです。

火锅のお店でも他にもメニューがある所が多いのですが、此処は本当に火锅だけです。


勝手が分からずにいると、可愛い店員さんが親切に説明してくれますが青島弁交じり?で少々聞き取り辛いです。

 夫が注文した茸ベースの火锅
赤いのはミニトマトです。 これにオプションで具を注文します。
今日は*海老のすり身*羊肉*ホウレン草*白菜を入れます。 店員さんは「これじゃ少ないでしょう?他にもっと入れた方が良い!」と言うのですが「私たちは歳を取っているし、日本人は中国人と違って小食なの」と説明しましたが・・・周りの席を見てみるとテーブル一杯に野菜やお肉、海鮮類が並んで居ます。

「火锅じゃ打包も出来ないでしょう?」と思っていると、鍋に入れていない野菜などを打包している人が居ました。

 他にご飯を注文したのですが、無いと言うので
店員さんお勧めの「XX饼bing」と言うのを頂きました。 これは初めて食べましたがとても美味でした。

 夫が海老のすり身の入ったお皿を持って
もたもたしていると、かの店員さんがやって来て「我帮助您!wobangzhunin」「私がやってあげましょう!」と
手際よくスプーンですり身を丸めて鍋に入れてくれました。

 1  2  3

羊肉①はしゃぶしゃぶして食べましたがとても柔らかくて匂いもなく美味しかったです。    
ホウレン草②と白菜③は短く切っていないので食べ難く白菜はちぎって鍋に入れました。

タレは薄い胡麻ダレをベースに他の人は自由に調味料を足して好みの味にしているようでした。
私たちはそのままで付けて食べましたが、あっさりとした味で美味しかったです。



この所、外食続きなので血糖値がちょっと心配ですが、血糖測定値が故障してしまって測ることが
出来ません。 気を付けなくちゃ!

明日は早朝から1泊2日で水滸伝の舞台となった梁山を訪ねます


期末考査終わりました!

2012-07-17 14:21:30 | 学校

今日、期末考査が終りました


昨日の口語課(スピーチ)は、何と4番と5番を引いてしまい同じような内容だったので、混ぜて話しました。

でも、老師は最後まで聞かず途中で口をはさんで来られるので、どこまで話したのか分からなくなって・・・

後は老師とおしゃべりのようになってしまいました。  

必死で覚えたのに・・・・・・不完全燃焼です

でも、ちゃんと楽しくおしゃべり出来たので好としましょうか!?


今日の1,2時間目は綜合課の試験で文法の他に300字の作文を書かなければ成らなかったので

必死でペンを走らせていると、段々腕が痛みだして・・・途中で書けなくなったらどうしよう!と不安でした。

しかし、時間内に書き終えて提出する時に、「点数は関係ないが、どこが間違ったか知りたいので、
いつか答案用紙を見せて貰えないか?」と尋ねると
「事務所に成績と一緒に答案用紙も提出するので見せるわけにはいかない、今採点してあげる!」
と言ってさっと採点をして下さいました。

ちょっと自信があったのですが、いつものように凡ミスが2つもありました。

「怎么+V+也+V+怎么~」を使って文章を作る問題で、正解の「怎么洗也洗不干净と書いていたのに見直していて
「怎么洗也洗不好と書き直してしまいました。  これも完全に間違いではないのですが・・・(涙)
他は「」を落としていて、軽くマイナス。 「了」は付けるかつけないか、どこに着けるか・・・大変難しい!
これも、初めは付けていたのに、見直しで消してしまいました。 まだまだです

凡ミスと言いましたが、これも実力ですね


3,4時間目は听力(ヒヤリング)です。

内容的にはあまり難しくないので問題はないと思うのですが、

問題は私の耳で・・・私の鼓膜には両方とも穴があいているので、聞こえているようで微妙な違いが聞き取れません。
それでいつも不安で迷ってしまうのです。 「こう聞こえたけど・・違ったかな?」何て。 
今回もいくつか間違ったように思います



兎に角試験が終わって、ホッ 明日から夏休みに入ります。
私たちは木曜日から土曜日まで小旅行に出かけ、来週の月曜日のフェリーで日本に帰ります


今学期最後の授業

2012-07-13 18:00:12 | 学校

いよいよ今日が最後の授業です。

何時も学期末になると極端に出席者が減るのですが、今学期の103B班はとても優秀です。

今日も8名の出席者が居ました。 

とは言え、開始当初は15名居ましたから、半分になったわけですが

既に帰国した人①、来学期は北京で勉強を続ける人②?、既に青島で就職した人①、来期学期も青大に在籍⑧、
後の人はまだはっきり分かりませんが、今学期、同じ班んで共に楽しく学んでこられたことに感謝しています。


今日の授業はどちらも、期末考査に向けての復習でした。

結構、試験範囲が広いのですが、老師が丁寧に重点項目を説明して下さいました。

J老師、B老師有難うございました!

何と言っても試験まで後2日です。 大家都好好儿准备吧!  悔いの無いように頑張りましょう!


 

お昼に班長のIさんと友人のPさんが訪ねてくれ、一緒に昼食をとりました。

メニューは韓国人が大好きな日本のカレーです。 

青島でもカレーは食べることはできますが、日本のカレーの味を知っている人たちは日本のカレーを食べたがるのです。

彼も日本に留学経験があるので日本のカレーのファンです(留学中は「coco壱番屋」のカレーを週に5回は食べていたと言っています)

           

彼は一口食べて「わぁ、これは日本のカレーです! おいしい!」と言って食べてくれました。
彼女は初めての日本のカレーだったらしいのですが、彼女も美味しいといってくれました。 

他にはポテトサラダを作りました。 朝市のミニトマトが気に入ったらしく若者らしくパクパク・・気持ちいい!
今、韓国で流行っていると言う美味しい料理を教えて貰いました・・・あれっ?何という料理だったかな?



彼は来学期は本科で学ぶらしいです。  若い人の意欲は凄いですね!
班は違っても共に頑張っていきましょうね。 そしてまた一緒にお食事をしましょう


I さん、美味しかったです!

2012-07-11 17:39:16 | 日々の出来事

中国に来て、韓国人の友達が沢山できた。

日本に居る時には韓国や韓国人についてあまり深く考えたことは無かったのだが・・・

特に青島には韓国人が多く、留学生の大半が韓国人なのだ。

韓国人にも色んな人が居ると思うが、基本的にはとても日本人とよく似ている。

大らか過ぎるところはあるが・・・とても付き合い易くて大好きになった。


韓国人のIさんは私たちの班の班長さん。

昨日は夕飯に友達と“チヂミ”を作ったと、わざわざ部屋まで持って来てくれた。


Iさんごめんなさい!美味しそうなのでついつまみ食いをして半分になってから気付いて写真を撮りました。
余り美味しそうに撮れてないですね。 でも、本当に美味しかったです。 ありがとう!

このチヂミの基本はキムチで他に玉葱や韮が入っていた。


大連時代は部屋が広かったので、我が家で良く食事会&勉強会をした。

その時も韓国の同学がチヂミを作ってくれ、初めてズッキーニのチヂミを食べた。

チヂミは韓国では「雨の日によく食べる」食べ物らしい。 

理由は定かではないが殆どの韓国人がそう言っているので間違いはないだろう。

それに地方によって、各家庭によって具?が違う。

韓国の「おふくろの味」だろうか!?

 

私も日本のおふくろの味のカレーを作ってご馳走する約束をした。

期末考査まで後数日、美味しい物を食べて頑張りましょうね


口語課のスピーチテスト

2012-07-09 17:18:35 | 学校

いよいよ来週の月曜日(口語)、火曜日(綜合、ヒヤリング)に期末テストがあります。

今日、最終的に口語課のスピーチのテーマが決まりました。

まだ習って無い課のテーマも含まれています(今週中に終わる予定です)

試験方法は中間考査以降に習った課のテーマに即した作文を作り、試験日にテーマの番号を書いた
くじを引き、その番号のテーマに即した話をするという物です。
作文は300~500字、それを3~5分で話します。
話すのは1つだけなのですが、何が当たるか分からないので7つ全部を覚えておかなければなりません。


テーマ考题)は

1;讲讲你参加社交活动或者面试时的穿衣打扮(社交上の活動か面接の時の服装)

2;讲讲参加演出或比赛等课外活动经验(歌、踊り、演劇や何かの試合に参加した経験)

3;讲讲你来中国留学前,后的周末生活(中国に来る前と来てからの週末の生活)

4;讲讲你做客的经历(誰かの家を訪問した経験)

5;讲讲你和朋友一起吃饭的经验(友達と食事をした経験)

6;请介绍一道菜的做法(XX料理の作り方)

7;谈谈你对中国报纸、电视或广播、互联网的看法(中国の新聞、テレビ、ラジオ、インターネットについての考え)

 
因みに,讲讲は話す・説明する  请介绍は説明して下さい  谈谈は話す・語る で、同じ動詞を2つ続けるのは「ちょっと~する」と言う意味になります。


まだ、7つ目の作文を書いていません。 これを全部暗記しなければいけないのですよ!

本当は暗記しないでも筋を作っていて、その時に考えて話すことができればいいことなのですが・・・


先日の骨折は中間考査の為このような話を暗唱しながら歩いていて躓いてこけたのです。

今回はそのようなことのないように、道を歩くときは下を見て(暗唱しながら?)歩くことにします。



我ながら「この歳になってよくやるなぁ!」と感心していますが・・・

「結果を心配せずに努力して、出来たところで良しとすればいい!」と考えれば案外楽しい?のです。

でも・・・大丈夫かな?!  頑張るぞ


青島で“萩焼”紹介

2012-07-07 22:13:21 | 日々の出来事

今日は午前中に夫と二人で青島の青岛国际会展中心(青島国際展示センター)で行われている
「2012中国国际消费电子博览会」にでかけました。


目的はこの博覧会ではなく、この会場で萩焼の紹介をするコーナーがあって

そのことに私たちの友人のMさんが関わっていて「是非来て見て欲しい!」と言われたのです。

Mさんは萩市出身で、萩焼を中心に萩市を青島に紹介し、進出したいとの市の意向を受け

以前からアンケートを取ったり、会合を重ねたりしながら、やっとこの会場で萩焼紹介のコーナーを得ることが
出来たのです。

 私たちは何のお手伝いもできませんでしたが、見物客の一人として応援をしたいと
出向きました。

中国のこの様な博覧会に来たのは初めてですが・・・・・

 何とも手続きの面倒なこと・・・

名前と電話番号を登録し・・
 参观证(見学証)を貰いそれをかけないと入れません。

入口には厳めしい保安係の男性が立っていて扉を少し開けて「快进去!早く入れ!」と急かします。

会場が広く、慣れていない私たちにはよく分かりませんので、係の方に聞くと驚くほど親切に現場まで案内してくれます。
話をしながら歩いていた夫によると、彼のお婆さんは長い間日本で暮らして居た経験があるそうです。


 

係員は最後まできちんと案内してくれました

 

展示コーナーには数人の浴衣を着た日本語専攻の中国人学生が説明をしています。
偶々顔見知りの学生が居て驚きました。 アルバイトで案内嬢を務めているのだそうです。

見物客は次々とやって来ます。  でも、なかなか買っていく人はいないのだと彼女はいっていました。
お金持ちの状況は分かりませんが、一般の中国人の間では・・料理にあった器を選んで食事をしたり、どんな器でお酒を飲むと美味しいかなどと考える・・習慣はまだ出来ていないようです。
小奇麗なレストランで食事をしても、ヒビの入った皿やかけたお皿で料理が出て来るのは珍しくありません。

 30分毎にろくろの実演があります
         実演が終ると土を捏ねます 

 

Mさんは午後から来ると言うので、他の展示コーナーをざっと見物して帰る事にしました。
萩焼が青島の人々に受け入れられ、萩にも沢山の観光客が集まると良いですね

 


日本企業もいくつか出展していました・・・商談は上手くまとまったのでしょうか?!

1 2 3
1;キャノン 2;ブラザーミシン(最近のミシンはとても精巧な刺繍もできるようです) 3;NEC
 
  中国のコンパニオンさん

 

やっぱりここにも居ました!

 お客の前でマックを食べる係員

中国では大きなマーケットやデパート以外、昼食時になるとお客が居ても店員が平気で店先で食事をします。
大概がラーメンですが、今回はちょっとおしゃれにマックです・・・が、こんな大きな展示会でも食べるのですね。
来客用の食事コーナーが別に設けてありましたのでそちらで食べればいいことなのですが・・・。

 

こんな中国の習慣は未だに受け入れられないで「んっ?」と思ってしまう私です。
慣れる必要もないと思うのですが、誰も何も言わないのが不思議でなりません


本日の朝市

2012-07-07 16:25:03 | 朝市

今日は朝からすっきり晴れた良いお天気です。 青島版梅雨は明けたのかしら?


道すがらのお花は全て無くなっていて・・・・

 トウモロコシ(玉米yumi)
        サツマイモ(地瓜digua)
 かぼちゃ(南瓜nangua)
       キュウリ(黄瓜hoanggua) 中国さやいんげん(豆角儿doujiaor)

色んな野菜が植えられていて、収穫間近の物もありました。 お野菜の花って可愛いですね
因みにお野菜の名前は地方によって言い方が違いますが、学校で習った単語と朝市のおばさんに何と言うか尋ねた単語を使っています。

通用門の付近の大きな木にきれいなピンクの花が咲いていました。去年も咲いていた?
名前が分かりません・・ご存知の方教えて下さい。


【今日のワンコ】

         

一番目のワンちゃんはお久し振りのスキップワンちゃんです


久し振りにお天気の土曜日で、人出がとても多くてトピックスの写真を撮り損いましたが、
今の季節、小エビがよく獲れるのかあちこちで売っていました。


【今日のハイライト】

島の人たちも夏の準備を始めているようです。  涼しげな敷物が並んで居ます。
しかし、籐製品はないのですよ・・・? 中国ではまだ、普通には出回っていないのでしょうか?



【今日のお買いもの】



ミニトマト黄、赤(15)、パン(1.5)、小茄子(無料)、南瓜(2.4)、ジャガイモ(1.8)、落花生(16)
中国さやいんげん(3.2)、林檎(17)、木耳(100)、人参(14) 合計170.9元(2200円弱)

日本で自然農法をしている友人に中国の長いインゲンを貰って食べたことがありました。
今日、畑でなっているのを見て、食べたてみたくなって買いました。 怎么吃
呢?どう料理しましょう? 

小茄子はとても細くて皺しわな感じ。実際は何と言う名前か分からないのですが、いつもジュース用の人参を買っている店にあったので、「这也是茄子吗? これも茄子?」と聞くと、おまけに入れてくれました。
2年も経つと、顔馴染のお店も出来て朝市はとても楽しいです。もう少しゆっくりおしゃべりができると良いのですが。

マーケットにはまだ並んで居ますが、朝市ではミニトマトは終わりの様で必死に探しました。 
やっと見つけて・・お値段も高めです。 ミニトマトを食べつけると普通のトマトがあまり美味しくありません。
これからどうしようかなぁ?!

木耳は、中国木耳のファンになった友人たちへのお土産用です。
私は日本ではあまり木耳を買って食べた記憶がないのでお値段が安いのか高いのか分かりませんが、
こちらでは値段に上、中、下の差があります。


そろそろ帰国の準備を始めています。 
何時も人気の向日葵の種煎餅は今日は売り切れでしたので、予約をしておきました。

日本にもファンが出来たのですよ! これもお土産用です


今日は口語課のテストで・・・。

2012-07-06 18:53:17 | 学校

今日は昨日と打って変わってとても良いお天気で、気温も部屋の窓辺の温度計は30度を超えています。

再来週の月曜日と火曜日が期末考査になっていますが、期末考査では口語課はスピ-チだけなので

今日ペーパーテスト(笔试bishi)がありました。


①漢字にピンインと声調を付ける。  ②ピンインを漢字で書く。
③指定された単語を使って短文を作る。 
④テスト範囲の3課の内容を重要語句を8~10個使って纏める


と言うのがテストの内容ですが、シャーペンを握って暫く字を書いていると段々手の指の筋や腕の筋が痛くなってきました。


④の内容のまとめはいつもは3課の内2つを選んで書けばよかったので、今回もそうだろうと思って居たのですが・・・
気は焦るし、手は痛いし今迄で最悪の状態でした。

 

でも、手の怪我を理由にせずにここまで来れたことを嬉しく思っています。

もう、2度とこんな思いをせずに済むように、これからはもっと身辺に気を付けて行きたいと思っています。

皆さんも怪我や病気にはくれぐれもお気を付け下さいね


中国は果物天国!

2012-07-05 21:25:35 | 日々の出来事

青島は今日は朝から一日中雨が降っています!

昨年の春から夏にかけては3か月以上雨が降らない日が続いたのですが・・・・ 

今年はどうしたのでしょう!?  毎年、「今年は異常気象だ!」と言う言葉を聞いているような気がします。

 

こんな天気が続くと気が滅入り、食欲まで無くなってしまいますが・・・・

そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるのが果物です。

こちらに来るまで想像だにしていなかったのですが、中国にはあらゆる種類の果物が揃っていて

それもとても安く食べられるので嬉しいです!

今は西瓜、この大きさ(直径23~25cm)で22元(300円しません)です。 尚且つ、甘くて美味しい!

そろそろ葡萄も出回ってきました。 


私は大連で友達になった中国人の女医さんの「中国では皮を剥かないで食べるものは食べてはいけません!」

と言う言葉を守って、苺や葡萄、桃は食べませんが・・葡萄大好きな夫は我慢できず、自分のお小遣いで

買って食べています。

この量で右の西瓜と同じお値段です、まあ、出始めで写真で見るより1粒がもっと大きな立派な葡萄ですが。


これらは日本から持参した「農薬を洗い流す」と言う洗剤に浸したうえよく洗って食べます。



明日(金曜日)も口語のテストがあるので、準備をしています。

疲れて、気分が重くなったら・・・「あなた、西瓜を切って下さ~い!」

今年の西瓜は特に甘いので、他の果物(今は山桃やアンズ、レイシが美味しい)には目が向きません。


美味しい果物を沢山食べて、うっとおしい天気、暑い夏をのりきりましょう