mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

新しい老師で二胡のレッスン!

2014-03-26 17:13:11 | 趣味・娯楽

今までの二胡の老師は大学4年生で..7月の卒業を控えて卒論の準備で忙しく、今は故郷に帰っています

卒業するとアメリカに行く予定なので、中国にはいなくなります


どうしよう! 二胡の老師がすぐに見つかるかしら!?




夫の瓢箪笛の老師が青大の出身なので・・「後輩に二胡を教えてくれる人はいないか」とお願いしていました

すると、すぐに見つかって・・・


早速今日からレッスンが始まりました

 

前の老師は日本語が通じましたし、普段は親しい友人でもあったのでつい甘えが出ていました

新しい老師は中国語しか通じません

何を言っているのか・・・聴き取るのに必死です


前の老師が使っていた本を使って練習を始めます

初めにどのくらいのレベルなのかを見るために・・初めから弾いてみるように言われました

すぐに私の問題点を発見され・・姿勢や弓の使い方を注意されました


弓を引く(拉弓lagong)、弓を推す(推弓tuigong)時に手が揺れてしまいます


弓の角度や方向も一定でなくてはなりません

是も上下、前後したりしてしまうので・・・きれいな音色にならないのです

 

元の老師にも注意され続けていたのですが

夏休みや冬休みの帰国の間は・・二胡に触れることが無いので

すぐに元に戻って・・・癖になってしまっていたのです


今回は甘えを捨てて・・厳しく頑張ります!


S老師、今までありがとうございました・・・M老師、これからよろしくお願いします


久し振りの二胡のレッスン

2013-12-02 19:06:17 | 趣味・娯楽

最近は二胡の老師が忙しくて・・レッスンを暫くお休みしていました


毎日、少しの時間でも弾くようにしてはいるのですが・・

やはり定期的にレッスンを受けていないと

自己流になってしまいます

 

最近は、先日の友人宅のパーティー用に簡単な曲を練習していましたが

一寸難しい曲は避けて練習していましたので

 

今日のレッスンはボロボロでした

しかも、新しい曲がとてもテンポの速い曲で

左手と右手がちぐはぐに動いて・・曲になりません


老師は忍耐強い方で・・何度も、「もう1回! もう1回!」と同じ所を弾かされました

頭では理解できていても手が付いてこないのは

やはり、歳の所為ですね!



これから1週間次のレッスンまでに

何とか曲になっているように、練習しなければなりません


又、ハードルが一つ増えました

このハードルを越えると・・次はどんなハードルが待っているのでしょう


少し楽しみでもありますが・・・

 

歳の所為にして諦めずに・・できるまで頑張らなくっちゃ!と思っています


今日から二胡の練習を再会しました!

2013-03-13 20:48:16 | 趣味・娯楽

今天重新开始上二胡课。 
我的技术还差得远呢,听着老师拉的二胡为那种绝妙的曲调而心荡神驰。

 

1月から中断していた二胡の練習を再開しました。

冬休みにZ老師が私の二胡を実家に持って帰り、お父さんに調整してもらって持って来てくれましたので

音が随分良くなっています。

 

段々難しい技術が増えてきて・・・老師がお手本に弾いて下さったのを動画で撮って、皆さんに聴いて

頂こうと思ったのですが、どうしてもアップできません。



先日、親しくしている日本人の留学生が丁度私が二胡を練習している時に遊びに来て、

二胡に興味を持ったようでしたので・・「ちょっと弾いてみる?」と二胡を貸しました。


バイオリン同様二胡も正常な音が出せるまでには時間がかかります。

彼も全く初めてでどうにもならない様子でした。


そうすると、私はずいぶん進歩しているのかもしれないと、自己満足をしましたが・・・

 

今日、老師の演奏を聴くと・・・納得できる音ができるまでには遠い道のりだと感じてしまいました。

しかし、楽器を弾くのはとても楽しいことです。

瓢箪笛を練習する夫と早くアンサンブルができるように頑張って練習をしようと思います


「女子十二楽坊」の演奏会!

2012-11-22 17:35:01 | 趣味・娯楽

昨天“青岛早报”上登出一个消息,12月24日,“民乐时尚先锋”女子十二乐坊将登陆青岛大剧院,为岛城乐迷带来“清音漪韵,古乐新生”音乐会。 本次音乐会将于今天起开票。

我们一看就决定买票,我丈夫今天下课后马上去买票,幸好买到了3张票。
我很期待这次圣诞节前夜!

 

夫が昨日の朝刊紙で日本で人気の「女子十二楽坊」の演奏会の記事を見つけました。

12月24日に青島大劇場で開かれるようで、21日からチケットが販売されると書いてあります。

夫も綺麗なお姉さんの奏でる中国の民族楽器の演奏を是非聞きたいと・・・

今日の放課後、顔見知りの旅行社にチケットを申込みに行きました。

 

 

そこではチケットは取り扱っていないそうでしたが・・親切にPCでチケットをとってくれました。

驚くことにもう3分の一は売れていたそうですが、何とかA席を確保できました(夫の希望で前から3列目)


以前の二胡の老師に聞いたところでは「十二楽坊は外国では人気があるが、中国ではそれほど有名ではない!」

と言うことでしたが・・・

二日にしてこの人気は想像していませんでした。

新聞の記事も結構大きいので興味を引いたのでしょうか?

 

日本でもテレビでしか見たことがありませんでしたので・・今年のクリスマスイブは楽しく過ごせそうです!

クリスマスプレゼントに二胡のZ老師のチケットも買いました。

もしかして・・クリスマスイブは予定が入っている?なんてことはまだありませんね。

 

Z老師の解説付きで・・中国の民族音楽の勉強の機会にもなるといいな


「超おもしろ三国志」

2012-03-16 21:02:08 | 趣味・娯楽

学校が始まって1週間が過ぎ、生活のペースが出来てきました。

そろそろ点訳も始めたいと思っています。

前の「天国からはじまる物語」は12月に点訳を終え、分冊も済ませ今は指導して下さっているMさんに校正をして頂いています。
とても面白い本ですので、早く点字本になって盲人の方にも読んで頂きたいと思います。


今回は夫の書棚から見つけた文庫本の「超おもしろ三国志」です。

三国志には興味はあった物のきちんと読んだ事はありません。

夫は「三国志」が大好きで知識もとても豊富です。
中国に来て、そのことを知った中国人の友人からとても分厚い「三国志演義」を頂きました。



「三国志」は有名な本なので、既に点訳はされていると思うのですが

三国志の舞台裏が手にとるようにわかる!超おもしろ三国志というタイトルに惹かれました。
三国志を演出した英雄・艶女たちの絢爛絵巻!とも書かれています。

         

パラパラとめくってみると、とても難しい漢字ばかりが並んで居ます
最初は振り仮名がついては居ますが、次からはついていないので間違わないために(中国語読みは出来るのですが、日本語では?)初めに戻って探さなくてはなりません。
ちょっと大変な作業になりそうですが・・・・・・・、めげずに頑張りましょう!

中国人はみな「三国志」は知っていますので、私もこれを機会に三国志通になって中国人との会話の種に出来たらいいな!と願っています


英会話

2012-02-29 19:48:59 | 趣味・娯楽

今日は何だか勉強する気になれず、暫しネット散策をしておりました。


その内に・「ネイティブが日常で使う英語フレーズ」・「最速で英語をマスターする方法」と謳った無料メールマガジンを見つけました。

無料と言うのが少し気になりましたが、サンプルを見てみると何だか面白そうです。

冬休み帰国中に、以前学んだ英会話のテキストやCDを引っ張り出しては見ましたが・・・

ピンと来ずそのままに・・・。


初級テキストの会話くらいは全部わかるのですが、とっさに口から出てこないと言うのが私の現状です。

この方法は毎日メールが送られてくるようですので

「その日の分はその日の内に・・・」マスターするように心がければいいのではと

俄然ファイトがわいてきました。


今迄は「少しは出来る・・!」と言う思い上がりがあって、いつもつまづいてしまったのです。

英語をしゃべる感覚が取り戻せたら何とかなるのでは!?という希望も湧いてきました。

幸いにも周囲には沢山の英語をしゃべる人たちが居ます。

前学期同学だった英国人のGさんも「スカイプで英語会話の勉強」を助けてくれるって言ってたなぁ!

 

ぐずぐず言ってないで始めよう!  

いい格好しないで、通じる英会話を目指して・・・・・・・・・・・・頑張るぞ


久しぶりに映画鑑賞「鴻門宴伝奇」

2011-12-10 23:13:20 | 趣味・娯楽

 先日、家庭教師のLさんに映画のチケットをプレゼントされました。

 期日が来年の1月31日までの「青島百老汇影院」のチケットです。
早く行かなければ無駄になってしまうと、思い切って今日出かけることにしました。
夫は今、中国で評判になっている「鴻門宴伝奇」を観たいようです。
「青島百老汇影院」は青島のヨットハーバーの近くにある映画館で、いつもマイカルで観ている私たちには初めての場所です。

 映画館は「百丽广场 bailiguangchang3433」と言うモールの中にあります。
11時半の開演に間に合わず、2時から観ることになりましたので、この中に入っているユニクロ無印商品のお店に行ってみることにしました。
ユニクロは日本のお店に比べて少し狭いようでしたが、案外お客さんが入っていました。
無印はユニクロより広い感じで、商品も揃っていました。  どちらも日本より少々お値段が高めです。

お昼もここの地下で済ませることにし、味千ラーメンにはいりました。
ここは日本のお店かと思うほど室内もメニューも日本並みなのですが、中国の資本です。

  夫は豚骨ラーメンゲソ揚げ、私は親子丼です
夫の注文品はどちらも美味しかったのですが、親子丼は甘辛味で瞬間美味しい?と思ったのですが、後味が舌を刺すようでした。
何が違うのかと考えていたのですが、お出しとお醤油かもしれません。 
やはり出汁や調味料は大事ですね。 次はパスの味でした。



食事が終わってもまだ1時間ほど時間があります。 外を一寸歩いてみることにしました。

  
北京オリンピックのヨット会場メイン広場。 両側のポールに参加各国の国旗が掲げられていたのでしょう。
突端にはモニュメントが作られました。
今は静かに沢山のヨットやボートが停泊しています。

    
のんびりと釣りを楽しんでいる人たちもいます。
貸自転車(大勢で乗れる)も沢山並んで居ます。 寒いのに恋人や親子連れが楽しんでいましたよ。
ここから遊覧船も出ています。 
看板には「蓝海明珠游转游览」と書いてあり、船で青島沿岸の観光巡りをするようです。
時間は明記されていませんが、一人160元と中国にしては少々高めです。 観光客目当て?
遊覧船は右端の写真で綺麗で大きな船でした。 暖かくなったら是非1度乗ってみたいと思います。

 これは普通の道路で見かけることがある水陸両用車です。
是の説明は何処にもなかったのですが、これでも観光できるのかもしれません。

 

 

秦末に覇を競う2人の英雄の物語 共に協力して秦を倒した劉邦(漢の高祖)と項羽、後に劉邦を呼び出し宴会の中で切り殺そうとする項羽と、それを守ろうとする劉邦の部下たちの息詰まる攻防でよく知られる名場面を映画化しています。
日本でも「鴻門の会」として高校の漢文の教科書で『史記』の一節が扱われているほか、司馬遼太郎の人気小説『項羽と劉邦』にも登場するため、ご存知の方も多いと思います。

が・・・、私は彼らの名前は聞いたことがあるものの、全く流れが分からず字幕も口語ではなく、何だか4文字熟語みたいなのばかりが並んで半分位しか理解で来ませんでした。
それに戦いの場面が多く、残忍なシーンが延々と繰り広げられ途中から観ているのが辛くなりました。

ただ救われたのが、中国の男優にはあまり素敵な人が居ないように感じていたのですが、この映画には素敵で魅力的な中国人男性が割と多く出演していたのでした。
前回観た「戦国」には中井貴一が重要な役割で出演していて驚かされましたので期待しました。
項羽役の男優が名前が思い出せないのですが日本の誰かに似ていて最も素敵でした。

帰宅して、夫にこの時代の背景の説明を受けて納得したのでした。
中国に居るからには表面だけではなく、中国の歴史をもっと深く学ぶ必要があると痛感しました。
授業で中国の時代の覚え方を習いましたので、先ずこれから覚えることにしましょう!


初めての映画鑑賞

2011-04-17 09:16:14 | 趣味・娯楽

順調にいけば、今日あたり中山公園の桜が見ごろに成る筈でした。

最近、少し天気が悪く来週の水曜日位にずれこんだらしいので、今日は以前中国人の友人にプレゼントして貰った映画の券で、映画を見に行くことにしました。

夫は大連でも学内で週一に上映されていた映画をよく見に行っていましたし、青学では選択科目の「映画鑑賞」のクラスをとり、毎週映画鑑賞しています。
このクラスは老師が重要なところは途中で止めて説明をして下さるらしいので、随分中国映画に詳しくなっています。

私は中国に来て映画は未だ一度も観ていません。
今日はどんな映画なのか・・・夫の趣味で「戦国」と言うタイトルの映画らしいです。

 映画館はマイカルの8Fです。
初めて行ったのでですが、作りは日本と全く同じようでした。
開演までに20分以上あります。 下の階は食事のスペースになっています(ここは全く中国式)
先にカードを買ってそれで支払います。


下に降りていくと、音楽が流れています。 
隅の舞台でオカリナを演奏している人がいました。 曲も聞き覚えのあります。
広島で暫くオカリナを習っていた私には懐かしい音色です。 暫く聴き入っていました。

   
時間が余り無いので、たこ焼きとスプライトを買って中に入りました。
たこ焼きと思ったのですがたこ焼きの形をした食べ物で、中には蛸はおろか何も入っていませんでした。
お味はたこ焼き風でしたが・・・・・・。


内容は「孫子の兵法」でお馴染みの、孫子の子孫の軍師が主人公の戦国時代の物語でした。
期待していなかったのですが、結構面白く見入ってしまいました。
中国語なのに、何故か中国語の字幕がついていたのは大変助かりました。

一つ思いがけないことがありました。  
上の写真よ~くご覧頂くと・・・左から二人目・・・お判りになりましたか?
日本人の俳優、中井貴一さんです。 夫によると彼は最近よく中国映画に出演しているらしいです。
国王の役でしたが、とても重厚な演技で誇らしく感じてしまいました。
中国語は吹き替えのようでしたが、今後は吹き替えでない生の中国語で演じて欲しいと願っています。

たまにはゆっくりと映画館で映画鑑賞もよい物ですね!
今度はしっかりと作品を選んで観に来たいと思っています。

 

最近、週末になると小学生らしい子供達が校内で写生をしています。
今日も出かける時にも見かけたのですが、帰り道には先生らしき女性がデッサンの指導をしていました。 

 

    
周りには柳の木を初め、桃の花、そしてどう見ても桜なのですが、ソメイヨシノではなさそうな花が咲いています。

柳にも花が咲いていましたが、これが5月になると雪のように舞って落ちてくるのです。



来週は試験の予定も無いので今週末はのんびりと過ごすことができました。