『 (豊かさとお金に愛される!)(マンガでわかる)「お金引き寄せ」の法則 』
奥平 亜美衣 (著), 裕木 純 (イラスト)

永岡書店 (発行)
B6判、ソフトカバー、192ページ
2016/11/10発行
ISBN-13 978-4-522-43452-9
NDC分類: 147
定価 :1,296円(税込み)
内容(「TRC MARC」の商品解説より)
引き寄せの達人の亜美衣さんによる「お金引き寄せ」を、マンガでわかりやすく紹介。なぜ願っているのに「お金」を引き寄せることができないの? 勘違いな思い込みに気づくとともに、具体的に豊かになれるお金引き寄せの方法を伝える。
内容(下記出版社の紹介ページより)
引き寄せの達人、奥平亜美衣さんによる「お金」引き寄せを、マンガでわかりやすく紹介。
本当に「お金」を引き寄せることなんてできるの?
はじめに 誰でも豊かさを引き寄せられる! p.02
目次 p.10
登場人物の紹介 p.12
Chapter1 本当の望みは必ず叶う p.13
お金がないから好きなことができない!? p.14
不安より、本当の望みにフォーカスする p.36
Lesson1 理想の一日を書き出すレッスン p.54
Chapter2 お金に対するネガティブな思いを手放す p.55
お金の流れを止めているのは自分!? p.56
今の現実のなかに、豊かさを感じる p.82
Lesson2 日常のなかに、豊かさを見つけるレッスン p.102
Chapter3 自分を喜ばせる思考を意識的に選ぶ p.103
自分を幸せにする買い物術 p.104
豊かさの基本は、生活を楽しむこと p.124
Lesson3 本当に欲しいものを買うレッスン p.140
Chapter4 自分の可能性を信じる p.141
自分らしさを表現すると、現実が動き出す p.142
望みは、どれだけ多く持ってもいい p.164
Lesson4 プチ贅沢をするレッスン p.182
Q&A 「引き寄せの法則」で読み解く、お金にまつわる“あの噂”p.183
おわりに p.189
著者紹介/奥付け p.192
萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。「引き寄せ」の達人、奥平亜美依さん、無名の「Cafe natur」店長さん、その他。
カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は黒。格子文様&星柄の背景にタイトルおよび著者名を配し、ナビゲーターのイラストつきの幅広(3/5)帯が附属する。
中表紙:カバーと同柄(背景の格子文様のみなし)の地にタイトル、著者名を配置。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、一段組みが基本。章扉、巻末のQ&Aは横書き一段組み。
構成・設定: 全ページモノクロ印刷。目次前のプロローグコミック6頁から始まり、本文は4章構成と巻末のQ&Aからなる。本文各章は扉1頁、6頁から10頁のコミックと10頁から16頁の文章解説が各2項、章末のレッスン1頁で構成され、章扉は飾り罫のついたタイトルおよび緒言を配置。
コミック部分はオムニバス形式で、「新規開店したカフェ「natur」2号店を訪れる亜美依さん。彼女の元に訪れるお金の悩みを抱える4人の女性たちが、「引き寄せの法則」を実践することにより、それぞれの望みを実現化し幸福な人生を得ていく。」というストーリーに沿って進行。 各章のテーマはそれぞれ「本当の望みにフォーカスする」「今の現実のなかに豊かさを感じる」「豊かさの基本は、生活を楽しむこと」「望みはどれだけ大きく持ってもいい!」。各章の前半部分で問題提議と亜美依さんによる解決法の提示が、後半部分で解決法の効果と詳細が示される。それぞれの文章解説では、コミックの補足・詳細解説が行われる。章末Lessonの内容は、ノート・手帳形式の書き込み式「引き寄せの法則」実践法で、上1/4が文書解説、下3/4には実際の書式実例を置く。これらの解説部分には、キャラクターのカットなどは付属しない。また索引・参考文献なども附属しない。
評価:
萌え絵度: カバーを含むイラスト担当は裕木純さん。前書「 -「引き寄せ」の法則 」にひき続き本書のイラストを担当。ミセス向け漫画誌で連載を持つ漫画家さんで、女性向けの可愛らしい画風で萌え度はそこそこ。
外見的な特徴として、カバー自体にイラストが付属しない「萌え帯」形式をとっているのも前巻と同様。
テーマ萌え度: 著者の奥平亜美依さんは、普通のキャリアウーマン・主婦から「引き寄せの法則」紹介Blogが人気となり著述業に転進された方、だそうで、シリーズ2冊目の本書のテーマは「お金」。本シリーズの特徴として「引き寄せの法則」自体の解説書というよりは「奥平亜美依さん版;引き寄せの法則」の実例・実践書という色合いが濃い。『不平・不満にとらわれす』『日々の生活を充実させ』『心が満足するものだけを買い』『家族や周囲の人に感謝して実りある日々をすごす』と要点を書き並べてみると、これは普遍的な「幸福の処方箋」ではないかとも思われる。
萌え本的意義: 永岡書店発行の萌え本としては確認された範囲で、
『 オクテ男子のための恋愛ゼミナール 』(14/01)
『 (マンガですぐ強くなる!)麻雀入門 』(14/09)の2冊、
『 (人生は思い通り!)(マンガでわかる)「引き寄せ」の法則 』(15/08)に続く4冊目で、「 -「引き寄せ」の法則 」シリーズの第二弾。
ひきよせの法則、についての類書は上記のほかに、
『 (マンガでわかる)引き寄せの法則(リンダパブリッシャーズの本) 』(泰文堂刊、15/08)、
『 (マンガで叶える)引き寄せの法則 』(あさ出版刊、15/08)、
および、SBクリエイティブ刊行の3冊、
『 (マンガでわかる)引き寄せの法則 』(15/07)、
『 -お金と引き寄せの法則 』(16/03)、
『 -理想のパートナーと引き寄せの法則 』(16/07)などがあり、4社刊行でシリーズ化も本書で2社目という現状は、この手の「引き寄せ本」需要の底堅さを示しているものと思われる。
総合萌え度 :★★☆☆☆
紹介記事:
イラスト担当、祐木純さんのTwitter:
祐木純 @junyuuki 2016年11月11日づけTweet より、
https://twitter.com/junyuuki/status/797010438596661249
下記永岡書店の紹介ページへのリンクを掲載して、新刊の発行を告知。
「 奥平亜美衣さんのマンガでわかる「お金引き寄せ」の法則 [ 株式会社 永岡書店 ] http://www.nagaokashoten.co.jp/jitsuyou/book/9784522434529/ の作画を担当させていただきました。11月15日発売です。昨年の「マンガでわかる引き寄せの法則」に続く第2弾です。 」
著者、奥平亜美衣さんの公式ブログ:
奥平亜美衣 公式ブログ 2016年11月9日づけ記事、
http://lineblog.me/amyokudaira/
マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
http://lineblog.me/amyokudaira/archives/8139345.html
マンガでわかる引き寄せの法則シリーズ第2弾(お金編)について、次週の発売予定を告知。
帯つき献本、カバーのお写真を掲載し、ナビゲーター4名の紹介文を転載して、
「 彼女たちが、自分が望んでいる収入と豊かさと仕事や生活を引き寄せるまでが、
マンガでストーリー仕立てになっています。
マンガとマンガのあいだには、文章による解説が入っていますよ。
引き寄せのポイントは、本心からの思いと波動ですよ、
ということは日々お伝えしているのですが、
お金に関してももちろん同じです。 」
永岡書店 の紹介ページ:
「 なぜ引き寄せを実践しているにもかかわらず、「お金」を引き寄せることができないのか?
そこにはちょっとした秘訣と、ちょっとした勘違いな思い込みが !
勘違いな思い込みに気づいてもらうとともに、具体的に豊かになれるお金引き寄せの方法を伝える1冊。 」
内容見本、14ページ分へのリンクあり。
Amazon.co.jp の紹介頁
honto の紹介頁
楽天ブックス の紹介頁
セブンネットショッピング の紹介頁
紀伊国屋書店 の紹介頁
付記:
Amazon、hontoの発売日は11月15日、その他の発売日は11月との記載が主。
11月10日、駅前書店の店頭にて購入。
上記の各サイト間では、サブタイトルの表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
honto 豊かさとお金に愛される!マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
楽天ブックス マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則 豊かさとお金に愛される!
セブンネットショッピング マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
紀伊国屋書店 マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
公式サイト上 豊かさとお金に愛される! マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
奥平 亜美衣 (著), 裕木 純 (イラスト)


永岡書店 (発行)
B6判、ソフトカバー、192ページ
2016/11/10発行
ISBN-13 978-4-522-43452-9
NDC分類: 147
定価 :1,296円(税込み)
内容(「TRC MARC」の商品解説より)
引き寄せの達人の亜美衣さんによる「お金引き寄せ」を、マンガでわかりやすく紹介。なぜ願っているのに「お金」を引き寄せることができないの? 勘違いな思い込みに気づくとともに、具体的に豊かになれるお金引き寄せの方法を伝える。
内容(下記出版社の紹介ページより)
引き寄せの達人、奥平亜美衣さんによる「お金」引き寄せを、マンガでわかりやすく紹介。
本当に「お金」を引き寄せることなんてできるの?
はじめに 誰でも豊かさを引き寄せられる! p.02
目次 p.10
登場人物の紹介 p.12
Chapter1 本当の望みは必ず叶う p.13
お金がないから好きなことができない!? p.14
不安より、本当の望みにフォーカスする p.36
Lesson1 理想の一日を書き出すレッスン p.54
Chapter2 お金に対するネガティブな思いを手放す p.55
お金の流れを止めているのは自分!? p.56
今の現実のなかに、豊かさを感じる p.82
Lesson2 日常のなかに、豊かさを見つけるレッスン p.102
Chapter3 自分を喜ばせる思考を意識的に選ぶ p.103
自分を幸せにする買い物術 p.104
豊かさの基本は、生活を楽しむこと p.124
Lesson3 本当に欲しいものを買うレッスン p.140
Chapter4 自分の可能性を信じる p.141
自分らしさを表現すると、現実が動き出す p.142
望みは、どれだけ多く持ってもいい p.164
Lesson4 プチ贅沢をするレッスン p.182
Q&A 「引き寄せの法則」で読み解く、お金にまつわる“あの噂”p.183
おわりに p.189
著者紹介/奥付け p.192
萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。「引き寄せ」の達人、奥平亜美依さん、無名の「Cafe natur」店長さん、その他。
カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は黒。格子文様&星柄の背景にタイトルおよび著者名を配し、ナビゲーターのイラストつきの幅広(3/5)帯が附属する。
中表紙:カバーと同柄(背景の格子文様のみなし)の地にタイトル、著者名を配置。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、一段組みが基本。章扉、巻末のQ&Aは横書き一段組み。
構成・設定: 全ページモノクロ印刷。目次前のプロローグコミック6頁から始まり、本文は4章構成と巻末のQ&Aからなる。本文各章は扉1頁、6頁から10頁のコミックと10頁から16頁の文章解説が各2項、章末のレッスン1頁で構成され、章扉は飾り罫のついたタイトルおよび緒言を配置。
コミック部分はオムニバス形式で、「新規開店したカフェ「natur」2号店を訪れる亜美依さん。彼女の元に訪れるお金の悩みを抱える4人の女性たちが、「引き寄せの法則」を実践することにより、それぞれの望みを実現化し幸福な人生を得ていく。」というストーリーに沿って進行。 各章のテーマはそれぞれ「本当の望みにフォーカスする」「今の現実のなかに豊かさを感じる」「豊かさの基本は、生活を楽しむこと」「望みはどれだけ大きく持ってもいい!」。各章の前半部分で問題提議と亜美依さんによる解決法の提示が、後半部分で解決法の効果と詳細が示される。それぞれの文章解説では、コミックの補足・詳細解説が行われる。章末Lessonの内容は、ノート・手帳形式の書き込み式「引き寄せの法則」実践法で、上1/4が文書解説、下3/4には実際の書式実例を置く。これらの解説部分には、キャラクターのカットなどは付属しない。また索引・参考文献なども附属しない。
評価:
萌え絵度: カバーを含むイラスト担当は裕木純さん。前書「 -「引き寄せ」の法則 」にひき続き本書のイラストを担当。ミセス向け漫画誌で連載を持つ漫画家さんで、女性向けの可愛らしい画風で萌え度はそこそこ。
外見的な特徴として、カバー自体にイラストが付属しない「萌え帯」形式をとっているのも前巻と同様。
テーマ萌え度: 著者の奥平亜美依さんは、普通のキャリアウーマン・主婦から「引き寄せの法則」紹介Blogが人気となり著述業に転進された方、だそうで、シリーズ2冊目の本書のテーマは「お金」。本シリーズの特徴として「引き寄せの法則」自体の解説書というよりは「奥平亜美依さん版;引き寄せの法則」の実例・実践書という色合いが濃い。『不平・不満にとらわれす』『日々の生活を充実させ』『心が満足するものだけを買い』『家族や周囲の人に感謝して実りある日々をすごす』と要点を書き並べてみると、これは普遍的な「幸福の処方箋」ではないかとも思われる。
萌え本的意義: 永岡書店発行の萌え本としては確認された範囲で、
『 オクテ男子のための恋愛ゼミナール 』(14/01)
『 (マンガですぐ強くなる!)麻雀入門 』(14/09)の2冊、
『 (人生は思い通り!)(マンガでわかる)「引き寄せ」の法則 』(15/08)に続く4冊目で、「 -「引き寄せ」の法則 」シリーズの第二弾。
ひきよせの法則、についての類書は上記のほかに、
『 (マンガでわかる)引き寄せの法則(リンダパブリッシャーズの本) 』(泰文堂刊、15/08)、
『 (マンガで叶える)引き寄せの法則 』(あさ出版刊、15/08)、
および、SBクリエイティブ刊行の3冊、
『 (マンガでわかる)引き寄せの法則 』(15/07)、
『 -お金と引き寄せの法則 』(16/03)、
『 -理想のパートナーと引き寄せの法則 』(16/07)などがあり、4社刊行でシリーズ化も本書で2社目という現状は、この手の「引き寄せ本」需要の底堅さを示しているものと思われる。
総合萌え度 :★★☆☆☆
紹介記事:
イラスト担当、祐木純さんのTwitter:
祐木純 @junyuuki 2016年11月11日づけTweet より、
https://twitter.com/junyuuki/status/797010438596661249
下記永岡書店の紹介ページへのリンクを掲載して、新刊の発行を告知。
「 奥平亜美衣さんのマンガでわかる「お金引き寄せ」の法則 [ 株式会社 永岡書店 ] http://www.nagaokashoten.co.jp/jitsuyou/book/9784522434529/ の作画を担当させていただきました。11月15日発売です。昨年の「マンガでわかる引き寄せの法則」に続く第2弾です。 」
著者、奥平亜美衣さんの公式ブログ:
奥平亜美衣 公式ブログ 2016年11月9日づけ記事、
http://lineblog.me/amyokudaira/
マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
http://lineblog.me/amyokudaira/archives/8139345.html
マンガでわかる引き寄せの法則シリーズ第2弾(お金編)について、次週の発売予定を告知。
帯つき献本、カバーのお写真を掲載し、ナビゲーター4名の紹介文を転載して、
「 彼女たちが、自分が望んでいる収入と豊かさと仕事や生活を引き寄せるまでが、
マンガでストーリー仕立てになっています。
マンガとマンガのあいだには、文章による解説が入っていますよ。
引き寄せのポイントは、本心からの思いと波動ですよ、
ということは日々お伝えしているのですが、
お金に関してももちろん同じです。 」
永岡書店 の紹介ページ:
「 なぜ引き寄せを実践しているにもかかわらず、「お金」を引き寄せることができないのか?
そこにはちょっとした秘訣と、ちょっとした勘違いな思い込みが !
勘違いな思い込みに気づいてもらうとともに、具体的に豊かになれるお金引き寄せの方法を伝える1冊。 」
内容見本、14ページ分へのリンクあり。
Amazon.co.jp の紹介頁
honto の紹介頁
楽天ブックス の紹介頁
セブンネットショッピング の紹介頁
紀伊国屋書店 の紹介頁
付記:
Amazon、hontoの発売日は11月15日、その他の発売日は11月との記載が主。
11月10日、駅前書店の店頭にて購入。
上記の各サイト間では、サブタイトルの表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
honto 豊かさとお金に愛される!マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
楽天ブックス マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則 豊かさとお金に愛される!
セブンネットショッピング マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
紀伊国屋書店 マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則
公式サイト上 豊かさとお金に愛される! マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則