経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

場の共感

2023-07-27 17:29:18 | 雑感
日本で育って、日本の大衆文化を歴史として感じる、ということって、場の共感でもあるかと。同じ時代の他の国の状況って知らないので、もちろん、場が読めない、ということに。

英語でのコミュニケーションだけど、ココイラに壁を感じて・・・。

そう言えば、経営組織における場の共感って何だろう、ということも気になって・・・。



創造型ビジネス志向、およびその思考方法とスキル指向

2023-07-26 03:57:40 | 雑感
意外、ということになるでしょうけど、ココイラって品質経営のコア、ということかと。創造型ビジネス志向、およびその思考方法とスキル指向のことで、価値の形成が基盤、ということ。


保全の大切さ

2023-07-25 08:51:55 | 雑感
フィジカル・アセットだけど、保全をしっかり検討して実施する、というのって大切、ということでしょうよ。

実は、ココイラの理論を整理、という状態で、確率過程の応用、ということでもあるけど、データサイエンスとも絡めて機械学習をきっちり使う、というのが必要で・・・。

そう言えば、個人的には定期健診の方も予定していて、こちらもしっかり対処、ということに。



金融の専門知識

2023-07-23 20:15:26 | 雑感
経済および経営を含んでのことだけど、金融を理解するのって広い知識が必要で、さらに英語で理解する、というのって高度な専門を獲得するには必須、そんなことかと。

もちろん、計量分析を使いこなす、ということが求められるし、AIビジネスの展開を掴む、ということでもあって、数理の力量も必要、ということでもあるかと。

基本と応用の構成を意識しながら積み上げないと、迷走、ということにもなってしまうので、継続するのも容易じゃない、ということでしょうよ。個人的には、海外のビジネス・スクールでの体系を意識して、というやり方で、マネジメントを基盤にしている、そんな状態。


データ

2023-07-23 08:53:46 | 雑感
データ経営の基礎と応用だけど、マネジメントの基盤、そんな捉え方を個人的にはしていて、さらにAIも絡んで展開の勢いが強まる、という気がしている、そんな状態。

とりあえず、医療機関のデータを扱いながら、マネジメントのことをアレコレと考察、という状態でもあって、機械学習およびAIとも絡めるように探究を続ける、ということに。

そう言えば、データサイエンティストになる、ということが流行ってはいるけど、対象に這入り込んでお仕事をする、ということも準備しておかないと、行き詰る、そんなことかと。要は、データって金融、工学、医学、経営などでの目的に沿って解析するので、色々とお勉強することが多くて、ココイラへの対処する力量を身につける、というのが大切で・・・。

色々な分野のお仕事をこなす、ということに抵抗がない、という方は、データサイエンティスト向きかと。例えば、システムズ・アプローチをお勉強している教養系の方とかが合うかなー。


授業の準備

2023-07-23 06:25:07 | 雑感
定期試験の直前に遠隔で補講を予定していて、只今、その準備をしている、という状態。英語での授業なので、説明がきっちり伝わらない、ということを避ける工夫が必要で、教材づくりをアレコレと・・・。

とりあえず、丁寧な積み上げをしっかりと続ける、ということに。1つの科目だと、1時間半の授業をすべて英語で行う、というのを毎週続ける、ということで、日曜の朝にココイラの準備を坦々と続ける、という状態ではあるけど、とりあえず、学部の方は前期授業期間が終わるので、来週からは解放される感じで・・・。

学生の頃の習慣がそのままお仕事になっているので、単純な人生、ということでもあるかと。


ゼミ

2023-07-22 18:02:53 | 雑感
商大ビジネスレビューの原稿締切りまで残り1ヵ月ほどで、社会人大学院生の方々は最後の仕上げに励んでいる、という状態。だけど、色々と直しの指摘をさせて戴くので、本当の最後の仕上げはまだ先、ということになるかと。

今日のゼミでは、専門職修士課程の5名の方々のプレゼンと議論を順番に実施してもらいながら、論点を深めて・・・。このゼミは、医師が3名、理学療法士1名、社会福祉士1名という構成。

博士後期の方の指導は2名で、こちらも別に日にアレコレと行っていて、やはり論点を深めて、さらにアイデアの展開をきっちり行ってもらって・・・。こちらは、弁理士と大学講師、そんな状態。

そう言えば、アイデアをカタチにできる力量って、誰でも可能、ということでは無いでしょうよ。実践が対象であるけど、アカデミックとしての思考と考察ができるのって、皆さん、既に専門職での実績を積んでおられる、ということと絡んでいて・・・。

知の感じるゼミを個人的にはとても大切にしている、ということで、コレが形成できない場合は、やはり関わらない、ということに。

ファイナンス

2023-07-22 06:30:38 | 雑感
今日から8週はファイナンスの授業、そんな状態。医療・介護マネジメントコースの社会人大学院のことで、皆さん、専門職の方々ではあるけど、お金のことをきっちり理解して戴く、そんなこと。

先週までは、地域イノベーションコースの一般的な?証券投資を担当していたけど、医療・介護ファイナンスの方は、もちろん医療・社会福祉法人を対象とした資金調達と財務評価やリスク計量のアタリが基盤、そんなこと。要は、配分できないの。