経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

埠頭を渡る風

2016-08-06 23:09:05 | 雑感
そう言えば,最近,埠頭に行っていない,という状況でもあるけど・・・.まあ,昔みたく真夜中にクルマで行くなんて・・・.ずっと聴いているユーミンのCDだけど,かなり消耗?している感じで,音が飛ぶところがあって・・・.で,中古を発注したところ.

まあ,そういう状況の埠頭はともかく,経済状況をしっかり調べる,そんなことのために行ってこようかと.日本じゃないけど,今月はちょこっとお出かけの予定.

やはり海が良い,ということ.




経営数理

2016-08-06 06:54:05 | 雑感
経営だけど,もちろん数理だけで全てを問題解決できるわけじゃないけど,でも,数理による手法って必要なの.

確かに,コレの追究って実践を踏まえて取り組み続けないと・・・.で,実践だけど,何しろ関わる,という姿勢が大切でしょうよ.要は,数理を使わなくても,色々知る,というやり方.

で,実は,今の社会人MBAの方々の中に居る,という状況だけど,個人的には凄く大切な位置づけって感じている,という次第.寐ても覚めても経営,経営,そして経営,そんなことって良いみたい.要は,逃げずに向き合う,という状況を与えてくれる,ということなんだけど.

だけど,数理そのものもしっかり・・・.

そう言えば,先日だけど,経営科学&工学で有名な先生のお手伝いをさせて戴いたの.企業の方々を対象としたセミナーでの演習だったのだけど,やはり凄い,という一言.数学がおできになる,というのはもちろん知っているのだけど,実践を幅広く押さえていて・・・.東京の有名私大ではココイラ(経営科学&工学)の分野がなくならない,という状況なんだけど,消えない理由ってそれなりにあるの.一方,こちらは・・・.懸命に,何しろ地道に・・・.稚拙と安直を避けて・・・.

商大の伝統をきっちり継続するのって,やはり大切でしょうよ.

頑張りましょう.


海事経済

2016-08-06 06:07:34 | 雑感
ファイナンスのリスク解析関連だけど,海事経済の分野でアレコレ考えている,という状況.こちろの研究の方は,対象を少しばかり絞ってしっかり現状を理解しながら数理を考える,というやり方にしたのだけど,やはりそう簡単ではなく,何しろお勉強することが多い,ということ.

だけど,まあ,じっくりきっちり取り組む,そんなことが大切で,オリジナルの視点で研究を開拓し続ける,というのが必要で・・・.

そう言えば,50代になってわかってきたのだけど,実践に取り組むのって若い時からの蓄積がないと対処できないの.もちろん,数理の研究も途中で捨ててしまっていると,50過ぎれば何もできない,という状態になっているかと.

自分が若い頃は上の先生方の心境がわからなかったけど,かなり辛かった,ということでしょうよ.変革を求められても,何もできないでただただ辛い,という状況って,結局,稚拙で安直なやり方に走る,という結末になって・・・.

で,自分はどこに行くのか? 

頑張りましょう.




8月5日(金)のつぶやき

2016-08-06 03:44:46 | 雑感