MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

クエン酸+重曹+水=・・・

2022-09-18 20:55:04 | 作ってみた。


クエン酸+重曹+水=・・・





最近、やってみ始めた。一寸塩味のある炭酸水の様な味。
血液さらさら効果、疲労回復、胃腸の改善、便秘改善、未病効果、他。
なんとなく便通がよくなった気がする。夏場は水分とっても
腸にあまり行かない感じがしてたので、これをしたら、
なんとなくよくなった気がした。続けて水分量は気にしている。
炭酸水を飲んでるみたいなので、蜂蜜入れたり、液体のオリゴ糖
入れてみたりして味変して楽しんでいる。


レシピは
冷水200~250CC.
重曹    小さじ1/2
クエン酸  小さじ1/2
蜂蜜、オリゴ糖など(お好みで)。


ちょっと続けてみる。1日1杯からのお得なドリンク。 


9月18日生まれのジャズパーソン エミリー・レムラー

2022-09-18 18:48:01 | 音楽夜話(ジャズ)
9月18日生まれのジャズパーソン エミリー・レムラー


Emily Remler (Guitar) was born in New York City in 1957-1990  生誕65周年 没後32年


同じ年。場所が場所なら、同じクラスで机を並べていたかも・・・。ギターの上手い女の子がいてなんて、
話題になったかも。若くして亡くなっている。50年代ならいざ知らず、90年代で薬だとしたら悲しすぎる。
逸材だったのに。同学年生だけに余計に残念な気になる。


7年ぶり6枚目のアルバムを聴いている。切れのいいフレーズを繰り出して、ウエス張りのオクターブや、速弾きを
いかんなく発揮している。こういう逸材はある意味長く生きてほしかった。


East To Wes
https://www.youtube.com/watch?v=bhf7pYWLfJk&list=OLAK5uy_n8lWa3hN8bEmJNFdERGaaFFMeVOSLm3DM&index=1



台風コロッケ

2022-09-18 17:46:52 | 旅は道連れ世は情け
台風コロッケ




なにか準備するものはないかと話していたら買い物の中に、「コロッケ」と
いう話があった。突然の発言に思わずずっこ(ろっ)けてしまった。


以前、台風時に避難した彼女の友人は飴を避難所に持って行って配ったという。
私の甥はウノをもっていったという。何か心の安寧を求めるのか、それをコロッケに
求めたか。昔はそんなことはなかった、防災用品にコロッケはないせいぜいカンパンだ。


元ネタはネットで「台風が来るからコロッケを買った」。というような発言がのり、
それが、なぜかそこで受け拡散した様だ。
昭和はそのようなことはなかった。私は聞いたことがなかった。最近の事の様だ。


今はこの時期に買ったり、作ったり拡散している様だ。私は初めてだったけど、なっつは
知っていた。ご利益は何もないが、袋入りのコロッケを買った。2人で2回分くらい
食べられるが、できれば台風には来ていただきたくないなぁ~。



ホンダ S800 クーペ

2022-09-18 17:45:11 | 旅は道連れ世は情け
ホンダ S800 クーペ




某、公共の駐車場で見かけた。当時エスハチという略称で呼ばれていた。


旧車とかヴィンテージ・カーと言われるものの様だ。
自分が子供のころ時折見かけたスポーツ・カーだ。
赤いボディーカラーのものが多かったと思う。ホンダ=赤の
イメージがあった。


そこにあった車はグリーンの多分レストアしたものの様だった。
フェンダーミラーとドアミラーがついていた。
木製のハンドルがついていた。クーペなので、ハードカヴァーと
いうか幌タイプでないものだった。


1966~70年代に発売されたもののようだった。
懐かしすぎで、しばらくオーナーがない車に見入っていた。
写真も何枚か撮らせていただく。
私は、一般的な車文化を経てきたので、その中の一つの車として
記憶に残っていたものが現存して目の前に現れたことで驚いた
ということでした。中古車市場で500万円~ask。


WIKI S8 エスハチ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS800


アンドリュー・マンゼ指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団演奏会(ハノーヴァープロムス2022)

2022-09-18 14:14:25 | 音楽夜話(クラシック)


9月18日
01:00-04:00 18.00-21.00 NDR


Collegium Vocale Hannover
Capella St. Crucis Hannover
Junges Vokalensemble Hannover
Johannes-Brahms-Chor Hannover
Bachchor Hannover
Norddeutscher Figuralchor
アンドリュー・マンゼ指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2022年9月17日 ハノーファー、クッペルザールから生中継


ゲオルク・フリードリッヒ・ヘンデル
「シオンの道は嘆き悲しむ」
女王キャロラインのための葬儀の国歌 HWV 264
(抜粋:シンフォニアと合唱団I)


ラルフ・ヴォーン・ウィリアムズ セレナーデ・合唱団とオーケストラのための音楽


ゲオルクフリードリヒヘンデル "ハレルヤ"メサイア"HWV 56


グスタフホルスト 「惑星」Op32


アンコール。エルガー行進曲「威風堂々」 Op. 39 - 第1番 ニ長調


ハノーヴァープロムス2022 アンドリュー・マンゼ
https://www.ndr.de/orchester_chor/radiophilharmonie/konzerte/Hannover-Proms-Saisoneroeffnung-2022-23,manze430.html
エリザベス女王の追悼でヘンデルの曲を冒頭に、プログラムは始まった。
ヴォーン・ウイリアムスの曲も静謐で静かに流れた。


ホルストの惑星は火星が終わった後でMCが入り、なにか曲の解説をしている様だ。
ドイツ語なのでわからないが・・・。
火星~金星~水星 木製~土星 天王星~海王星


水星・土星が終わったら会場・ステージにインタビューに入る。曲の印象をきいているようだけれど、
プロムスらしいと言ったらそれまでだけれど、こういうコンサートは初めてだ。
演奏は堂々としたもので、マンゼが古楽から出てきたとしても、楽団をしっかり支えていることがわかる。
最終シーズンらしい。
海王星の女声合唱は、ステージ後方かと思われたが、そうでもなくぶたいうらのようだった。
後方で指揮している合唱指揮者も見えたが、どうなっているのかよくわからなかった。
なかなか企画ものとしては面白かったし、追悼もあり筋は通っていたようだ。