韓国はいろんなモノを出してきますねー (^^)
これも、その一つ。
Windows XPを搭載した携帯端末“SPH-P9000 Deluxe MIT”
韓国のSamsung発表です。
CDMA EV-DOにより通話可能な統合端末だそうです。
詳しいスペックは分からないのですが、
折りたたみ式のキーボード、30GBハードディスク、1.3メガピクセル カメラ、Bluetoothなどが搭載され重さは560g。
本体サイズは、143mm × 92mm × 29.7mm。
携帯電話としても使えるようですが、わざわざコレ(大きくて重い)を出して通話するかどうか…
超小型のWindowsパソコンに携帯電話機能が搭載されたのか、通信端末にWindows XPを搭載したのか微妙な端末。
韓国国内で2007年前半に発売予定です。
折りたたみのギミックは面白いので、日本でも発売して欲しいところです。
価格によっては売れるかもしれない?

追記
立って使うと、こんな感じ…

これも、その一つ。
Windows XPを搭載した携帯端末“SPH-P9000 Deluxe MIT”
韓国のSamsung発表です。
CDMA EV-DOにより通話可能な統合端末だそうです。
詳しいスペックは分からないのですが、
折りたたみ式のキーボード、30GBハードディスク、1.3メガピクセル カメラ、Bluetoothなどが搭載され重さは560g。
本体サイズは、143mm × 92mm × 29.7mm。
携帯電話としても使えるようですが、わざわざコレ(大きくて重い)を出して通話するかどうか…
超小型のWindowsパソコンに携帯電話機能が搭載されたのか、通信端末にWindows XPを搭載したのか微妙な端末。
韓国国内で2007年前半に発売予定です。
折りたたみのギミックは面白いので、日本でも発売して欲しいところです。
価格によっては売れるかもしれない?

追記
立って使うと、こんな感じ…
