今朝テレビを見ていると、「電源コンセントを使ってインターネット」というニュース。
これは家の電気配線がネット回線を兼ねる、高速電力線通信(PLC)という技術です。
(昨日これを解禁する答申が総務省から出たらしいです。)
部屋から余分な配線が減る。
テレビ・電話などが簡単にネット接続できる。
「便利!」っと思っていたら、
ノイズが出るという問題が…
なんでも、短波放送や天文観測に使われる周波数帯に影響があるとか。
高速電力線通信(PLC)は、電源コードとコンセントの間にPLCモデムという装置をはさまないと利用出来ないのですが、このとき電気配線がアンテナのように振る舞いノイズが出るそうです。
結局、家庭への高速インターネット引き込み回線としは使われないようです。
なんかガッカリですね。
まぁー、ADSLや光など高速回線はすでに普及しているので必要ないのかもしれませんが、
実際には引き込めない人もいるわけで…
PLCモデムなどの装置開発メーカーも
検討開始から6年、すでに巨額の投資をおこなっていて後には引けない状態のようです。
総務省! 無理に進めて「普及しなかった」っていう事態にはしないでね。
これは家の電気配線がネット回線を兼ねる、高速電力線通信(PLC)という技術です。
(昨日これを解禁する答申が総務省から出たらしいです。)
部屋から余分な配線が減る。
テレビ・電話などが簡単にネット接続できる。
「便利!」っと思っていたら、
ノイズが出るという問題が…
なんでも、短波放送や天文観測に使われる周波数帯に影響があるとか。
高速電力線通信(PLC)は、電源コードとコンセントの間にPLCモデムという装置をはさまないと利用出来ないのですが、このとき電気配線がアンテナのように振る舞いノイズが出るそうです。
結局、家庭への高速インターネット引き込み回線としは使われないようです。
なんかガッカリですね。
まぁー、ADSLや光など高速回線はすでに普及しているので必要ないのかもしれませんが、
実際には引き込めない人もいるわけで…
PLCモデムなどの装置開発メーカーも
検討開始から6年、すでに巨額の投資をおこなっていて後には引けない状態のようです。
総務省! 無理に進めて「普及しなかった」っていう事態にはしないでね。