goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

ゴルフ【スイング軸安定におすすめ】ピラティスマシンエクササイズその2

2016-01-07 17:46:32 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

昨日に引き続き、ゴルフスイング軸安定におすすめ!

ピラティスマシン「リフォーマー」のエクササイズをご紹介させていただきます。

 

ご参考

中殿筋

 

今日は、内転筋のエクササイズです。

 

 リフォーマーの上で右脚を開いて閉じる!エクササイズです。

 

写真は開いている状態。ここから

内腿を寄せる!!

 

ゴルフには必須ですが、女性にとってもとても大切な筋肉ですね。

太もも(特に大腿直筋)を使わずに、太ももの内側(内転筋)だけを使うように意識していきます。

ポイントは骨盤底筋。

骨盤底筋と内転筋をセットで使うことで、効果は倍増。

できればCカーブの意識ができるとなおさら良いですね。

 

このエクササイズの後にアドレスをとると、軸が中心に集まっているのが実感できますよ!

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


ゴルフ【スイング軸安定におすすめ】ピラティスマシンエクササイズその1

2016-01-06 21:22:19 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

ゴルフスイングの軸安定に必須の中殿筋。

ピラティスマシン「リフォーマー」でしっかりトレーニングしました。

 

マットよりも、足をバーに置いているため、アライメントを整えながらできるのが、さらに効果的です。

アライメントが崩れている下腿には特におすすめ。

私の場合は特に左膝が内旋しやすいので、アライメントを確認しながら行います。

 

こちらも、ゴルフには必須の外旋筋トレーニングにはぴったりですね。

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


2015年最後のピラティス&ゴルフレッスン【京都木津川市】その2

2015-12-28 13:38:08 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

昨日は京都木津川市にある竹内プロのCPスタジオにて、2015年最後のピラティスレッスンをしていただきました。

 

 

看板が新しくなっていました!

 

変形性足関節症と腰痛とうまく付き合いながら、負担のないスイングを作っていくということをテーマに、レッスンをしていただきました。

 

先日講習を受けたリアラインコアで、腰椎から胸椎を整え、そのあとはキーワードとなるCカーブと腰椎&胸椎の柔軟性をたかめるために、ぺルビスでCカーブのトレーニング。

腰椎も胸椎もそれぞれのスペースが狭いため、Cカーブがなかなかできず、一苦労。

バランスの悪い上で、体を支えるにはCカーブが必要になるのですが、なかなか思うようにお腹を引き込む力が発揮できず悪戦苦闘・・・・

さらに腰椎の可動範囲を広げて、胸椎回旋がスムーズになるようにしていくのですが、これがなかなか動きません。

 

もともとストレートネックのため、頸椎の動きも悪いので、胸椎の動きもわるくなりがち。

 

腰痛といっても、原因は腰椎にあるだけではなく、体はつながっているので、他の部分から直していかないといつまでたっても動かないままになってしまいます。

 

脊柱周りの筋肉全体を柔らかくしていくことで、腰椎の反りも軽減されて、坐骨神経痛のしびれも軽減されてくる&胸椎回旋の可動範囲も広がってくると思います。

時間はかかりますが、頑張って改善していきたいと思います。

 

なお、Cカーブのエクササイズはいろいろありますが、よろしければ先日ご紹介させていただいた、CURUCURUのコラムに「どこでも手軽に体幹トレーニング」にてご紹介しております。

ご参考にしてくださいませ。

 

なお、CPスタジオ1Fでは、20分集中トレーニングの体験レッスンが1,000円となっています。

 

TRXも、リアラインコアも体験できますよ!

是非、関西の皆様、おたちよりくださいませ。

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア)|Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


2015年最後のピラティス&ゴルフレッスン【京都木津川市】

2015-12-27 08:41:16 | ゴルフピラティス

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

今日は、今年最後の関西出張。

先週のワークショップに参加できなかったので、今朝はピラティス&ゴルフレッスンを受けに、竹内プロのCPスタジオに向かっています。

 

これから奈良駅からバスに乗って移動です。奈良の朝は曇り・・・

 

現在治療中の左右両方の変形性足関節症の状況を説明&相談し、レッスンをしっかり受けてきたいと思います!

 

 

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア)|Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


大胸筋柔軟性アップでドライバーが曲がらなくなりました!!

2015-09-24 21:58:17 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

 

先ほどのレッスンで、お客様からとてもうれしいご報告をいただきました。

仕事が立て込んでいて背中がカチカチ・・・首もカチカチ・・・

猫背がさらに悪化していらしたので、前回のレッスンで大胸筋のストレッチをおこないました。

行ったのはチェストオープン。

宿題にしたところ、毎日ボールの上に寝て胸を広げていただけですが・・・・とおっしゃっていましたが、姿勢がかなり改善されていらっしゃいました。

さらに・・・

 

ドライバーがまがらなくなったそうです!

なので飛距離もだいぶ戻ってきて250ヤードくらいに戻ってきたそうです。

まだ本来の飛距離ではないそうですが、体が思うように動いてくれた時には曲がらずまっすぐ飛ぶようになったそうです。

素晴らしいですね。

 

まだまだ伸びしろ沢山ありなので、以前の飛距離280ヤードにも戻て来ることでしょう。

 

ちなみおこなったのはチェストオープン

 

嬉しいですね。さらにレッスン頑張ります!

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


ゴルフスイング-アドレスで膝が内股になっていませんか?

2015-06-25 21:03:49 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

ここ最近、お客様のアドレスで気になるのが

つま先が外を向いて、膝が内股になっているアドレス。

 

つま先が外を向いているので、外に体重がのってしまうのを膝を内側に絞ってなんとか軸を安定しようとしてしまっている・・・

 

これ、女性の初心者の方に多いのですが、男性のベテランゴルファーにも意外に多いんです。

 

膝が内側に入ってしまっているということは、股関節が内旋しているので、太ももの前ばかりが頑張ってしまっていて

ゴルフに必須の

内転筋(内もも)

が全く使えていません・・・

 

さらに股関節が内旋しているので、上半身の捻転がうまくいかず、jでを使って大きく振ろうとしてしまう・・・

 

という悪循環。

 

 

アドレスではつま先はまっすぐ、お尻をキュッとしめて股関節は外旋。

これでかなり下半身が安定します。

 

早速、アドレスのときのつま先の向きと膝尾の向き、チェックしてみましょう。

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


社交ダンスとゴルフの共通点

2015-06-17 22:29:23 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

一見、全く別のものと思われがちな社交ダンスとゴルフ。

以外にも共通点がありました。

 

 

体幹?

軸?

 

ダンスですから、体幹や軸を中心に回るという点等々、いくつか上がってくると思いますが、今日はさらに新たなる共通点を教えていただきました。

 

社交ダンスをされている方が、ピラティスのレッスンにご参加くださったのですが、

私はてっきり軸を鍛えたいとか体幹を・・・とおっしゃると思ったのですが・・・

予想とは違った目的でびっくり!

 

肋骨をしめる

締めやられるようになりたいということ、

 

まさにピラティスの基本。

社交ダンスをされている方はピラティスをされていらっしゃるんだとか。

 

 

お話を聞いていると、

胸は広げて(大胸筋を伸長性として使う)、胸の中心から腕を伸ばす。

胸を広げる分、肋骨をしっかり閉じて体幹を安定させる

 

これができると美しい動きもスムーズに行うことが可能になるそうです。

これって、ゴルフでも同じこと。

 

大胸筋は柔らかくしなやかに、こうすることで上腕は外旋。、

このポジションに腕が収まると、ポーズも取りやすくなります。

 

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


ゴルフスイング-飛距離アップ-サイドプランク

2015-05-14 19:53:51 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

今日は久しぶりにゴルフピラティスエクササイズのご紹介です。

 

ゴルフスイングでは、上半身を雑巾のようにぎゅっとねじることで捻転差ができて、パワーとなります。

その時に必要なのが、左右の内腹斜筋。

安定筋として使います。

内腹斜筋を安定筋として使えると、左右のお尻がスイング時に右や左に引けないので、ハーフショットでも十分距離が出てくれます。

そこでおおすすめのエクササイズは・・・サイドプランク。

 

写真は左サイドを鍛えています。

 

左ひじを肩の真下にセットし、脇腹を持ち上げて、頭から足まで一直線になるようにキープします。

脇腹が落ちないようにしっかり引き上げます。

このまま30秒キープ。

できるようになったらまずは1分、さらに2分、3分と長くしていきましょう。

きついです

 

さらに応用編では

上の手を持ち上げてみましょう。

 

このまま同じようにキープです。

 

サイドはなかなか鍛えないので、弱くなっていますが、ゴルフではとても大切。

是非毎日続けてほしいですね。

 

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ピラティスとゴルフの共通点=体幹安定

2015-04-04 23:57:43 | ゴルフピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

ピラティスでは、体幹を安定させて状態で腕や脚を動かしていきます。

体幹を安定させて・・・

というのは、手や腕を動かす時に体の中心から動かす

ということです。

例えば、腕を動かす時は、肩からではなく、肩甲骨から動かします。

脚はお腹から動かします。

それぞれ動かしやするためには、体幹部の安定が大切になります。

 

ゴルフスイングも同じですね。

テイクバッグのとき、手(クラブ)からではなく、体幹を安定させて体の中心から動かしていきます。

 

例えばピラティスのエクササイズで腕を動かす時は

肩甲骨から動かしていきます。

テイクバッグの時も、右の肩甲骨を後ろに引きながら体を捻転させていきます。

まさに同じ。

 

この動かし方、日常生活の中でも練習できます。

 

腕を伸ばす時に肩からではなく、背中、肩甲骨から伸ばすように意識してみます。

これだけでもエクササイズになります。

かばんを持つ時も肩甲骨から持つつおmり

これが簡単にできるようになると肩の力も抜けて、静かにゆっくりテイクバッグができるようになります。

 

継続は力なり、毎日続けることで自然にできるようになりますよ。頑張っていきましょう。

 

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


ゴルファー向けピラティスマシントレーニング-下半身を整える

2015-03-25 08:11:30 | ゴルフピラティス

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

下半身の骨や筋肉のアライメント(配列)を整えるのに、とてもお薦めエクササイズ。

 

あえてあまりアライメントが整っていない左足でご紹介。

 

 正しい位置はつま先が真ん中(写真は左を向いています)

 

 ピラティスマシンのTRAPEZEのエクササイズです。

以前、前脛骨筋のトレーニングとしてもご紹介しましたANKLE PULL DOWNのように前脛骨筋はできるだけ静かにしておき、外くるぶしの上にある腓骨筋のトレーニングです。

マシンの上に寝て骨盤を安定させます。両脚または片脚を持ち上げバーにつま先を引っ掛けるのですが、このときのポイントは、

お尻が浮かないようにすること

膝はまっすぐ

つま先もまっすぐ

脚の裏は天井(背屈)

 

このアライメントをキープしながら膝を胸の方に少し曲げ、バーを自分の方に引き寄せます。

吸いながらゆっくり戻します。

使いたいのは外くるぶしの上、腓骨筋です。小指側をしっかり使ってバーを引き寄せ戻します。

 

言葉では簡単ですが、ポイントを守ってバーを引いたり戻したりというのが、とても難しい・・・

膝が内側に入ってしまったり、腓骨筋が全く使えず親指側しか使えていなかったり、お尻が浮いてしまったり・・・

腓骨筋自体を使う意識がとても難しいと思います。

 

私は左の腰が悪く股関節が内旋しているので、左のお尻で床を押せず不安定になり、膝が内側に入り腓骨筋は使えずに親指側でバーを支えている状態です。

そのため1回1回しっかり正しい位置にもどしながら行います。

かなり地味なトレーニングですが、とても大切です。

 

自分のカラダがいかに歪んでいるかが自覚できます。このままゴルフをしているとさらに歪みが悪化してくる一方ですので、地道ではありますがしっかりメンテナンスしていくことが大切です。

このゆがみが修正され、正しい配列になってくれば、ゴルフスイングも改善されてきます。

 

皆様も是非、ご自身の体をしっかり見直してみませんか?

ゴルフスイングのお悩みはご自身の体の中に原因があるかもしれませんよ。


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


カウンター