藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

銚子のさんま祭り

2011年10月20日 | Weblog


もう2週間近く前の話だけど銚子漁港でやってた「さんま祭り」に行ってきた。

なんでもっと昔からこういうイベントをしてなかったのか分からないけど
サンマの水揚げで全国1,2を争う漁港があるわりにはまだ今年で2回目と歴史的が浅い。

開催時間の11時ちょっと過ぎくらいにブラブラと余裕ぶっこいて歩いていったら
すでにさんまを求めて並ぶ人たちがさんまを焼いてる所にギッシリと行列を作っていた。



炭火でホクホクに塩焼きされたさんまがたくさん並んでいる光景は
さんま好きとしてはファインダー越しに見てるだけでヨダレじゅるじゅるで
もう、写真撮るふりをしながら横入りしてでも
焼きたてのさんまに醤油をかけて口いっぱいにしてモフモフしながら食べたくてたまりませんでした。



ずらっと並んだバーベキューコンロでさんま焼きまくりなので
さんまから垂れた脂が炭で焼けて周囲は煙もくもくです。
これがまた煙が美味そうなにおいするもんだから
「日本に生まれてよかったー」とか世界陸上ばりにテンションが上がっちゃいます。



水中メガネをつけてさんま焼き職人と化した青年会議所の兄さん。いいね!

次の予定があったので並んでさんまを入手とまではいかなかったのが悔やまれるが
なかなかイイ感じのイベントに行けてよかったよ。

ただ、まだ2回目でイベント慣れしてないせいか
他のイベントに比べると焼く人とお客さんとのコミュニケーションが少ないかな。
待たせてるあいだに会話で場をつなぐ事をもう少しするか
もしくは案内係兼さんまを渡す人を配置するなどして
待ってくれてるお客さんと会場全体の流れをスムーズにいくような運営への配慮があるといいね。
それと、せめて会場にBGMくらい流れていると活気がだいぶ違ってくる気もしたね。
いろいろひっくるめて来年に期待です。



さんま祭りからの帰りがけに銀座通りでやってたよさこい祭りもちょっとだけ見てきました。