腎生検

2016-04-20 11:19:34 | Weblog
昨夜もまた、殆ど眠れず
5時過ぎ、生検から12時間以上過ぎたし…と自己判断で横向き(右下)になり、90分程熟睡
腰の怠さと少々の頭痛


昨日の腎生検
14時から病室のベッドで、ということで、30分程前にCTと滅菌済の機材(器材?)をベッドサイドに搬入

10分位前に、検査に携わる医師と研修医・学生(5年生だそう)が登場
学生などの見学についてその場で許可を求められ、断れる患者は稀ではないかなぁ…苦笑

ベッドに吸水シートを広げ、その上で俯せになり、背中~腰を露にして、エコーで腎臓の位置を確認
前日(4/18)に左右の腎臓をエコーで確認しており、この日は検体採取する左側のみ
右側は肝臓などの臓器が集まっているため、たいていは左側の腎臓から検体採取するそうです
この時、呼吸と採取のタイミングとをリハーサル(息を…吸って~吐いて~吸って~10秒位止めて…)

確認が済んだら、患部を消毒(この後、しつこい位に何度も消毒)
抗生剤ともう一種類の合計二本の点滴を、時間差で開始

身体にシートを被せ、患部のみを出して、局所麻酔
これ、案外痛いです
麻酔は効き具合を確認しながら、追加されます

俯せになってからは、担当医の説明(これから○○します)で想像するしかないのですが…

採取器具を刺し、エコー画面を見ながら位置を確認
呼吸を指示し、患者が呼吸を止めている間に採取
その際、バチンというおもちゃの安物ピストルのような音がします
上手く組織が採取できない時もあるので、複数回(昨日は4回でした)行う

終了後は、20分間医師が圧迫止血(男性医師が5分ごとに交代)

患部消毒~テーピング~着衣(パジャマ)を整え、身体を仰向けに
アイスノンをベッドに置き、その上に身体(患部)を乗せて2時間冷やす
この間随時血圧測定、看護師が弾性ストッキング(血栓予防の為)を履かせてくれる…本来は一番最初にするようですが、器具類が運びこまれてあれよあれよという間に始まってしまい、タイミングを逸したらしい(苦笑)
アイスノンを砂嚢にかえ、一晩圧迫
この間は仰向けになった状態を保持

水分摂取は、ストローを利用
食事は寝たまま
と言っても、さすがに仰向けでは食べられませんから、横向きになり一口二口、口に入れては再び仰向けになり咀嚼、を繰り返す
我ながら行儀が悪い話と思いましたが、仕方ありません
食後、顔を拭く蒸しタオルを渡してくれました

トイレはカテーテルを希望していましたが、担当医としてはその都度の尿の様子(血尿の有無)を看護師に確認してほしかったようで、結局はおまるに

翌日、抗生剤の点滴(30分)と、CT(ストレッチャーで検査室へ移動)
CTの結果は良好とのことで、「安静」生活から無事に解放されました(^^)v
検査結果については、次回外来での説明になるでしょう

採取そのものは30分にも満たなかったのではないかしら
20分の圧迫止血は、患者よりも医師が大変そうです
検査そのものは動脈カテーテルの時のほうが大変でしたが、検査後は腎生検のほうが辛かったかも

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーーん、こりゃ……T(;_;)T (大納言)
2016-04-20 14:00:26
聞きしに勝る難行苦行ですね。しかも学生さんたちが見てる中で……。
私の前立腺生検より時間は短いようですが、その前後が厳しそう。重しを載せられて一晩とはね。
返信する
ううむ、こ、これわわわわっ (通りがかり人)
2016-04-20 19:45:05
こっ、これわわわわわわわわわーーーーーーっ

この冷静正確無比な記事はな、なんだぁっ‥
山姥さんは荷風かぁ?

こっ、これは前立腺が律されるほどの衝撃である。これほどの記事を書いている山姥さんを知ったなら医学生はたちまち前立腺肥大になるであろう。

前立は肥大しては縮小し

これはあまりふざけ慣れないではなくて、ふざけられない。

これは、白クマ氏並びにダイナー氏、そして私との元庇の下軍団で、蒸しタオルをお持ちしたいところです。

ううむ、ねばれ、山姥さん、もう少しだ!

良い検査結果、祈る。
返信する
じんせいけん と じんせいけいけん (大納言)
2016-04-20 21:46:44
どっちがエラい?
返信する
大納言様 (管理人)
2016-04-21 06:39:49
重しを載せるのではなく、患者が乗る…
自分の体重と砂嚢とで患部を挟む(圧迫)するイメージですね
中山式快癒器のようなものでしょうか


「エラい」という言葉………
広島県生まれの山口県民と話した時、「エラい」を疲れたの意味で使っていることに気が付きました
しきりに「エラいんだよ」と言われて、何が「偉い」のかと思っていたら、「疲れたんだよ」との意味だった…苦笑

「じんせいけん」と「じんせいけいけん」、どちらもエラい(ローカルな意味合いで…笑)ことです
ただ、「じんせいけいけん」は死ぬまで付いてくるわけですから、「じんせいけん」よりエラいのではないかしら
返信する
通りがかり人様 (管理人)
2016-04-21 06:53:40
どうして医学生が前立腺肥大になるのか………女子学生もいましたが、女子に前立腺はあったっけ、と瞬時考えてしまった今朝の姥です(笑)

今回の検査は他のデータから見られる病名(多分、腎炎だろう、と)の裏付けもしくは確定をする意味合いが強い、と理解しています
今の様子なら、当初の予定通り土曜日に退院できそうです(^^)v
返信する
軍団再生 (通りがかり人)
2016-04-21 07:49:08
庇の下軍団も、アルソック軍団も、内部抗争により(私は関与していないつもり‥)、ついえてしまいましたが、私は新たに新軍団を思いつきました。その名を今から言います。打ち明けます。その名はーーーー

「蒸しタオル軍団」です。これは山姥さんに蒸しタオルをお届けするための軍団です。また、場合により、お背中や、首の後ろを暖めてお拭きするのが使命の軍団です。ただ、再生には少し時間がかかりそうですので、しばらくのお待ちをーーーーーーーッ
返信する
通りがかり人様 (管理人)
2016-04-21 09:34:26
“軍団”て………昔、『猿の軍団』という子ども向けSFドラマがありましたっけ
個人主義を志向する皆様がたですから、御縁があれば結集する緩やかなもので良いのでは(笑)???
でも、首のうしろを暖めるのは正しい…それに、蒸しタオルは気持ち良い(笑)
床屋さんにあって美容院にないのが、蒸しタオルですよね
ヘアエステは気持ち良いけど、床屋の顔剃りの際の蒸しタオルも捨てがたいし、これなら別料金は必要ない………と、話が逸れました(^^;;
通りがかり人様の復活、私もですが、大納言様もお喜びと思いますよ!!
返信する
「蒸しタオル軍団」 (大納言)
2016-04-21 12:12:38
石原軍団を凌駕する火薬量ですな。蒸しタオル軍団vs冷タオル軍団の壮絶な闘い……乞うご期待! 主演:通りがかり人

『猿の軍団』はテレビがなかった時代の作品ですので、一向に知りませんでした。小松左京など錚々たる面々が製作に関わっていたんですね。

エラいが疲れたなら、エラい疲れたと言ったら、どうなるのかな?
返信する
大納言様 (管理人)
2016-04-21 16:55:52
蒸しタオル軍団VS冷タオル軍団………
蒸しタオルと冷タオルとを雪合戦の如く投げ合う姿しか想像できないのですが…苦笑
何でもたたかい(戦い・闘い)にしたがる大納言様は、由緒正しい男の児(爆)

♪猿の軍団 猿の軍団 なにするものぞ~♪というテーマ曲が不意に思い出されます
『猿の惑星』にインスパイアされたと知ったのは、かなり後になってからでした
怖かったのに、何故か毎週見てましたね


エラい疲れた…
かの人から「疲れた」という言葉を聞いたことはないような気がします
知識としてはあっても、本人が日常使用する語彙には含まれていなかったのかもしれませんね
「エラかったんだよ」と初めて聞いた四半世紀前、「ハァそうですか」と間抜けな返答をした姥でした(苦笑)
返信する

コメントを投稿